年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『稲庭干饂飩 八代目佐藤養助』 創業万延元年 滑らかな舌ざわりとコシがある歯ごたえがおいしい稲庭うどん

2020-08-26 21:58:46 | 海外
P8269419.JPG

8月も終わろうとしているのに真夏日かとお超えるほどの暑さでありまして…
その中を歩き回る気にもなれず、オフィスから近い『佐藤養助』へお邪魔させていただくことにいたします



P8269404.JPG

P8269410.JPG
1860年の創業から160年続く稲庭うどんの名店が、首都圏初となる銀座店をオープンしたのは2006年のこと
以来、落ち着いた上品な雰囲気がお気に入りで何度となくお邪魔していたのですが、ここのところちょっとご無沙汰していまして…
とは言え、暑い日には冷たくのど越しが良いおうどんが恋しくなるのであります


P8269426.JPG

P8269433.JPG
夏のおすすめとして期間限定で提供される〝冷かけフェア〟
秋田・大館の名産である原木なめこを使っているであろう「大館なめこ」や夏にうれしい酸味と塩味が効いた梅干しととろろ昆布の「梅おぼろ」、スタミナ食材とも言われる鴨と山芋を合わせた「鴨とろろ」、そして柑橘の香りでサッパリといただくことができる「すだちおろし」と4つの商品が用意されていて…
どれをいただくべきかと迷いながらも、最もサッパリといただけるであろう「すだちおろし」をいただくことにいたします

滑らかな舌ざわりとコシがある歯ごたえがおいしいおうどんに、冷たく冷やされた昆布や鰹節でとられた出汁の優しい味わいがあって…
それだけでも十分においしくいただけるのですが、そこに薄くスライスされたすだちが美しく浮かべられることでの爽やかな香りが加わることで一層スッキリといただくことができました



【稲庭干饂飩 八代目佐藤養助】
東京都中央区銀座6-4-17 銀座出井ビル1F
03-6215-6211




東京メトロ有楽町線新富町駅:『蜂の子』   1948年創業 裏路地にありながらも70年近く続く築地のフランス料理

2017-10-18 18:18:17 | 海外
PA185677.JPG

一週間ぶりにスッキリとした青空が広がりましたが、先週までの陽射しと比べますとずいぶん柔らかくなったようで…
気持ち良い風も流れて過ごしやい日であります



PA185665.JPG
そんな日に向かったのは、築地警察署の裏にある『蜂の子』ってお店
お昼に提供されるセットメニューがあまりにも好評であることから定食屋さんかと思いきや、お店の看板にはフランス料理と書かれているのであります
1948年に創業したという歴史あるお店なのでありますが、5年ほど前にマンションが建てられたとのことで、その一階部分がお店となっております


PA185670.JPG
50席弱のお店には開店時間を狙うようにお客さまが訪れるようで、ワタシがお邪魔した直後である12:10くらいには満席となっていました
そんなお客さまの多くは女性でありますが、決して若い方だけではなく昔から贔屓にされているのであろう方達も…
そんなお客さまを、如何にも銀座マダムといった風貌の大女将がもてなしてくださるのであります


PA185672.JPG
お昼には3種類のランチと、オリジナリティーが溢れるアラカルトがいくつかありまして…
「デミグラスのスパゲティグラタン」なる商品にも惹かれるところではありますが、限定数で日替わりのお料理がいただける「Bランチ」をいただくことにいたします
先ずは「さつまいものポタージュ」
赤いつぶつぶがポメリーのようにも見えたのですが、それはお芋の皮であったようで…
滑らかな舌ざわりとほんのりと香るさつまいもの風味に、看板に書かれたフランス料理という文字に納得いたしました


PA185679.JPG
今日の日替わりは「オーブン焼きメンチカツ」
油で揚げられることの無いメンチカツはサッパリとしているのですが、トッピングされているチーズのコクが旨みを増していますし…
ナイフを入れたときに溢れる肉汁はみごとであります
カレー風味のひよこ豆が添えらるなどのヘルシー感もあり、女性客が多いことも頷けます


PA185685.JPG
一緒に「カキフライ」
これから旬を迎える牡蠣 しかもそれが築地市場から取り寄せられるものだと聞けば食べない訳にはいきませんよね
旬の時期にしか提供されないカキフライを目的に来店されるお客さまも多いというほどに常連さまにも支持されているようで…
サクッとしたパン粉に包まれる牡蠣のジューシーさは、それを納得させるだけのおいしさであります



創業からのオリジナル料理である「レバヤサイと白スパ」
地鶏レバーとキャベツ、白菜などをデミグラスソースで煮込んだシチューと別皿で提供されるバターでソテーしたスパゲッティを合わせていただくお料理がこちらの名物料理であるとのことでありまして…
レバーを苦手とするワタシではありますが、いつかはそれも食べてみたいものであります



【フランス料理 蜂の子】
東京都中央区築地1-5-8 オープンレジデンシア銀座est 1F
03-3541-9805

東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅:『宮下』    銀座の街並みを眼下にするオシャレなお店でいただく黒毛和牛のすき焼き

2017-07-23 22:56:36 | 海外
P7230641.JPG

ちょっと買い物したいものがあって銀座へと出かけ…
マロニエゲートにある『宮下』ってお店ですき焼きをいただくことにいたします
2週間ほど前にも他のお店でいただいたばかりではあるのですが、そのおいしさが忘れられずに…



P7230649.JPG
12階へとエレベーターで上りますと、その正面で迎えてくれるのが『宮下』でありまして…
広々としたエントランスには落ち着いた雰囲気を感じますし、そこに掛けられた暖簾からは老舗店かと思うようなおいしさを感じることができます
吸い込まれるように店内へと入りますと一面の窓ガラスが迎えてくれまして、開放的な雰囲気でありますし、窓際の席からは銀座の街が一望できますので夜だと更に雰囲気が良くなることでありましょう


P7230636.JPG
A5ランクの黒毛和牛が使われるという「すき焼き御膳」をいただきますと…
さすがにランチとして提供されるものでありますからサシが入ったロース肉とはいかないようですが、お肉の柔らかさや脂身の甘みは黒毛和牛ならではのものでありますし、お肉で隠されるように長ネギや玉ねぎ、えのき しらたき お豆腐とボリューム感もあって満足度も高いものであったのですが…
炊き上がって時間が経っているであろうと思われるご飯とぬるいお味噌汁にはガッカリさせられました



サービスも期待されるものではなく…
言われたことだけを間違いなくこなすと言ったレベルでお客さまへの気遣いとまでは至っておらず、折角の雰囲気のお店であるだけに勿体無さを感じました



【江戸前肉割烹 宮下】
東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート12F
03-3538-4129

バンコク:「シャンガリア」    北京ダックと上海蟹を囲んだ最終日の晩餐 

2010-11-20 23:24:09 | 海外
DSC_9618-a.JPG

楽しかったバンコクでの最後の食事
思い出の締めくくりとしましょうと、上海蟹や北京ダックで会食であります

なぜタイで中華料理?
って不思議な気もしますが、タイには多くの華僑の方が住んでいて、その方々が営む、多くの中華料理店があるのです
また、タイの料理にも中国の文化がたくさん溶け込んでいて、タイと中国とは密接な関係にあるようです


DSC_9637-1.JPG
会場に選んだのはシャンガリアってお店
北京ダックがお勧めと言うお店で、そのお値段にビックリ
なんと1羽が約800バーツ(2400円程度)でいただくことが出来るってことなのです
ならばそれを囲んで、ちょっと贅沢に、旬真っ盛りの上海蟹なんかもいただきながらの晩餐といたしましょうってわけ


DSC_9622-1.JPG DSC_9624-1.JPG
こちらが北京ダック
飴色に香ばしく焼かれた姿がとっても美味しそうですね
サーブしてくれる姿も手馴れたもので、その美しさも美味しさの一つであります

DSC_9630-1.JPG
きちんとこのように、バオビンで巻き上げてくれます
パリッとした皮の食感と、それの脂の旨味、さらには甜麺醤(テンメンジャン)の甘みが加わり、とっても美味しくいただきました
4人で1羽をいただきましたので、その醍醐味を思う存分に堪能し、満足であります


DSC_9614-1.JPG DSC_9618-1.JPG
そして上海蟹
こちらも、とっても丁寧に、しかも食べやすく、切り分けてくれました
はさみを器用に使う姿はプロを感じるものであります

まずは甲羅の中にある蟹味噌の濃厚な味わいを楽しみ、、腹の回りの肉、最後に脚の肉といただきます
キレイに切り分けていただいたので、とっても食べやすく、身をキレイにいただくことが出来ました


DSC_9625-1.JPG
他にもいくつかの料理をいただき、お腹も大満足
そんな中でのもう一つのお気に入りがコレ、ワンタンスープ
全く臭みが無いチンタンスープにプリップリのワンタン
そして、黄ニラの香りが美味しいこと、美味しいこと


地元の中国系の方々で賑わい行列まで作っていた中、何故だか10人くらいは座れる個室をいただくことが出来、雰囲気抜群、サービス抜群、そして料理も抜群と、バンコクでの食事を〆るに相応しい会食でありました

また、来年
そう誓って、ベッドに入るワタシでありました



【Shangarila Restaurant】
154/4-7 Silom Rd., Sriwong, Bangrak, Bangkok
02-234-9147-9

日記@BlogRanking

バンコク:「バナナリーフ」    本場のタイカレーは辛くて旨い

2010-11-20 20:53:43 | 海外
DSC_9591-a.JPG

バンコク4日目 今日も快晴であります
天気予報では32℃位にまで気温が上がるとのコトだけど、地元の方は涼しいと言う不思議
ワタシは汗をダラダラと流していると言うのに・・・


DSC_9587-1.JPG
現地の方が利用する気軽なレストランで、美味しいタイカレーが食べたい
そんなリクエストで教えていただいたお店がコチラ
BTSサテラン駅から徒歩5分、シーロムコンプレックスB1Fのレストラン街にあるバナナリーフ

カフェ風の店内には、当施設で働くOLさんや、地元のカップルたちで賑わっています
どのお客さまの表情は笑顔で、コチラのお店に間違いは無いだろうと確信いたします


DSC_9599-1.JPG
シュリンプレッドカレー
たっぷりとココナッツミルクを使ったレッドカレー
常道の竹の子もたっぷりであります

白ごはんにかけていただくことが一般的であるのですが、ライスは別注
人数分のご飯がボールに入れられ提供され、それぞれの取り皿にサーブしていただけます
コチラでは、みんなでシェアする食べ方が定着しているようですね


DSC_9592-1.JPG
コチラがグリーンカレー
チキンかポークが選べたので、チキンでいただくことにいたします

コチラは便宜上カレーと呼ばれていますが、スープとしていただくことが多いようですね
レッドカレーと比べて、辛みが直接的で額から汗がにじんできます
しかし、しっかりとした旨みがあって、ワタシ的にはグリーンカレーのほうが好みでありました


DSC_9596-1.JPG
名前は忘れましたが、イカと豚肉ミンチ、それに野菜を酸味が効いたタレで和えられています
コノ星型のオクラのような野菜、なんて言うのでしょうね
とってもスッキリとした味は、カレーの辛さを和らげてくれる、良い箸休めでありました


コチラのメニューは80バーツ~150バーツほどでありますので、とっても気軽に利用できるお店ですし、そのお味も本格的であります
便利な場所でもありますので、バンコク旅行の際は是非・・・




【バナナリーフ】
191 Silom Rd,Silom,Bangrak,Bangkok, 10500
0-2231-3124

日記@BlogRanking

バンコク:「ソンブーン」     小泉首相も訪れたソンプーンで名物カニカレーをいただく

2010-11-19 22:48:42 | 海外
DSC_9583-a.JPG

バンコクを離れ、かつての都であるアユタヤへ
この街はビルマ軍侵攻により焼き討ちにされ消失し、王朝はトンブリへ移ることになる
そして更に、現在のバンコクへと王朝は移り、その当時に消失したアユタヤを再建し、現在のような遺跡の街となったようである



DSC_9464-1.JPG DSC_9471-1.JPG
ワット・プラ・マハタート
こちらの遺跡には首が無い仏像が並んでいるのだが、これはビルマ軍がアユタヤ文化の素晴らしさに惚れ込み、その仏像を持ち帰ろうとしたのだけど、あまりの重さのため、ソレが困難となり首だけ持ち帰ったことからこのような仏像になっているのだとか・・・


DSC_9489-1.JPG DSC_9510-1.JPG
ワット・プラ・シー・サンペット
歴代のアユタヤ王朝の王の内3人の遺骨が修められているトコロ
ユネスコ世界遺産に登録されるモノでその雄大さは圧巻であります


DSC_9537-1.JPG DSC_9541-1.JPG
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
アユタヤ王朝当時は、高貴な僧侶のみが住んでいた寺院らしいが、戦没により荒廃した街に僧侶を呼び戻そうと、その門戸を広げ、現在でも多くの僧侶が住む寺院としてはアユタヤ唯一の寺院であります


DSC_9578-1.JPG
アユタヤの観光も終えバンコクへ戻り夜ごはん
今回のタイ旅行のメインでもあるカニカレーが有名なお店であります
小泉首相も訪れたこともあり、日本人観光客の人気スポットであるようです


DSC_9579-1.JPG
外から見える厨房で調理されていた海老の炭火焼
大振りな海老にしっかりと身が詰まっており、そのプリプリ感は新鮮なモノであることをあらわしています
味付けは時にされてないのですが、海老だけの美味しさで十分でありました


DSC_9583-a.JPG
こちらが目的のカニカレー
炒めた蟹をカレー粉で調味し、ふわっふわの玉子で包み込んだ料理で、こちらのお店が発祥と言われています
辛みが効いたラー油が使われているのですが、玉子の甘みで、それほど辛さを感じることが無く美味しくいただけます
四川風のエビチリと似たようなものでありますね


もし、こちらへ伺うのであれば要予約でありますよ
もちろんフリーでも入ることは出来ますが、90分ほどの待ち時間は覚悟の上で・・・




【Somboon Seafood】
895/6-12 Chula Soi8, Bangthadthong Road, Pathumwan, Bangkok 10330
0-2216-4203-4

日記@BlogRanking

バンコク:「バーンクンメー」    地元の方に愛されるタイ料理屋さんで、あれこれ堪能する

2010-11-18 22:49:36 | 海外
DSC_9438-a.JPG

バンコク2日目
市内観光へ向かいます


DSC_9371-1.JPG DSC_9367-1.JPG
まずはチャオプラヤー川をボートで移動いたします。
決してキレイとはいえない川でありますが、川幅が広く、橋か発達していないコノ地では交通の手段として欠かせないものであるようですね
通勤の時間と重なったこともあるのでしょう、ボートからこぼれ落ちそうなくらいにたくさんの方が利用していますね


DSC_9387-1.JPG DSC_9403-1.JPG DSC_9407-1.JPG DSC_9411-1.JPG
川を渡ってワットアルンへ
川沿いにそびえたつ高さ75メートルもあると言う大仏塔。仏塔にはめ込まれた色とりどりのガラスや中国陶器の小片 これらが、太陽に反射して、キラキラと輝く美しさは、言葉では言い表せませんね
「暁の寺」とも呼ばれているらしく、夕暮れ時には更なる美しさにを拝むことが出来るとのこと
ちょっと残念であります

再び川を渡り、ワット・ポーへ
バンコクでは最も古く、最大級の寺院なのだそうです。
コチラは、今ブームでありますタイ・マッサージの総本山でもあるとのことで、多くの方が修行しているようであります
さて、本堂には巨大な黄金の寝仏像があり、その長さは46メートル・高さ15メートルもあるのだとか
・・・
壁沿いに並べられた器に、コインを入れていくと願いが叶うのだとか
もちろんワタシもやってきましたよ

いよいよ、タイ観光のメインとも言えるワット・プラケオであります
エメラルド色に輝く小さな仏像を本尊とすることからエメラルド寺院とも呼ばれる、美しい建物であります。
いまでも、重要な行事はコチラで行われているとのコト
銃刀を持った軍の方が警備されていて、ちょっと緊張が走りますね


DSC_9431-1.JPG
ランチに向かったのはサイアムスクエアってトコロ
東京で言うところの、渋谷って感じでしょうか 現地の若者が集まるスポットであるようです

そんな街で長年に亘り人気を集めているのが、バーンクンメーってレストラン
地元も方が愛するタイ料理とは・・・ ってことで伺って参りました



DSC_9432-1.JPG
青パパイヤのサラダ「ソムタム」と名前が思い出せないスープ
スープは、タイスキで使う煙突が生えたような器で運ばれ、客席でサーブされます
タイ料理らしい酸味とパクチーのか美味しいスープですね
タイでは海苔の食べることが少ないと聞いていたのですが、こちらのスープのはたっぷりと岩海苔のようなものが入っていたことに、ちょっとビックリ
そしてソムタムもシャキッとした歯応えが美味しいものでありました


DSC_9434-1.JPG
こちらはカパオ、海老でいただいてみました
たっぷりのバジルに混ざって入っているのが、これまた驚くほどの量の唐辛子
油断して口に運んだら、思わず咽ちゃいましたよ
しかし、一緒に頼んだチャーハンに添えながらいただくと、その美味しさは格別
やっぱ本場は美味しいなぁ・・・

これから、2時間のタイマッサージ
しっかりと疲れを取って、明日からの観光に備えましょう




【BAN KHUN MAE(バーンクンメー)】
458/7-9 Siam Square Soi 8,Rama 1 Rd., Prathumwan,Bangkok 10330
02-658-4112-3

日記@BlogRanking

バンコク:「COCA RESTAURANT」    旅の初めは身体に優しいタイスキで・・・

2010-11-17 22:18:30 | 海外
DSC_9342-a.JPG

朝7:28横浜発の成田エクスプエレスにて旅が始まる
先ず、朝寝坊が習慣化したワタシの課題は、この電車に乗り遅れないことであります

昨日は旅の準備を日中に済ませ、夜は珍しく早寝に努めます
それでも日頃の生活リズムはそう簡単に変わらず、何とか眠りに落ちたのは24:00を回った頃でしょう
あまりに気合が入り過ぎていた所為で、目覚めたのは5:00、横浜駅には7:00前に着いてしまいました

ボーっとホームに立っているワタシの周りでは、多くのビジネスパーソンが小走りに駆け抜けて行きます
日本の会社員って、ホント忙しいんですね


DSC_9332-1.JPG
成田から約7時間、窮屈なエコノミーでのフライトには疲れますね
機内で、ディカプリオ×渡辺謙の「インセプション」が放映されていたので、ソレを観ながら時間を潰そうにも、まだまだ余りある時間であります


DSC_9334-1.JPG
何だかんだで、ようやくバンコクへ到着
一路ホテルへ向かいます
今回のたびの宿となるのは、THE TAWANA BANGKOK であります。
想像以上に立派なお部屋でありました。キングサイズのベッドはきっと旅の疲れを癒してくれることでしょう


DSC_9337-1.JPG
シャワーブレイクの後、ホテルから歩いて行ける「可口飯店」へ
コチラは以前、有楽町にも支店を持っていたタイスキのお店であります。
ツワーのお客さまもたくさんいらっしゃるメジャーなお店ではありますが、まぁ、旅の初めからいきなりディープに攻めるのもちょっと・・・ ってことでコチラのお店から


DSC_9359-1.JPG
広い店内は、グローバルなお客さまでいっぱい
さすがに有名なお店でありますね

ビール会社のコンパニオンが、どんどん客席を回り、自社のビールを販促しているってのはユニークですね
日本の居酒屋でもこんなイベントをやれば楽しそうなのに・・・


DSC_9348-1.JPG
白菜やほうれん草、それにワンタンなどと馴染みの食材をどんどんしゃぶしゃぶしていく
スイートチリがたっぷりの、甘くて酸っぱくて辛いタレでいただきます
タイって国の料理、この甘酸っぱさと、パクチーの香りが苦手な方には馴染めない料理でしょうね

ワタシは幸いにもコノどちらもが平気でありまして、とっても美味しくいただくことが出来ました
が、同行者にはコレが苦手なようでありまして、醤油を垂らして食べてましたよ


DSC_9346-1.JPG DSC_9351-1.JPG
蟹・海老・お魚などと一緒に野菜をたっぷりといただくヘルシーなタイスキ
疲れた体に染み込んでいくようです

DSC_9353-1.JPG
先ほどのお魚の骨の部分をから揚げにしてくれました
にんにくチップたっぷりで、カラッと上がった衣の中には、プルプルンでコラーゲンたっぷりの脂が・・・
とっても美味しゅうございました


DSC_9356-1.JPG DSC_9357-1.JPG
そして〆には、なぜか雑炊が・・・
スープの味見をすることも無く雑に作り上げますので、そのお味は何か一つ足りない・・・ってモノ
ちょっとお塩を加えると美味しくなりそうですね


DSC_9345-1.JPG
雑と言えばコレ
こんな配膳してたら、日本じゃ苦情モノですよね
お鍋に具材を入れるときも、お皿から滑らせるように一気に入れちゃいますしね

「郷に入れば郷に従え」
これから4日間、このような雑で大雑把な街で、楽しい時間を過ごしたいと思います




【COCA RESTAURANT 可口飯店】
8, SOI ANUMARNRATCHATHON, SURAWONGSE Rd, SURIYAWONGSE, BANGRAK BANGKOK, 10500 THAILAND
02-236-0107

日記@BlogRanking