コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

長良川河口堰

2005年11月29日 | 家族
できるまでは賛成反対の世論が激しくぶつかり、メディアでもソコソコ取り上げられた「長良川河口堰」。



だけど河口堰の本格運用から10年の今、世間的にはどうでしょうね。

地元の漁師さんや住民の方々には今もって進行形の問題なのだろうけど。



実はコーヂ、自宅から車で30分もかからない場所にもかかわらず今の今まで行ったことがなく、1号2号を従えて初めて間近で見てきたのである。

ぶっちゃけ、子供相手の時間つぶしな散歩気分。



到着するとそこにはふたつの建物があり、ひとつは河口堰のゲートをコントロールしている管理棟。まあ、いかにも「仕事用です」といった感じの建物である。

もうひとつは「アクアプラザながら」と名づけられた見学施設。

こちらの見学施設の方はいかにも「カッチョよさげ」であるがカッチョイイワケではなく「おしゃれっぽい」が決しておしゃれではない建物である。

老婆心ながら構造計算は大丈夫?



駐車場は車が25~30台分くらいかな←記憶なのでテキトー(^^;


建物内は小奇麗で、長良川の魚の紹介や河口堰の役割などが子供にも分かるように解説されていて



この施設はどうあっても必要なんですよいやホント


といった感じで迫ってくるのであった(笑)


設備としては、施設の見学とか河口堰の端から端まで移動する貸し出し自転車とかあって、芝生の広場とかベンチもあるし、建物にはちゃんと受付のおばさ、いや、お姉さんがいるのにコレ全て無料。





なのにほとんど人がいなくてさ~(^^;


次回の中ミはここでやろうか(笑)


まあとにかく、作るのに沢山のお金がかかってたと言う事と、今現在も沢山のお金がかかっていると言うことはヒシヒシと感じたってコトで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パンの袋の口をとめるやつ

2005年11月26日 | 雑記
いつも思うのだが。








これって使いにくくないか?




とめる時はまだしも、袋を開けるために取り外す時は、袋が破れないように気を使いません?


袋をとめるのに、これがホント最高ベストな形とは思えないんだけど。














で、こいつの名前を調べてみた。















クロージャー















ふーん…(´-`)




んで、コレを作ってるところ→クイック・ロック・ジャパン株式会社



どうやら機械で手早くとめるモノで、まあ分かりやすくいうとクロージャーはホチキスのタマみたいなものなんだね。



最初に使う人は簡単だけど、後のことはあまり考えてないと言うか。


でもホチキスと違ってちょっと気を付けてもらえば再利用は可能ですからガンバッテね♪


ってか(笑)








ヒットしたサイトの中に伊東家の食卓っぽいミニ知識があったのでご紹介 → 教えます から引用

『家電のコードにその家電の名前を書いて引っ掛けることで、そのプラグが何の家電かがわかります。コンセントにさすとき間違えずにさせます。節電するためよくプラグを抜いたりする方にはおすすめです』















ふーん…(´-`)














あと、ギターのピックにというコメントも発見。







そんだけ(´-`)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005/11/23 浜名湖HMS初中級

2005年11月24日 | バイク練習・講習
11月23日の勤労感謝の日。

前回から10日開けてのHMS初中級@交通教育センターレインボー浜名湖である。

天気は見事な秋の空。風も無くイイ日なのだが、欲を言えばもう2~3度くらい気温が上がってくれると嬉しい。冬に向かってだんだん下がっていく途中なので多くは望むべくもないが、雨天じゃないだけヨシと思うべしか(^^;

オリエンテーションを終わって外で体操をしていると参加者の一人の女性が遅れて登場である。つーか、見覚えある顔。











○○○母さん、あなたがなぜココに(^^;

本人曰く

「あたしは今日仕事で休日出勤ってことになってんの。だからここ(浜名湖)にはいなかったということでヨロシク」

このセリフ、聞くのは何回目だろうか。

参加者25名は初級班(約10名。途中中級から変更加入)と中級班(約15名)に別れる。
初級班はS木さん。中級はN村さんとS浦さん。

今日の隠し私的テーマは「旋回開始時、腰を回すイメージで」「ステップでの踏み換え重視」。前回のHMSでN田さんに

「腰が(行く方向に)向いてないよー」

と言われているのでその辺りを意識する。

まず中級は、オフセット&直線からのUターン。各自自由に走行してから全員に姿勢のアドバイス。
Uターン時の旋回開始のタメ(だら~っと寝かせていくのではなくスパッと入っていくのに)を作るため、上体をリーンイン気味に用意するコトをテーマにリーンインで走る。

ところがヘタレコーヂはリーンウィズのつもりがリーンアウトになっているようで、一生懸命リーンインをしても

「もっともっとインにしてくださーい」
「うーん、それでちょうどウィズになってますねぇ(^^;」

と言われる始末(汗)

コーヂ←オマエは初心者か(ノД`)シクシク

かなり昔に言われた覚えがあるんだけど、悪癖復活?orz ガク

直線からのUターンは減速時のマイナスGとエンジンの音にビビッて失速病が顕著に露呈。ブレーキも使えてなくて制動開始地点が手前過ぎ。メロメロである。

午後は市街地コースのコーススラ。いつもは最後のまとめでやる感覚なのでちょっと新鮮(^^;

ところがこのコース設定、スロットルを開けるポイントをいつものように開けれる所全てをガンガンガバッと開けて行くよりガマンしてコーナーをつないで行く方がいいのかな~。
ヘタレナリに考えてみたり試してみたり。だが効果の程は分からない(笑)

ライテク急上昇中の かとちんさんでさえ悩んで調子が出ずにコーヂとほぼ同じペースで走行(^^;

いつもの借りをホンの少し、ココで返せたような気がした(笑)

午後の最後に午前のコースのうち、直線をさらに長くして2速を使うロングコース設定。このコースに ○○○母さんと かとちんさんは「ウハウハ」で走り回るが、こちとら最初のオフセットだけ かとちんさんについていけても、直線+Uターンでだんだん離れ始めて、直パイに入るとトタンにメロメロ、その差が一気に開く。


んー、毎度のコトながら、僕らしい終わり方であった(^^;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV-RW190

2005年11月23日 | 音楽・映像・本
仕事の途中、電器屋さんに寄ってDVD+VHSデッキを購入。

箱なし・型落ち・展示品ということで税込み29900円ナリ。


価格comで見るともっと安いところもあるが、まあソコソコ納得価格ということで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオデッキ壊れる

2005年11月22日 | 音楽・映像・本
仕事から帰宅すると2号とヨメが

「ビデオテープを入れたら再生も取り出しもできなくなっちゃった」

と言う。

症状を確認して入っていたテープ(内容はほとんどケロロ軍曹)をレスキューするために分解し、デッキ内部を調べてみるとカセットローディング&テープガイドユニットのギヤを動かすモーターが逝ってしまったようである。

指でギヤを少しづつ回し、イジェクト状態にしてテープは無事に救出完了。



はてさて、DVDデッキを買おうと思いつつ、なかなか踏ん切りがつかなかったコーヂではあるが、ここに来ていよいよ進退極まった感がする(^^;

振りかえってみればこのビデオデッキ、2001年8月に9500円(税別)で購入し、4年に渡り1号2号の相手をしてもらったマコトにありがたい存在であった。コーヂもある種のテープ再生では大変お世話になった。改めて礼。

というわけでコレを機に引退していただき、近日中にDVD+ビデオ一体型デッキ導入予定である。
巷ではHDDが流行りのようだが、当家ではDVD+ビデオ一体型で充分である。



まあ、こんな事でもなきゃ買い替えなんてできないわ(苦笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋モーターショー所感

2005年11月21日 | バイク&用品&ツーリング
画像はスズキGSR400です


ホンダ2輪車について、今年は特に目を引くモデルはなくチラ見だけしてスルー。

ヤマハのMT-3とスズキのGSR400はカッチョ(・∀・)イイ!

カワサキはおねーちゃんに目を奪われ…(;´Д`)



総じて今年のお姉ちゃんは皆さんとてもキレイな人が多くて、かとちんさんのために沢山撮ってきた(笑)けど、コーヂの周りにいたカメラ小僧(おじさんを含む)はなんちゅうかもう、筆舌に尽くしがたいくらいの迫力でタジタジでした。

あそこまでフッキレてハジケることができないハンパなコーヂです… orz


名古屋モーターショーお姉さま画像
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋モーターショーチケット

2005年11月17日 | バイク&用品&ツーリング
ある筋から名古屋モーターショーのチケットを2枚戴いた。

行こうかどうしようか迷っていたけど、土曜日の午後からでも行ってみることにした。



1枚チケット余ってるなぁ。

どっかのキレーなおねーさーん、ご一緒しませんか~(^^;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005/11/13 浜名湖HMS初中級

2005年11月14日 | バイク練習・講習
2週ぶりのHMS。

晴れて風もなく絶好のバイク日和である。普通のライダーならツーリング間違いなし(^^;

前回のHMSでは中上級の上級組でシッカリ揉まれてしまいガクブルってついついイキオイのみで走ってしまったので、今回は自分に合っている初中級で今の自分のレベルを確認しつつ、あわよくばちょっとでもとスキルアップを狙うコーヂである。

イントラさんはS木さん、N田さん、M田さんのお3人。


参加者の皆さんは自己申告で初級・中級の2班に別れる。コーヂはN田さん率いる中級組へ。

ソコにいらっしゃる皆さんは、もちろん見た顔ばかりである。

そしてその中に、静かに笑みをたたえる「なっかむさん」の姿も…。

あなたがなぜココに?(^^;


さらに午前中には、神の走りを見せるS本夫妻が見学と称して(コースの外で見てるだけなんだが)光臨。

ツーリング途中のあなたたちがなぜココに?(^^;


さ、さて(動揺)、中級班は初手からバリアブルコースで5m間隔の直線パイロンスラロームである。復路はキツメのオフセットスラローム。

このコースでは1速で、時に2速使用も織り交ぜてスムーズなスロットルワークと正しい姿勢のお勉強。

コーヂの直パイは相変わらずスロットルのラフ操作でガックンガックン(^^; 時々間違ってスムーズにウマクつながっていく時あり。

ううむ、普通は間違ってガクガクするんだよなぁ。


オフセットはいつも通り走ると曲がり初めポイントが早いとよく言われるので、今回はいつもよりちょっと奥で曲がるのを試してみるが、走るたびにちゃんと毎回同じラインが取れなくて、少々凹。


途中N田さんより

「オフセットでの姿勢がコーナー進入から出るまでにリーンが『ウィズ』『アウト』『ウィズ』になってるよ。ウィズのまま出口まで待ちましょう」

と言われる。

車体を早く起こせるように姿勢作りをして加速とか~、という感じでやっていたのだが、明確に意識してやっていたわけでなく漠然と「こんなんもありかな…?」くらいでやっていたので、ハタから見ればだらだらと自然に曲がれていないということである。←ただのヘタレなイイワケ(^^;


姿勢の指摘を受けたことで万年課題の上体姿勢をいつものように状態に気を付けて乗ってみるが、今回はなぜか左コーナーが怖いことに気付く。

どうやら左腕がハンドルを押さえているようで、進入も曲がる時も違和感アリアリ。

なっかむさんやイントラさんからイロイロアドバイスをいただくが、分かっていてもなかなか直らない。ううむ。

進入時にハンドルを押さえているのは上体を腹筋で支えられず前に行ってしまうから

旋回時にハンドルを押さえているのは肩がハンドルと平行になっていないから

・肩がハンドルと平行になっていないのは腰から曲がる方へ向いてないから

・腰が回らないのはシートにどっかり座って視線送りが遅いから

・視線送りが遅いのは怖いのでパイロンを凝視してしまうから

うを~ 悪循環スパイラルどわぁー(^^; で午前を終了。


なんとか気分をリセットして午後からコーススラや8の字では、いつものようにと思っていたが、結局一日最後までこのまま・・・orz



ただ、どーせ考えても分かんないのに考え込んでしまう(フリしてる(^^; )僕に、M田さんが何度も

「楽しく乗りましょ~!(´∀`)」

と言って頂けたのが救いであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の予定 その2

2005年11月07日 | 家族
2号の学習机を買ってきた。


今年の春モデルの売れ残りの上に購入時期外れではあるが、形を自分で選んだ2号も、安い支払いで済んだ親も双方納得ずくで真にケッコウなことである。

さて、購入する机も決まって支払いの段となった際、ウチのヨメは配送(組立料はサービス)料を浮かすために、あとで商品を取りに来ますと店員さんに告げている。


おいおい。


あとでって…。



誰が取りにくんのよ?




コーヂでした orz




自宅で車に積んである荷物を全部おろして店へ向かい、梱包された机・キャビネット・回転椅子・本棚のセットをよいこらせっと車に積み込む。

片道約10kmの道程を取って返し帰宅。

自宅の2階へえっほえっほと運び込んで梱包を剥がし、机の組立と設置。

組立完成後、残った梱包ビニールとやたらにでかいダンボール箱を潰して畳んで処理。



ちなみに浮いた組立料を含む配送料は 千円 であった。


むむむ。

ヨメは単純に浮いた言えるのだろうが、僕の仕事量と比べると微妙なところだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌

2005年11月06日 | 雑記
歌手の本田美奈子さんが死去 急性骨髄性白血病で (朝日新聞) - goo ニュース

特別に彼女のファンと言うわけでもなかったけど、一斉を風靡したアイドルだったしミュージカルの実力派で今後も期待されていた人です。

同世代の人が亡くなるという事も含めて残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする