goo blog サービス終了のお知らせ 

コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

2015/07/20>試乗

2015年07月21日 | バイク&用品&ツーリング
発売されたばかりの新型車ににょろんと乗ってきた。


もうちょいハンドル切れるといいな。
ストッパー削らないとダメか・・・。

フロントサスは伸び・圧減衰付き。リヤサスは伸びのみのようだ。

ABS付のブレーキは普通に操作するには違和感無かった。

ちょいとアイドリングは上げられるのかなぁ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/06/07>お付き合い的ツーリング

2015年06月10日 | バイク&用品&ツーリング
入梅前の日曜、久しぶりにCBで公道と高速を走るのです。

メンバーは仕事関係の「板金屋さん」と「自動車ガラス屋さん」とコーヂの3人。

普段仕事で顔を合わせている3人だけど、3人一緒にバイクで動くのは実は初というイベント。



曇り空の朝5時、自宅を出発。

寝起き直後のライディングは痛めている肩にツライっすわーと思いつつ、まずはCBにガソリン補給。






満タンなんて 2012/09/16>やなで鮎食いツーリング> 以来ですよ






御在所SAに集合予定時間どおりの5:30到着。






既に先にいたヤル気のハヤブサ 板金屋さん





コーヂに遅れること数分、クールなビッグツアラーFJR1300 ガラス屋さん




CB750がヤケにちんまり、且つススケて見えますな。

確かに掃除もせずに汚れっぱなしなのでそう見えるのも至仕方ないけどね。



3人でちょろんと高速で松坂まで行って、途中にょろんと雨に降られて、昼からウンマイ焼肉をガッツリ食べて終了。

帰りの高速は途中からそれぞれ泣き別れで帰宅の途。



昔はこんな走り方じゃなかった。ただひたすら走っていれば楽しかったんだけど。

なんちゅうか・・・若さが無いツーリングだ。


歳相応なんでしょうかね、こういうのが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/05/23>神のおぼしめしなのか

2015年05月26日 | バイク&用品&ツーリング
ヤフーショッピング等でソレナリに必要な買い物をしていたらTポイントが思いのほか貯まっていて、ソレがまた期間限定ポイントでとっとと使わないと失効しちゃうって気付いて、慌ててテキトーに買い足した物が以下。




リムプロテクター




ビードブレーカー




タイヤの交換しやすさと仕上げレベルが上がるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/04/25>ツナギを修理>ナオタ(^ω^)/

2015年05月02日 | バイク&用品&ツーリング


5400円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/03/23>ツナギを修理

2015年03月24日 | バイク&用品&ツーリング






セパレートツナギの上下を繋ぐウェスト周りのファスナーのスライダー(摘んで引っ張るパーツ)がなくなっていることに気付いた。

少なくとも昨年の3月くらいまではあったハズだけど、それ以降、転んだ時に飛んでいっちゃったのかも。

てなワケで修理に出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/05/19>パワーストレッチ長袖速乾インナー 購入

2014年05月20日 | バイク&用品&ツーリング
バイクウェア専用って言えないけど、webでは外仕事の人からスポーツアスリート、当然オートバイ乗りも含めて広範囲の方々からなかなかの上評価を受けている商品らしいってんで、お試しで買ってみました。

その名も おたふく手袋 BODY-TOUGHNESS JW-625 






マヂですかァ(^A^)の900円






期待、大ですw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/03/09>そしてバイクの調子も確認せねば、と

2014年03月10日 | バイク&用品&ツーリング
2台を車庫から引っ張り出した。

おお、今年初めてバイクに触ったよ。昨年末に転倒で首痛めちゃってから気持ちが完全に後ろ向きだったもんね。






当然といえば当然だが、どちらもセルの回りが重たい・・・で、結局かからず






まあCBのバッテリーは 昨年に購入済み なのでいいが、近日中にGSX-Rの方も用意せねばのぅ(´ω`;)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/03/07>そろそろバイクの季節ですか

2014年03月10日 | バイク&用品&ツーリング
なんだかんだでもう3月です。






Amazonクーポンを使いまくって27580円






そろそろバイクの季節ですかってんで、まずは昨年12月にオシャカにしてしまい使用不能になったRam4を買い替えしました。

これだけでもうライダー気分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/11/4>forma ICEが破損したので同じモノを購入

2013年11月10日 | バイク&用品&ツーリング

実は今年の夏前にはこうなってたっス。そのまま気付かぬフリして使ってたんです






しかし、である。

今はいいけど靴底も減ってきたしヒールのプロテクターも剥がれかけてる。近日、コイツがどうにもならなくなった時にまたコーヂ足に合うブーツを探すのは本当に面倒。

以前の購入記事 でも書いたけどコーヂの足は今時の若人の足じゃなく、前時代的なまさに昭和の日本人足型、幅広甲高ってヤツでありこのFormaを買う時もアチコチのショップを回ってやっとこ巡り合ったブーツなのである。ガエルネ、SIDI、A☆はまともに履くことさえできずベリックも最大サイズでちょっとキツかった。

まだForma ICEが売っているうちに買っておこうかなと悩んでいると、webikeでは各色の45サイズが完売。Amazon、楽天にはまだあるけど、完売の文字を見ているうちになんだか心配になってきたじゃなイカ。

・・・買っとこ。






色もサイズの全く同じモノ。前回は34800円、今回は29900円で購入(∩´∀`)∩







壊れたブーツのプロテクターをバラすと普通のツーリングブーツに変身





右プロテクターとベルト、ロック、ネジ関係は使えるので保管しておこう(´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/08>交換のグローブ もう届いた

2013年10月08日 | バイク&用品&ツーリング
2013/10/07>Amazonにグローブ注文したけど から




交換要請の次の日に届きました(∩´∀`)∩ワーイ!!





今回は注文どおり。間違いございません






さすがAmazon。対応早い~。


早速はめてサイズ確認。

あー。新品のTR81ってこんなに厚みがあったんだね(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする