コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

趣味悠々

2004年06月28日 | バイク&用品&ツーリング
NHK出版 中高年のための らくらくツーリング入門テキスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津おさかな定食オフ!

2004年06月27日 | オフミ
無事、終了しました~(^o^

--参加者一覧--
ともさん
かとちんさん
えもさん
もぐりさん
H.Tさん
H.Tさんのお友達のR1さん
kayさん
みとさん
のりたますたーさん
コーヂ

朝から定食いただきました(^^;
その後、ちょっとだけコソ錬して、お茶しました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

レポートはリンクからもぐりさんのサイト、または下の
URLをコピペでどうぞ。

http://www.h6.dion.ne.jp/~n-kirin/sub26.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンターは諸刃の剣(^^;

2004年06月15日 | つぶや記
当地、名古屋では早くて安くてソコソコうまい「○○○○あん」と言ううどん屋さんがあります。

僕が行く店の席はカウンターとテーブル席と座敷があります。

普段は一人で行くのですぐに座れるカウンターをいつも使います。すぐに座れるって言う所がカウンターのいいところですね。

ところが吉○家やす○家でもそうですが、カウンターって場合によっては良し悪しで(^^;

満員の時なら仕方ありませんが、ソコソコの客数のときに新たに入って来たお客さんがふっと自分の隣に座ると軽い緊張感と

「この人、静かに食べる人・・・?」

という心配が(--;)☆\(^^;)


カウンターのお客さん。食事はあまり 大きな 音を立てないように気を付けましょうね~。

そういう賑やかな食べ方をする人って、周りのお客さんが4~5人で睨んでいても全く気付いてないのが常だったりします(実話)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目にまつげ

2004年06月14日 | つぶや記
入ってたんですよ。いたいんですよ。

鏡見て、あかんべーして、あーココにあるなぁと思ってイジッテるうちに上のまぶたの方に行っちゃって。


あらあら、と思ってさらにイジッテたらドコかに行っちゃった。

でもいたいんです。


それらしい痛みは上まぶたにあれどもまつげは見えず。


ううう、イライラします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫日記 ’04-4

2004年06月11日 | 雑記
昨年から使っているケースの中にきのこが生えてきました・・・。

梅雨ですねぇ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターンエレクトロンブザーの取付

2004年06月04日 | CB750(RC42)
安全運転大会の法規走行時、ウインカーを出しているつもりでも、点いているのかいないのか分からない時がありました。
緊張して余裕がないのとメーターのターンモニターが見えにくいんです(--;

そこで同じRC42オーナーのJさんがウインカーを出すと白バイと同じ音で「ピッピッ♪」と鳴っているのを思い出して質問攻めしたところ(^^;部品番号や配線方法を快く教えてくれました。



部品番号 38401-GC8-004 金額は2000円前後です




早速テールボックス辺りに取りつけてみましたよ。



まずは手当たり次第に外していきます




上の部品はハマっていただけですね




ネジ外します





グラブバー外します




ツメを外に引っ張って外します






ポコッ




横に開きながら後方へ




ウインカーの配線を確認




左ターン




右ターン




割り込み配線を作成




原材料は壊れたステレオの配線w




ブザーの配線を割り込ませて




走行中、カタカタ言わないようにスポンジ巻いてコロがしておきます




できたー



音質は気に入りました。ただ、ブザーはテールカウルの中ではエンジンをかけているとちょっと聞こえにくいような気もします。

しばらくこのまま使って音が小さく感じるようなら、取り付け位置を変えてみます。



ううっ、ますますダサ系バイクの道を進んでます(^^;


※ Jさん、いろいろありがとー(´∇`)

--------------------------------------------

続きです(^^;

通勤で使ってみたところ
・2000rpm以上回したり
・隣に車が停止したり
・交通量の多い市内の交差点などでは

全く聞こえません(^^;

ヘルメット+アイドリングでターンを出しても「・・・鳴ってるよね、多分・・・」と確認できる程度でした。

よって最大限に音を出すため位置変更しました。



結局前に取り付ける事に




リヤターン配線からフロントターン配線へ引越ししてホーンの裏に配置しました。ちなみに作業自体はこっちのほうが簡単でした(^^;




オレンジは左




水色は右




緑はアース




配線だらけw




こんな取付で




どうでしょうか




いいでしょ(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫日記 ’04-3

2004年06月02日 | 雑記
3つ目のケースからも孵化しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターサイクリスト7月号

2004年06月02日 | バイク&用品&ツーリング
P126-127に CB750のインプレがあります。

どんな形でも記事になるとうれしいです(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K2ステー リヤウインカー光量改善

2004年06月01日 | CB750(RC42)
以前からもぐりさんに、

「リヤウインカーが点いてるのか消えてるのか分からない時がある」

と言われていました。

今回安全運転大会に出てた時の僕の法規走行中のビデオを見ると、確かにリヤは判別しずらいように見えます。ウインカーの点滅光がワット数を下げてるような弱い感じです。まるでちょうちんウインカーです。

バルブのワット数を上げてみようかと思っていましたが、レンズを外してみると原因が分かりました。





「反射板無ーし(^^;」


ワット数は21Wが付いているのでコレは問題ありません。

対策として、熱・水に強いと書いてあったキッチンアルミテープシールを反射板代わりに貼り付けました。














これでもダメなら23Wのバルブに替えるつもりですが、しばらく様子を見ます。

この記事がK2ユーザーの方の参考になれば幸いです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする