konaki。

年寄りの好き勝手。

全国版29号 レポします!

2013-04-07 18:20:48 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

ではでは、全国版29号行きます!
Rimg2230
「フロントのタイヤとホイール」…です。
(確認のための取り付けが作業なので、その状態です)

メインイベントは「左のフロントサスアームを組み立てる」です!

始めに、久しぶりに登場する左のアップライトにボールシャフトを取り付けますが、まずピンセットで位置を合わせます。
Rimg2231

位置合わせのためビスSを挿入しますが、ここで私はビスを締めます。
Rimg2232
と言うのも、やはりネジ穴にはビス山がないので、この後のビス止めをやりやすくするためです。

で、今度はトラックロッドマウントブラケット(左)を差し込んで本締めです。
Rimg2233


この後の作業は組み立てガイドとは違った進行を試みました。
が、その前に便利グッズを二つ紹介します。

一つ目は「マグキャッチ」です。
Img10243766264
ドライバーに着磁(磁石にすること)して、ビスがくっつくようにするためのものです。

「マグキャッチ」にドライバーを差し込んで、抜きます。
Rimg2235

コレだけでドライバーにビスがくっつき、締める時に便利です。
Rimg2236
う、ピンボケxxx。
磁力が落ちてきたらまた「マグキャッチ」。
で、脱磁(磁力を取ること)も出来ます。

もう一つが「ビスってコロコロ転がって困る!」を解決します。
Rimg2247
このお皿にビスがくっついています。

仕掛けは、裏に磁石が付いているんです。
Rimg2248

このお陰でコロコロ転がらないし、いろいろの種類があっても仕分けできます。
ただ、問題点は二つ?

その1 金属製のピンセットはそれ自体が引っ付くので使いづらい。
 ↓
解決策 写真に写っているピンセットはセラミック製です。

その2 近くにある金属のものがこのお皿の裏に引っ付きます。
 ↓
解決策 机や床に落ちたビスを探す時便利だし、ビスが無い!と思ったら、まず皿の下を見ると、たいてい引っ付いています。。。


さぁ、では作業を始めます。
まず、サスアームジョイント(左前)の裏側を整えます。
Rimg2239

フロントサスアーム(左上)に瞬間接着剤を少量塗布します。
Rimg2238

フロントブレーキ(左)の向きを確認してサスアームに引っ掛けて、サスアームジョイントを合わせて1分間圧着します。
Rimg2240

サスアームジョイントに瞬間接着剤を少量塗布します。
Rimg2241

プルロッドマウントブラケット(左)の向きを確認しながら合わせて1分間圧着。
Rimg2242

ブラケットを押さえながら裏返してビスRで固定します。
Rimg2243

最後に動きを確認して完了です。
Rimg2244


次にモノコックにフロントサスアームブラケットをビス止めするのですが、前方のビス穴に注目します。
ここは、モノコックのビス穴の上にモノコックフロントエンドプレートの端がU字になって来ているので、うかつにビス止めしようとすると、斜めに持っていかれます。
特にブラケットと一緒に締めようとするとその状況が判らず、非常に締めにくいです。(体験談)
なのでブラケットを挟まないで、ビスGだけをあらかじめ締めて、道筋を作っておきます。
Rimg2245

これですっきり、ブラケットが取り付けられました。
Rimg2246

続いてサスアーム(上)やトラックロッドを取り付けます。
Rimg2250

今度はプルロッドを取り付けるのですが、私の場合は「知恵の輪」みたいにスルっとはめることが出来て、ショックスタビユニットを押す必要はありませんでした。
Rimg2251

そしてサスアーム(下)も取り付けます。
Rimg2252

この時の注意点は、フロントブレーキの下をビスQで締めますが、ここはフロントタイヤの可動部になるので、スムーズに動くくらいまで緩める必要があります。
Rimg2254

組み立てガイドには「1回転ほど」とありますが、あくまで自分で確認しましょう。
Rimg2255

さぁ、左の足回りが完成です!
Rimg2256

ちなみに正面から見ると、足回りがボディに対して随分上なんだなぁという印象です。
(と言うことは、いかに車高(最低地上高)が低いかと言うことですね。。。)
Rimg2257

さぁ、次は全国版30号! まできました。
今度は「右のフロントサスアームを組み立てる①」です。
ん?①? そうかぁ、左の時もパーツの提供は28と29号の2号でしたね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国版28号 レポします! | トップ | 蛇角調整 ~人柱編~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラケットを締めようとして斜めにしかねじが入ら... (タツゥ)
2013-04-22 23:07:15
ブラケットを締めようとして斜めにしかねじが入らず、無理矢理ハメようとしてたら手が滑ってモノコックに傷を付けたバカ野郎が記念に書き込みしていきますorz

こちらに書いてある通り、どう考えても斜めに持っていかれますよね、これ。

左はOKだったんですが、右でやっちまいました。
最終的にリーマーで穴開けしてやったんですが、だったら最初から何故リーマーを使って加工しなかったか、本当に後悔してます。
ここまで組んじゃったので、モノコックが付いてる号を別買いするわけにも行かないし…

カーボンシールでごまかそうかとも思ってますが、貼る範囲が尋常じゃなくなるのでどうにもならないです。

まいった。本当に先達の方の知恵を最初からお借りして、こちらを確認してからやるべきでした。
返信する
> タツゥ さん (konaki)
2013-04-23 12:25:48
> タツゥ さん
コメントありがとうございます。
 
が「悲しいお知らせ」だったのが残念です…。
左側ならともかく、右側はコクピットをモノコックに接着しちゃいますから、ここからの交換はxxx。
 
モノコックのカーボン表現は私も「ディテールアップの課題」として検討中です。
が、やっぱり問題になるのが「HERCULES」のロゴマークですよね。
うーん、悩ましい。
 
なかなかお力になれませんが、末永くよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4」カテゴリの最新記事