兼ねてより予定を入れていた会食で青山
あまり近づくことの無いエリアではありますが、地下鉄表参道駅から青山通りを渋谷方面へ5分ほどの道のりはとってもオシャレでありまして…
心地良い風が流れていたこともあって、お店へと向かう時間も気持ちが弾みます
路地を入ったところにあるお店でありますが、大きな看板が出ていることで迷うことも無く…
地下とは言えお店の雰囲気を垣間見ることができますので、それほど敷居の高さを感じることなく利用することができますね
いただいたお席は鉄板を目の前にするカウンター席
照度がコントロールされたラグジュアリーな雰囲気にはちょっと緊張を覚えたりもしますが、その緊張を程よく解してくれるのが笑顔あるスタッフの声掛けでありまして…
気軽にアラカルトを楽しむこともできるのですが、今日は初めてお邪魔するってこともあって比較的リーズナブルにいただける「おまかせコース」をチョイスいたします
お酒を飲まれる方も多いと言うことで…
身体に優しい蛤のスープをいただいた後、コースとしては最初のお料理となる「雲丹パフェ」が提供されます
人参のムースの上にたっぷりの生ウニが乗せられ、そこにイクラを散らした後に出汁のジュレが掛けられているのですが…
ジュレにほど良い酸味があるために濃厚なウニもサッパリといただくことができる、これからの季節にピッタリであります
続いては鉄板で焼き上げたと言うローストビーフが添えられるサラダでありまして…
そのしっとりとした食感は絶妙な厚みにスライスされることで、葉野菜と一緒にいただいても一体感を楽しむことができます
更に、添えられたトマトは苫小牧産のフルーツトマトを選んでいると言うこだわりであります
焼物として用意されていたのは穴子、ホタテ、メカジキでありまして…
その何れかを選ぶことができるとのことでしたので、ワタシはメカジキをいただくことにいたします
気仙沼産のメカジキでその中トロの部分を使っていると言うそれは、表面はカリッと書かれているものの中はしっとりとしていていますし、片栗を塗して焼き上げれれることで醤油が馴染んでいますね
続いて提供されたのは鉄板で焼き上げたと言うたこ焼きでありまして…
しっとりとした生地の中にある水ダコのコリッとした食感やと九条ネギの香りが楽しめる上等なたこ焼きであります
そして鮑
ほど良い身の柔らかさも絶品なのですが、新鮮だからと添えられた肝のほんのりとした苦みは大人の味わいであります
そして、脇役の思えるひじきも房総ひじきがつかわれているとのことでその太さは格別なものでありました
続いてはコースとは別にお願いした伊勢海老のグリル
目の前に置かれた水槽の中で泳いでいる姿を見てると、どうしてもこれを外してはいけないと思ってしまったんですよね
活きたまま鉄板の乗せられる姿はかわいそうでありますが、その身が締まったプリプリ感や甘みは絶品であります
箸休めとして手供されたスイカをいただいた後には、メインとなる黒毛和牛のサーロインが提供されることとなるのですが、そのお肉は事前に冷蔵庫から出しておくことで常温に戻されるというこだわりでありまして…
程よい脂があることので柔らかさはお口の中で溶けてしまいそうな程でありますし、塩コショーで調味されたことで引き出される旨みには雑味を全く感じることが無く、これこそが黒毛和牛のおいしさなのだと再確認することができます
肉好きのワタシとしてはその至福のひとときをもっと楽しみたいところではありますが、その余韻を残すこともまたおいしい記憶を残すことになるのでありましょう
〆の食事はガーリックライス
それほどガーリックが香ることもありませんので、食事の後に予定がある方でも気にすること無くいただくことができると思いますし、何と言ってもじゃこの食感が楽しくねぎの風味がおいしいのが特徴でありますね
そしてたっぷりの蛤をそれが浸るほどの水で炊かれた風味豊かなスープが添えられていまして…
スープそのものは最初に提供されたものと同じだと思うのですが、たっぷりと蛤が入ったビジュアルにはテンションが高まります
デザートは自分で作る雪見大福でありまして…
アイスクリームと餡子が乗せられた牛皮を伸ばしてそれを包むようにいただくのですが、その柔らかい牛皮がバニラと餡子の相性とも相まっておいしくいただけますね
最後にはメロンやマンゴーでお口に中をサッパリとすることも出来ますし、ちょっとした贅沢感もあって良い感じで〆ることができました
調理する姿を目前にするカウンター席も良いのですが、入り口脇にある個室が実に良い雰囲気でして…
大切な日にはこのお部屋を予約しておいしいお料理をいただくのも良さそうですね
【鉄板焼 天 青山庵】
東京都港区南青山5-11-24 グレイセスビルB1F
03-3409-6709