年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

ワタシたち日本人の宝である“海の幸”に限りがあるってご存知ですか?

2016-11-08 19:35:15 | Weblog
PB083956.JPG

いきなりですが、ワタシたち日本人の食卓に欠かすことが出来ない海の幸に限りがあるってご存知ですか?
最近では、ウナギやクロマグロが絶滅危惧種にしていされたとかのニュースが流れることも増えてきましたので、うすうす感じてはいても他人事と思っていませんか?



p_061b.jpg
いま世界的に取り組まれているのが水産資源を守る「水産物のエコラベル」という活動で、これに関しては海に囲まれた島国であるにもかかわらず日本はとっても遅れているのであります
と言いながらも、徐々にではありますがこのようなラベルが貼られた商品をスーパーでも見かけられるようになりました
これこそが、いつまでも魚を食べ続けることができるように海洋の自然環境や水産資源を守って獲られた水産物に与えられる認証エコラベルなのです


PB083950.JPG
そして今日、そんな海のエコラベルの協会である『「MSC(Marine Stewardship Council、海洋管理協議会)」』の主催で行われたイベントへ参加して参りました

英国フィッシュ&チップス協会よりUK No.1の味として表彰された『フィッシュ&チップス専門店 THE BAY』は、環境に配慮したMSC認証の魚にこだわりMSCのCoC認証を取得したレストランでもあるのです
そんなお店のオーナーシェフであるカラム・リチャードソン氏が来日され、自らが調理実演したUK No.1のフィッシュ&チップスを試食させていただくことが出来ましたし、その実演の中で彼がこだわるいくつかのポイントも説明して下さり…
2時間足らずではありましたが、とっても有意義な時間を過ごすことが出来ました



「水産物のエコラベル」
一般の消費者だけでなくワタシたち外食に関わる人間もこのことにこだわり、目先の集客のために安く売ることだけを考えるのではなく、大切な海の資源を後世にまで残す努力が必要ですね
漁獲から流通、卸しと、トレサビリティがハッキリとしている食材を使うことで、お客さまからの信頼を得るお店造りにも役立ちそうですね

https://www.wwf.or.jp/


「居酒屋はなこ」×「龍が如く 維新!」 コラボ企画のプレス発表会へお邪魔してきました

2014-02-05 23:01:55 | Weblog
P2051317.JPG

プレス発表会へお邪魔して参りました
「居酒屋はなこ」×「龍が如く 維新!」スペシャルコラボキャンペーンなる企画の発表会と、そこで提供される商品の試食会ってことであります



P2051320.JPG
発表されたキャンペーンの詳細としましては…
◇ 居酒屋はなこ全店でのコラボメニュー“はなこの極み!龍が如くコース”発売
 キャラクターの出身地をイメージしたお料理のコース
◇ 居酒屋はなこアプリでPlayStationレジスタードマーク4が当たる
◇ 居酒屋はなこ渋谷南口店が聖地に!
 世界に一つだけの龍馬像や等身大パネル展示
◇ 龍が如く同姓同名割引
 桐生一馬、真島吾郎、澤村揺の何れかと
 同姓で22%割引
 同姓同名で44%割引
 さらに、それぞれの職業と同じであれば66%割引
と、魅力的なモノでありますね


P2051321.JPG
こちらが試食させていただいたコラボメニューであります
キャラクターの出身地をイメージしたということで、「西郷吉之助のさつま揚げ」「新堀松輔のふぐ一夜干し」「坂本龍馬のかつおねぎま鍋」などの6品に、2時間の飲み放題が付いて4900円であるとのことでした
鹿児島から取り寄せているのでしょうか 少し甘みがあるさつま揚げは、まさに本場でいただくソレでありまして、実に美味しくいただくことが出来るモノ
そしてふぐの一夜干しだってかなりのモノでありまして、凝縮されたふぐの旨みを味わうことが出来ますよ
ねぎま鍋は昆布と鰹で取られたあっさりとした出汁でありまして、野菜もたっぷりですからこれからの寒い時期にピッタリですね


P2051340.JPG
ドリンクにも工夫がされていまして…
左奥のブルーのドリンクは、新選組が袖口に山形の模様(ダンダラ模様)を白く染め抜いた浅葱色(水色)の羽織を着用していたとされることから、“新選組のサワー”と名付けられ、真ん中のオレンジ色はまぶしい朝焼けをイメージし日本の夜明けを発起させる“夜明けのカクテル”
そして、右手前にあるピンク色は寺田屋のおひょうをイメージしたとのことで“寺田屋のサワー”と名付けらています


盛りだくさんの企画とちょっとした遊び心
かなり盛り上がるのでは? そんな気がするワクワクの企画ですね



【居酒屋はなこ 公式HP】

お仕事の合間にいただいた本当に美味しい鰻

2013-03-03 23:22:20 | Weblog
L1070207-a.JPG

今日はメニュープロデュースのお仕事
今の時代、美味しいモノを提供するだけで繁盛店になることは難しいことでありまして、利用動機に応じた価格帯での商品が揃えられていることが重要なのです
しかし、ありとあらゆるものを取り込もうとすると、何屋であるかが不明確になり美味しさ感や本物感をお客さまに伝えることが出来なくなるのです
そこでまずコンセプトと言われる、どんなお客さまに、どんな利用動機で使っていただくのかを明確に決めなければならないのです



ダウンロード.jpg
そんなこんなの打ち合わせを重ねて、その方向性が決まり、今日はメニューブック制作に向けた写真撮りであります
料理の美味しさを間違いなく伝えることが出来るように、料理写真を生業としていてる専門のカメラマンさんと、飲食店のメニューブックを作り続けて30年と言うスペシャリストの方のお力を借りながら、お客さまに楽しんでいただけるメニューブックを作ります
メニューブックの制作となりますとその写真点数は30点を超えますし、今回のお店は宴会にも力を入れる和食店でありますので、会席料理など器をたくさん使用するメニューなどもありますので、その撮影は10時間を超える長丁場となりますから、料理を作る方もそれを画像に収める方もヘトヘトになるのであります



L1070205-1.JPG
そんな中、お店の方が用意してくださった昼食がこちら
一区切りついたところでの食事でありますからすっかりとお昼の時間は過ぎていましたが、とっても美味しい鰻をいただきます
身が厚く脂がのった鰻を秘伝のタレと熟練の技術で焼き上げてくださった“うな重”は見た目にも美味しいモノ
鰻が高騰していますのでなかなかこれほどのものをいただくことは出来なくなりましたが、やっぱりたまにはこんな美味しいモノをいただきたいものですね

疲れた身体に精を付けて…
さぁ、これから宴会料理の撮影であります もう一頑張りいたしましょう

東武東上本線武蔵嵐山駅:「嵐山渓谷バーベキュー場」    第1回ペッパーランチファンクラブBBQツアー

2012-09-02 23:18:38 | Weblog
DSC_5737-a.JPG

いつもお世話になっている㈱ペッパーフードサービスのファンサービス企画に参加させていただくことができました
先ずは、スカイツリーのお膝元にある本社前に集合し、貸し切っていただいたバスに乗っての移動であります
車中では一瀬社長がお話された会社の状況や夢を聞いていますと、この会社、これからもドンドン飛躍すること間違い無しって感じがしますね


DSC_5769-1.JPG
90分ほどの移動時間で会場に到着いたします
40数名の参加者が事前に班分けされておりましたので、それに従いそれぞれのバーベキュー台に着席
先乗りされていたスタッフの方々のおかげもあり、すぐにスタートとなります
炭起こしが上手くいくトコロやそうでないトコロ 多少のトラブルもありましたが、それも思い出作りの一つとして・・・
一瀬社長自らが、大きなお肉の塊を捌くなんてパフォーマンスもあって、開始早々から盛り上がりましたね


DSC_5729-1.JPG
ワタシたちのテーブルには飛び入りの参加者がいまして、その子がとっても可愛いこと
とってもおとなしく人見知りをしないその子は、ずっと分け前をいただこうと、テーブルから離れようとしませんでした


DSC_5763-1.JPG
ってことで、お肉を少しお裾分け
生肉をむさぼる姿は、こんな可愛い子であっても、トラ科であることを思い出させてくれますね
その後、満足したのかいつに間にかいなくなっていましたが・・・


DSC_5781-1.JPG
社長が切り分けてくれてたステーキ肉の他にも、これからネット販売もされると言う、こちらの名物商品の一つでもある500gのハンバーグが焼かれます
お店でいただくのももちろん美味しいのですが、場所が変わると更に美味しく感じますね


DSC_5791-1.JPG
パフォーマンス第2弾はビーフペッパーライス
これまた社長自らが、大きな鉄板でペッパーライスを調理いたします
日頃お店でいただいている小さな鉄板で一人前を調理するのと違い、10名分ほどを一気に調理するその姿はダイナミックであり、より美味しいモノが出来上がるような気がいたします
ホント一瀬社長って、気さくな人柄でもありますし、サービス精神が旺盛な方なんですね


DSC_5800-1.JPG
最後にはスイカ割り大会なんて企画も用意してありまして・・・
お子様はもちろん、美しい女性までが挑戦され、会の締めとして、これまた盛り上がりましたよ
割ったスイカはデザートしてみんなでいただいたのですが、このスイカが驚くほどに甘いものでありまして・・・
皆さん存分に召し上がっておられましたね



DSC_5798-1.JPG
会場は自然に恵まれたところにありまして、多くのお客さまがいらっしゃっていました
そばを流れる川で遊ばれていたり、そのために水着になっている人もいらっしゃったりと、今年の夏最後の思い出作りを楽しんでおられるようでもありました
ワタシも滅多にバーベキューなんてすることがありませんので、煙に紛れながらも愉しませていただきました



天気予報では時折豪雨を伴うような雨模様と言っていましたので、かなり心配をしていたのですが・・・
参加された方々の日頃の行いでありましょう 時折の豪雨も会の進行には全く支障をきたすことなく済みました
また来年? チャンスがありましたら参加させていただきたいものであります



【嵐山渓谷バーベキュー場】
埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2857
0493-62-4152

日記@BlogRanking

出演してます

2012-08-31 12:08:09 | Weblog
◆眠れる才能テスト特別企画 ファミレス総選挙SP
 2012/09/01 18:56 ~ 2012/09/01 20:54 (テレビ朝日)
国民1万人が選んだ好きなメニュー1位は何?▽前代未聞…8大チェーン96品を完全ランキング▽企業戦士歓喜&涙…残酷展開▽チーズインハンバーグvs(秘)オムライスvs話題スイーツ…1位は?

シャキシャキの食感がおいしい「そうめん南瓜」

2011-08-25 23:38:22 | Weblog
DSC_2650-a.JPG

岡山で、お土産にもらった“そうめん南瓜”

先週のこと
「秘密のケンミンSHOW」って番組を観ていたら、岡山の東部にある牛窓ってところで食べられている“激旨そうめん”があると紹介されていた
それで、岡山の仲間に、「食べたことある?」「どんな感じ?」「美味しい?」などとメールしていたら、お土産にとわざわざ準備していてくれたのであります


DSC_2625-1.jpg
それで早速、調理をしてみます

30mmほどの厚さに切って綿と種を除き、それを7~8分ほど茹でて冷水で冷まします
すると、身の部分を手で解すだけで、簡単に繊維状にすることが出来ます

それをお皿に盛って、めんつゆでいただきます
素材自体にはほんのりと甘みがあるだけなので、ほとんどめんつゆの味でいただくことになるのですが、シャキシャキとした食感がとっても美味しいです
このシャキシャキ感、沢庵を食べている時のそれに似てますね


DSC_2639-1.JPG
ちょっと調子に乗って、冷やし中華風にアレンジしてみます
酸味が効いた中華タレでも、ホント美味しくいただくことが出来ますね

その後、中華麺の上にそうめん南瓜を乗せ、混ぜていただいてみたのですが、コレもまた美味でありました



かぼちゃの一種なのでしょうけど、茹でたときに柔らかくならないことや、繊維状に解れるってことが不思議なかぼちゃでありまして、ほんのりとした甘い風味だけが、かぼちゃなんだぞと主張しているようです

きっと繊維質も豊富なのでしょうから身体に優しそうだし・・・
シャキシャキ感が夏らしいし・・・
とってもユニークなそうめんでありました

たまには自分で作る料理も良いモノですね

2011-03-27 20:18:39 | Weblog
DSC_1032-a.JPG

仕事仲間のお肉屋さんから、美味しいお肉が届きました
添えられた文面には「たまには、ご自宅でお鍋でも召し上がってください」と添えられているのだけど、残念ながらおひとりでの生活にお鍋の道具なんてありませんよ・・・


DSC_1023-1.JPG
A3ランクの国産黒毛和種とあるのですが、その中でもきっと4番に近いものなのでありましょう
形は揃っていませんが、なかなか美味しそうな色目をしていますね
友バラと呼ばれるところのお肉を薄くスライスして、すき焼きや牛丼、プルコギなど、万能に使えるように加工してあるとのコトですので、今夜はひとりすき焼きでもやりましょうか・・・


L1000273-1.JPG
こちらのお肉屋さんでは、きちんと戸籍がわかっている牛しか使ってないのです
トレーサビリティの義務化が進む中、こう言った間違いないお取引先を選ぶってことも、飲食店の使命でありましょうし、そんなお店だけがお客さまに支持され生き残れるのだと、ワタシは信じています


DSC_1026-1.JPG
お昼前から近所のスーパーへ出掛け、すき焼きに必要な食材の買出しであります
玉ねぎ、しらたき、お豆腐、春菊にえのき
コレだけを買い物籠にいれレジへ向かうのですが、「今日はすき焼きです」って言っているようなものですね(笑)
しかし、スーパーと言うところ、一人暮らしには優しくないお店でありまして、しっかりと4人分ほどの材料が揃っちゃいましたよ
これらの半分以上はゴミとなるのですから、もったいないとコトですね

ひとりすき焼きだと、ちょっと寂しすぎるような気がして、思いついたのがコレ
“すき焼き丼”であります
同じモノを作っているのですが、食べ方をちょっと変えるだけで、お気軽なモノに変身してしまうのですから不思議なことですね

サシがたっぷり入ったお高いお肉は、それはそれで美味しいのでありますが、ある程度いただくと脂がしつこく感じてしまって・・・
しかし、今日のこのお肉、赤身の旨味と脂身の甘さが抜群のバランスでありまして、滅多に料理などしないワタシが作っても、とっても美味しくいただくことが出来ました


ところで、みなさんのお宅のすき焼きって長ネギですか?
ワタシは、長ネギでも良いのですが、どちらかと言うと玉ねぎ派でありまして、長ネギ以上に増す甘みがとっても好きなんですよね

おご馳走さまでした

お台場で行われたイベントでバーガーを頬張る

2010-12-05 20:29:21 | Weblog
DSC_9754-a.JPG

開業のお手伝いをさせていただいたお客さまから、お台場でのイベントに出展するので時間が合ったら来ませんか?とお誘いをいただく
“フジテレビ前の駐車場”と言う、かなり大雑把な情報だけを頼りにひたすら歩き回り、ようやくそのイベント会場を発見
疲れました・・・

カーマニアに向けた、車の改造部品、そして車関係の雑誌などの販売や、スポーツカーの展示がされていました
ブラブラと覗いていましたら、1961年に発刊された車の雑誌があったりして、ちょっとビックリ
そんな昔から、そのような雑誌があったんですね


DSC_9750-1.JPG
こちらが、そのお客さまが販売するハンバーガーの販売車であります
多くの屋台が並ぶ中、こちらには絶えずお客さまがいらっしゃっていただき、なんだかワタシまでうれしくなりました

販売するバーガーは、きのこバーガー、ネギ塩焼肉バーガー、みそ焼肉バーガーの3種と、信州松本名物“山賊焼き”
移動販売車の中で調理された、出来立てをいただくことが出来ますよ


DSC_9751-1.JPG DSC_9752-1.JPG
まずは焼肉バーガーの2種であります

まずはねぎ塩焼肉からいただきましょう
味は想像通りの塩だれでありますが、そのサッパリとした味わいを邪魔しないようにと、サクッと軽いバンズが使われています
続いて、みそ焼肉
こちらは味噌の甘みがしっかりと感じられる濃厚な味付け
従って、バンズもその味に負けないように、しっかりとした甘みを持ったふんわりとした生地のものでありました
焼肉の味付けが異なるだけでなく、その味に合うようにと、バンズも異なるものを用意すると言うこだわりに脱帽ですね


DSC_9753-1.JPG
こちらが、きのこバーガー
こちらだけは、焼肉ではなく牛100%のパティが使われています
肉の旨味たっぷりな肉汁が滴るようなジューシーなモノでありました
きのこのシャキッとした歯ざわりと、ふんわり柔らかな肉汁たっぷりのパティ
このコラボは癖になりますよ


DSC_9756-1.JPG
そして、昨今話題になっているご当地グルメ
信州松本でも何かご当地グルメを全国に広めようではないかと、若手経営者が担ぎ上げたのが“山賊焼”であります(焼といっても実は揚げた料理なのですが・・・)

衣に味を付けるのではなく、しっかりとした生姜ニンニクで下味を付けたモノ
カラッと揚がっていますので、手でいただいても油で汚れることはありませんよ
但し、かなり熱いですけど・・・(笑)



少しの時間ではありましたが、オーナーさんとお話しすることも出来、頑張っている姿にうれしくなりました
何でも、数年後には海外進出をしたいのだとか
是非是非、成功していただきたいものであります



このバーガーを販売している松本のお店はコチラ
【ハンバーグ工房】
長野県松本市笹賀7319-1
0263-86-8189

日記@BlogRanking

「お手頃価格で焼肉を提供するために」って言う研修会

2010-06-08 23:24:24 | Weblog
DSC_6791-a.JPG

新宿での会合
実は焼肉屋さんの集まりで、色んな情報を交換してお互いに成長しましょうって言うもの

最近の焼肉屋さんは、タレや食べさせ方の工夫を忘れ、上等なお肉を仕入れることに夢中になり過ぎている
そのため、高価なモノになり今の時代のお客さまから敬遠されているのではないか?

で、米国産牛を美味しく提供することをテーマに勉強しましょうと言うのが今回のテーマでありました


DSC_6786-1.JPG
座学の勉強会の後、懇親会を兼ねて游玄亭のタレで、米国産牛を試食してみましょうと言う企画

とは言え、こういった前菜は游玄亭のモノでありますから、贅沢であることには変わりは無いですね


DSC_6785-1.JPG
キムチ盛
4人で囲むテーブルに一皿 大きなお皿に盛り込まれた游玄亭オリジナルのキムチであります
程よい辛味と、その奥にある唐辛子の甘み
美味しいですねぇ


DSC_6790-1.JPG DSC_6793-1.JPG
で、コチラが試食のお肉
米国産牛のタンやカルビ、そしてハラミがドーンと・・・
国産牛のテールも添えられてました

和牛なんかと比べちゃうと、お肉のコクというか旨みはもの足りないのですが、ソレを補うのがタレの役割
ちょっと甘みを強くすることで、充分に美味しくいただくことが出来ました
さすが游玄亭でありますね


DSC_6797-1.JPG
コチラはギアラ
ミノ、ハチノス、センマイに続く第4の胃であります
コリコリした食感と味噌ダレとの相性が抜群で、今日の試食では一番美味しく感じました


DSC_6798-1.JPG
ごはんと一緒にいただくスープで、今日の試食・懇親は〆

美味しい料理があると会話も弾み、とても有意義な懇親会でありました
個人的には游玄亭の美味しいお肉が食べたかったのですが・・・(笑)


焼肉屋さんや肉屋さんが協力し合いながら、美味しい焼肉を手頃なお値段で提供することが出来るようになれば、ワタシたちにとってもありがたいこと

期待してますよ~~~~~~

第58回横浜国際仮装行列

2010-05-03 18:18:47 | Weblog
DSC_6083-a.JPG

今年も行って来ました「横浜国際仮装行列」
第58回を数える今年は、快晴に恵まれ多くの見物客で賑わってました

実はここ数年、見物客が少なくなっているような気がしていたのですが、今年は予想以上の人出で場所取りに苦労いたしました
やっぱり不景気による安近短なのでしょうか?


DSC_5840-1.JPG
スタートとなる山下公園を11:15にスタートし、ワタシが陣取った関内付近を通過するのは12:00位
ようやく先導の白バイがやってきました
凛々しい顔つきの婦警さん、ステキであります


DSC_5873-1.JPG
こんなきれいなお姉さんに手を振ってもらったり


DSC_5949-1.JPG
こんなに小さな子が一生懸命に頑張っていたり


DSC_5974-1.JPG
とってもセクシーなお姉さんが踊っていたり


DSC_6104-1.JPG
凛々しいバンド演奏があったりと、あっという間の2時間でありました

横浜の初夏を彩る風物詩
これからも永く続いてくれることを願います


今日もご訪問いただきありがとうございます
ブログランキングへの応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ



カレー博覧会2010と横浜港散策で過ごす休日

2010-05-02 23:12:51 | Weblog
DSC_5817-a.JPG

行って来ましたよ 「カレー博覧会2010」
雲ひとつ無い好天の影響か? 今日がイベント最終日であったからなのか? まだお昼前にも拘らず多くの来場者で会場は溢れていました


DSC_5808-1.JPG DSC_5823-1.JPG
どこのショップの前も行列ですし、やっと買っても、ソレを食べるスペースは満席
まるで上海万博のようでありますね

しっかりと並んでモノを確保したあとは、休憩スペースでの椅子取りゲーム
空いた席をめがけてまっしぐらであります


DSC_5815-1.JPG DSC_5822-1.JPG
元祖サラサラカレーの「モンスナック」さんのチキンカレーと横須賀海軍カレーの「グールマン海軍カレー」さんの海軍カレー&葉山牛コロッケであります

サラサラカレーはホントに驚くほどサラサラで、味もサラサラで う~ん といった印象でありましたが、海軍カレーはお替りしたくなる美味しさであります
コロッケも、ホクホクのサクサクでナイスであります

といっても最もお気に入りは「カレーパン屋」のカレーパン
モチッとした食感のパン生地に包まれた辛口のカレーソースが大人向けなモノ
コレなら、歩きながらでもいただけますね


DSC_5830-1.JPG
変わりどころではコレ モンテローザの「やきそば」
黒カレーをウリモノにしているお店のやきそばだから、勝手にカレー風味だと思い込んでしまっただけなのか、全くカレーの風味も、ソースの香辛料も感じず味気ないモノでありました


DSC_5839-1.JPG
大北海道展も同時開催されていたので、あの超有名な「いかめし」もいただいちゃいました
各地の駅弁大会で必ず上位に入るという人気駅弁のいかめし
実は初体験であります




DSC_5832-1.JPG
お腹が膨れたので、ちょっとお散歩
赤レンガ倉庫~像の鼻公園~大桟橋へ
ちょうど上海韓国周遊の客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が入港していたのでパチリ
いつかはこんな客船で、のんびり周遊したいものです

桟橋のデッキで横になり青空を眺める
なんかとってもリフレッシュ出来た休日となりました



カレー博覧会2010
神奈川県横浜市中区新港1-1

お昼にうどんを茹でてみました

2010-04-18 16:24:56 | Weblog
DSC_5629-a.JPG

昨日、岡山の友人からいただいた“しのうどん”
その昔、“良寛”がお寺の行事のとき 食べていたと言われているものらしいのですが、初めて聞く名前に興味津々
早速、茹でてみることにいたしました

たっぷりのお湯で茹でるのが美味しくいただくコツ
でありますから、久しぶりにパスタボイラーを取り出してみると、それはホコリ塗れでありました(笑)


DSC_5621-1.JPG
玉島おかみさん会ってトコのプロデュースで復活したモノであるようです
“しのうどん”って名前の由来は、節と節の間隔が長い竹“篠竹”からきているのだとか
2cmほどの幅があり、なんと一本の長さが1mほどもあります
名古屋のきしめんでもこんなに幅はありませんよね


DSC_5629-1.JPG
茹で上がったしのうどんに、いりこ出汁のツユをたっぷり
ネギや蒲鉾くらいの薬味があればよかったのでしょうが、そこは一人暮らしの冷蔵庫
そんなものが常備されているわけはありません
コレだけのために買い揃えるのも無駄でありますから、残念ながらそのまま 色気無いですね~

モッチリした麺は、しっかりとしたコシもあって・・・
なかなか良く出来たと思います って時間通りに茹でるだけなのですが・・・



コチラで買えるようですよ
http://okayama-hakutou.shop-pro.jp/?pid=3404138

代々木公園:ふるさとの食 にっぽんの食

2010-03-14 15:07:15 | Weblog
DSC_5045-a.JPG

小春日和の日曜日
こんな日はちょっとお出かけしてみましょうと代々木公園へ

公園では、演劇の練習をするグループや、バドミントンやフリスピーなどなど様々な遊び道具を持ち込み笑顔たっぷりに仲間と過ごす人たち
、そして自慢の犬を連れ散歩する人たち
皆それぞれの時間を楽しく過ごす、のんびりとした平和な時間
ありがたいコトです


DSC_5032-1.JPG
NHK前のけやき並木で行われていた“ふるさとの食 にっぽんの食”ってイベント
全国から、色んな食材や料理の紹介がされていて、試食なんかも出来たりする楽しいイベントですね
富士宮やきそばや横手やきそばなど、B級グルメの祭典“B-1グランプリ”で入賞したトコロにはすごい行列が出来ていましたよ


DSC_5036-1.JPG
しかしこの様なイベントでは圧倒的に北海道が強いようで、その前を通りがかったら、「お弁当が残り35個ですよ~~~」と声高々にセールスするお兄さん
こう言われると、なんだか買わないと損をするような気になり、早速購入


DSC_5039-1.JPG
たっぷりのタラバとイクラ それもてんこ盛りで
これで1000円は安い!!
お味もしっかりしていて、十分に北海道を堪能させていただくことが出来ました


DSC_5053-1.JPG DSC_5054-1.JPG
あちらこちらのブースでつまみ食いをしながら、会場を隅から隅まで見て回っていたら、こんなものを発見
今流行の米粉を使ったスイーツであります

一番奥の目立たないコーナーに岡山県のブースで売られていた、プリンとロールケーキ
ほどほどにお腹も満ちてきていたので、思わず、そのスイーツに飛びついちゃいました

フンワリとした中にも頑丈さを感じるモッチリしたスポンジで包まれた、甘さ控えめのあっさりとしたクリームのロールケーキ
濃厚な玉子のコクが決めてのプリン
どちらも美味しくいただきましたよ



自給率が話題になっていますが、こんなイベントで全国の美味しいものを知ることが出来るなんて素晴らしいことですね
スイカと同じ糖度を持つキャベツなんてモノもあったりして、有意義な時間を過ごすことが出来ました