コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

2006/11/29 押尾コータロー COLOR of LIFE

2006年11月30日 | 音楽・映像・本
帰宅するとAmazonからメール便が届いていた。


キッチリと発売日に合わせて送ってくるとは、さすがAmazonである。







押尾コータロー ニューアルバム COLOR of LIFE







まだ曲は聴いてないのだが、このアルバムから来年へのツアーまでにかける押尾先生の意気込みは並々ならぬものを感じる。



ここ連日、全国で行なわれているテレビ・ラジオへの精力的なCDキャンペーンの様子は 押尾コータローブログ「ときど記」 でみてとれる。

さらにその発売されたCD初回版に付いてくる特典も含めて



「やりまっせ~!」



という気合がガンガンと伝わってくる。



ちなみに初回生産限定盤CDの特典内容は

1.CDに収録されている曲(1曲)のプロモ映像DVD付き。
2.COLOR of LIFE ミサンガ入り(指令がDVD映像の中にアリ(^^;)
3.CDに、押尾コータローコンサートツアー2007“COLOR of LIFE”チケット先行予約(一部公演を除く)のお知らせ入り。
4.2007/1/17発売のDVD「COLOR of LIFE -movies-」とのW購入特典応募ハガキ入り。



とタイヘン盛り沢山である。


4.の「W購入特典」というのが少々商売熱心な感も否めない(笑)のだが、それがあってもなくてもコーヂとしてはどうせ買うのでどーでもいいところである(^^)



さ、曲を聴きましょ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ設置 プチトラブル5

2006年11月28日 | 雑記
テレビ設置プチトラブル1
テレビ設置プチトラブル2
テレビ設置プチトラブル3
テレビ設置プチトラブル4 の続きです。



工事日を12月9日に設定。


まだまだガマンの日々が続くのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の雑務

2006年11月27日 | 家族
この時期、毎年恒例の家庭内雑務といえば12月の大掃除。


今年は1~2号も戦力として期待しているのだが、所詮は子供。やれることは限られている。


ちなみにコーヂの担当の中のひとつ、まずは風呂の清掃・漂白・カビ取り。


昨日は1日家にいたので、先行してやっちゃいました(^^;





いやぁ、塩素が目にしみますなぁ。


換気には気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ設置 プチトラブル4 

2006年11月26日 | 雑記
テレビ設置プチトラブル1
テレビ設置プチトラブル2
テレビ設置プチトラブル3 の続きです。



テレビ設置から3週間。

昨日はケーブルテレビの業者さんが来てくれる予定だったがその前夜、連絡が入った。



業者さん「いとこが亡くなって葬式になってしまいまして・・・」

コーヂ 「・・・それはイカンですね。わかりました、またこちらの希望日を連絡します」



工事延期。


のだめ の最終回までに直るかなぁ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/11/23 家庭サービスしますよ~

2006年11月25日 | 家族




画像を見れば一目瞭然であるが、ヨメ&1~2号を連れて行ってきました DEATH NOTE。


ハッピーエンドな内容じゃないけど、大人でも鑑賞券分は楽しめる映画である。


けどこの話の内容、子供たちにわかってんのかなぁ(^^;

登場人物はけっこうバンバンコロコロ信者牛。じゃない、死んじゃうしね。




続いて2号のみを連れてコーヂの住んでる地域での交通安全市民大会へ。

1号も誘ったけど、2時間以上の上映で疲れたのか、もう家でゴロゴロしていたいらしい(^^;


さてこの交通安全大会なるイベント、実はこれまで一度も来たことなく、今回が初めての参加。市のイベントだからしてもちろん無料である。



つーか今回

「そんなの今まであったの?(^^;」

的な発見でありました。



でも正直言っちゃうと、アトラクションとして予定されていた、愛知県警の音楽隊を見に行きたかったのだった。







さらにお土産の反射テープや SK-シャーボG がもらえて。



ボールペンの類をすぐ無くしてしまうコーヂは、こういう物が嬉しかったりするのであった(笑) にゃはは~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/11/19 浜名湖HMS中上級

2006年11月23日 | バイク練習・講習
今年14回目、2週間ちょい空いて参加の浜名湖中上級に参加。

キャンセル待ち10番でも入れたー♪


今回の参加メンバーは鬼・・・、じゃなくて人じゃない人・・・、否、神が多かった。

だんなさん、よめちゃん、みーくん、催眠さん、を筆頭に、これこそ正にクル(狂)っている人たち集結! と言っても過言ではないソウソウたる顔ぶれ。

そんな班の中に入る度胸もスキルもないコーヂは、中級班へコソコソと混ぜてもらうのだった。


体操の時はまだ降らなかった雨も、走り出す頃にはポツポツと・・・。

その後30分程でふつーに降り出してカッパを装着。後は1日そのままザー・・・。


さて、この日の練習は雨にもかかわらず、バイクを倒しながらのブレーキ。と言うよりもその前にスロットルを戻すタイミングをいつもより我慢する練習。

さらには濡れて水溜りもある路面で、晴れの日並(コーヂ的には晴れの日以上に感じる程)にバンクをさせてみる練習。加えてバンクしながらも立ち上がりでスロットルを早めにあてていく練習。


いつもなら、雨の日の走り方は

「バイクを倒す前にブレーキで減速」し

「バイクを倒して曲がっている時間は少なく」して

「スロットルはバイクを起こしてからあてていく」

という練習なので、今日の練習は雨の日の逆の走り方だ。


しかし、またそれも勉強。このような練習できる恵まれた環境だからやれるのである。

と言いつつやりながら、びびってるけど(^^;


まあ、コーヂあたりの走り方なら、雨であろうと晴れであろうと練習するなら同じように走っても大丈夫レベルってことですねぇ(^^;


ここでイキナリ告白だが、実はコーヂ、ステップに付いているバンクセンサーを擦らないで走ることはできるのだが、逆にセンサーを擦って走ることはない。



それは、しないんじゃなくて、わざと擦ろうと意識しても できない(^^; 
ということである。



このあたりをちょっと読まれた方は 「んじゃあ擦ればいいのか。擦ればエライのか」 と(思われる人はいないと思うけど)、そういうことではなく。



言いたいのは、擦るのが目的ではなくて

「ただ単に擦らないで走ってるだけ」

なのと、擦れるスキルはあるんだけどソコントコのギリギリを見極めて操りつつ

「擦らないように走る」

というのは、大きな違いがあるというコトね。



つまりコーヂは、「ココまでバイク倒すと擦るのね」というポイントがわかっていないし、また、そこまで持っていくコントロールが(ビビッテ)できていないのである。


頭ではわかってんですけどね。センサー辺りが擦ったって、んもう全然大丈夫だってことは。


1日通して深く寝かすことを時折試してみたりしたのだが、やっぱりバンクさせること自体に怖さを感じているので一度たりも擦ることはなかった。



が、逆にのんびり流して走っている分にはそこそこバンクが深くても、雨の中なのに案外コケないもんだなぁと思った次第である。


この日の走行は63kmで終了。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、ヨシとしようではないか♪

2006年11月22日 | 音楽・映像・本
それはコーヂが勤務する会社での出来事。

ウチの会社の事務所内には14型の小型テレビが1台置いてある。そのテレビは誰が何を見ているわけでもないのだが、営業時間内はいつも常に何かしらのテキトーな番組が映っている。


そんないつもと同じ状況の中、今日も今日とてコレマタいつものように事務所の机でせっせと書類事務処理をしていた午前中。


「さーて、そろそろ(入出金処理のため)銀行にでも行こうかな」


と思ったその時、小さな音だがテレビからナニやらアコギ(アコースティックギター)の曲が流れて来たのをコーヂは見逃・・・、否、聞き逃さなかった。


聞いたことがある曲である。瞬時にそれが、現在コーヂ的に旬である「押尾コータロー」であるとわかった。

慌てず、かつ迅速にテレビ画面へ視線を向けると、なななんと ナマ押尾コータロー先生がナマ放送番組にナマ出演中♪ である。
w(°0°)w オォー







ふおぉおぉおぉおっ! なんつーラッキー!(゜▽゜)



とっとと銀行行かなくて良かったー、と自分の幸運に嬉しくなる。

だがしかし、ココは事務所内である。仕事中、あからさまにテレビを見つめるには少々難アリな状況だ。
「(≧ロ≦) アチャー

かくなる上は、とりあえず視線と行動は仕事をしながらも、コーヂの持てる聴力を最大限に開放し、また全神経を集中してテレビの会話をキャッチする。
(¬□¬)~~ピピピ


押尾先生を前に、司会者さんが話を進めている。


TV-MC「 ニューアルバムがリリースされるんですよね~ 」


そのニューアルバム、コーヂは既にAmazonにて発売前から先行予約済みである。ふっふっふ。


TV-MC「 来年は名古屋でコンサートもあるということで 」


ううむ、ライブかぁ。これについてはファンクラブに入ってないコーヂであるからして、優先的なチケット入手は不可能である。

ライブに行くには一般発売分のチケットでしか手立てはないのだ。そしてその一般チケット予約の開始予定は12月16日。

もちろん、行きたいのはヤマヤマだが、一般発売の日まではとにかくじっと我慢のダイゴロウなのである。




と、その時、神の啓示か導きか。



画面の中の司会の人はこう言った。







TV-MC「 テレビをご覧の方に先行予約のご案内です 」








ほへっ?(^^;















「な、なんですとーッ!」
(●o○;)










その言葉で、つい反射的にテレビ画面に目を向けると、テレビ画面の下にはテロップで電話番号が出ている。



あああ、ええっと・・・、仕事をしつつ内心は

「ホントに先行予約ができるんかッ~? でも、もしできたらチョーラッキィ~♪」

と アタフタ (((--;)(;--)))アタフタ で番号メモメモ。





電話せねば。

電話せねば。





心はハヤル。だがココは仮にも会社の事務所だ。目の前に電話はあるのだが、コイツを使うのはマズイ。





早くせねば。

早くせねば。





おお、そうだ。考えてみれば今から銀行へ行くんだった。

よし、車の中から携帯で予約だッ。



とおりゃ~っと車に乗り込んでぴっぴっぴと携帯操作。

だが、繋がらない。諦めずに10数回続けるが、相手側からは通話中の「ぷぅーっぷぅーっ・・・」ばかりである。





早くせねば。

早くせねば。




おお、そういえばこういう時は公衆電話の方が繋がりやすいと聞いたことがあるぞッ。
( ^0^)





車を走らせ銀行へ行く道すがら、イザ探すとなかなか見つからない公衆電話を道路の反対車線側に発見。

道路左に車を停めて、向こう側へ渡るため、走る車が通り過ぎるのをイライラしながら待ち、走って渡って電話ボックスに飛び込んだ。

受話器を取り、テレホンカードを差し込む。


・・・が、出てくる。




んあ?(・_・;





2度、3度とテレホンカードを差し込む。

が、その度に 「このカードは使えません」 と出てくる。



ムキーッ! o(>< )oバタバタ

もういい、10円玉だッ。

ポケットを探す。

ナイナイナイッ?! しまった、車の中かッ。戻らねば。ぶぎゃーっ。


しかし行き交う車があって、なかなか道の向こう側の車に行けない。

やっと車が途切れて道路の反対側に停めている車へ走って戻り、十円玉数枚を握って、また公衆電話へ・・・、ってまた右から左から車がぁぁぁー!

イライライライラ。よしッ、今だ、行けっ!

行って戻ってまた行ってと3度のダッシュと焦る気持ちでさらにハァハァに拍車がかかる。
(´д`;)





早くせねば。

予約せねば。

早くせねば。

予約せねば。





10円玉を入れて~ぇ~

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋がらない。

ダイヤルをかける。繋が・・・ったぁ!
(〃∀〃;)ウッヒャー




受話器からはガイダンスが流れている。

ここで初めて、この電話番号先が チケットぴあ だとわかった(^^;

ガイダンスでは予約に際しての注意事項が流れ始めた。


はぁ、やれやれ、とやっと一息ついた気分である。


ところが、人生なかなかウマクいかないのはこの世の常。これを無常と言わずして何と言おうか。

なんとかかんとかここまで来たのに、受話器からのガイダンスからはこんな言葉が流れ始めた。





「・・・ また、番号非通知の携帯電話や 公衆電話からは予約操作ができません ので ・・・」

















「なな、なんですとーッ!」
Σ( ̄ロ ̄lll)







やっとの思いで繋がった電話なのに、自動ガイダンスからあっさりと冷たくも

「予約できません」

と言われてしまったではないかッ。ムキャーッ!
(TロT;)




なんたることだ。これではまるで今年5月のジムカーナ大会に参加して走ったコーヂの走行と同じではないか。

つまり、事態はあせるばかりで全然前へ進んでいないということである。

って、我ながらウマイこと言うなぁ。



こうなったからにはやはり携帯しかない。コーヂの携帯は番号非通知ではないから予約操作はイケルはずだ。




繋がれー繋がれーなーむーと念じつつ、なんとか12回目に繋がった。ふぅぅぅ。


そしてガイダンスに戸惑いつつもなんとか予約完了。


さらにそのまま、仕事として行く予定の銀行をそっちのけで、ファミマへ飛び込んで無事チケットを手に入れたのだった。
ヽ(*⌒∇⌒*)ノウホホーイ









いやー、よかったよかった♪
(* ̄∇ ̄*)






あっ。











オレ、また一人で行くのか・・・?
( ̄ー ̄;
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ設置 プチトラブル3

2006年11月20日 | 雑記
テレビ設置プチトラブル1
テレビ設置プチトラブル2 の続きです。





1~3チャンネルの映りがひどく、設置・配線した電気屋さんに問い合わせると


「ケーブルテレビさんの方で聞いて下さい」


と言われたコーヂ一家。

曰く、室内にあるテレビの後ろの線しか触っておらず


「そんなん言われても、線はちゃんと繋いだて。オレせいじゃねーて」


と(名古屋弁で)言いたいらしい。





確かに我が家はケーブルテレビでTV番組を見ている。

しかし、よくある通常の「各家庭」と「ケーブルテレビ会社」との契約ではなく、ちょっとワケありである。


少々ヤヤコシイが説明せねばなるまい。








ケーブルテレビが入る以前のコーヂ宅。

その時まではどこの家庭とも同じように、屋根の上にUHFとVHFアンテナ、そしてBSアンテナを設置・使用していた。


ところが数年前、名古屋駅に高層ビル(JRセントラルタワーズ)ができた。

できたのはケッコウなことだが、それによって我が家を含む広範囲な周辺地域に問題が持ち上がる。


どんな問題かというと電波障害が発生するのだ。簡単に言えば「テレビの映りが悪くなる」のである。


テレビ電波が発射されるのは、名古屋栄のテレビ塔。我が家はそこから西へ約20数キロの地点にある。

その送信地点と受信地点の間にビルが建って、送信電波を阻害するという、早い話が電波とおせんぼ状態になってしまったという。


以上の事由から、我が地域にかかるその障害を回避するため、ビル持ち主であるJRは障害影響がでる地域に対しての保障として、阻害してしまう民放各局の電波のみを、コーヂ宅地域を担当する地元ケーブルテレビ会社と契約した。

その契約に基づいてケーブルテレビ局が各家庭に提供しているというスタイルである。


我々側からすれば、本来見られるべき放送がビルの存在によって見られないのであるから、我が家を含む対象地域からはすべての家庭はケーブルテレビ会社に支払いはなく、全くの無料であり、その費用はJRが負担し支払っている。



コーヂ宅に限ってマクロにまとめると

1.コーヂ宅とケーブルテレビ会社は無契約だが、ケーブルテレビ局から無料で保安器とその設置工事、及び民放アナログ放送を受信できる

2.JRは各家庭への保障としてケーブルテレビ会社と契約し、費用を負担する

3.ケーブルテレビ会社は各家庭と個別契約はしていないが、無料で保安器とその設置工事、及び放送を送信する


とこんな具合である。



現在、コーヂ宅の屋根の上にあるアンテナは、ビルの影響でUHF&VHFのアナログ放送は受信ができなくなったので、それらの線は外してある。アンテナはただ立っているだけのオブジェと化してしまった。

そして保障されているのは障害が出るアナログ放送だけでBSは保障外。

これは、高いお空から飛んでくる衛星BSの電波はJRセントラルタワーズビルが生えようが建とうが、全く障害を受けることがない。ということはJRはそこまで面倒見る必要はないので、ケーブルテレビとしても我が家に衛星BS放送は流してくれない。

だが我が家としては今までと同じようにBSも見たい。

だからBSアンテナだけは以前どおり、そのまま活用。

つまり、UHF&VHFのアナログ放送はケーブルテレビ、BSは屋根上のアンテナで受信という、混在状態である。









ふう、やっと説明が終ったよ・・・。長くてゴメンネ。



でもって1~3チャンネルの映りが悪いがどーなのよ、と設置&配線した電気屋さんに説明を求め、そしてその後に続く


「ケーブルテレビさんの方で聞いて下さい」


という冒頭のセリフとなったのである。




だが、そう説明されても、既に「延長コード事件」で僕ら夫婦には著しく心象が悪いこの電気屋さん。信用するには難アリが正直な気持ちである。


しかしここでナニを言っても仕方がない。かえって第三者に診てもらったほうがはっきりもするだろう。


そーですか。わかりました。よござんしょ。じゃああなたの言うとおり、ケーブルテレビさんの方で調べてもらいましょうね。







だけど、もしケーブルの方に問題がなかったら









覚悟召されよ♪ だぞ(^^;






と心の中で唱える。









つづく(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー革パンツ

2006年11月17日 | バイク&用品&ツーリング
今年作ったオーダーの革パンツ。

例のルリボシカミキリカラーの アレ である。



実は一度使った時点でサイズ的に少々キツイところがあり、その後アトリエワンへ一度出向いて話したが、とにかくもう一度そのまま履いて試してみるということで帰宅。


先日の浜名湖のHMSで使用して出た結論は、



「やっぱりキツイッ」
(ー'`ー;)



であった。



諦めてこのまま使用するか。

それとも別の店で革パンツを買い換えるか、とまで考えたが、もう一度アトリエワンに電話して話すと
(-o- 9"---



「マチを入れて直します」



との返事だったので、昨日持って行った。











パンチメッシュ仕様なので、冬は使わないからゆっくり直して下さい。

よろしくです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ設置 プチトラブル2

2006年11月15日 | 雑記
テレビ設置プチトラブル1 の続きです。



今回新たに購入したテレビは、地上波アナログ・地上波デジタル・衛星BS・110゜CS・ハイビジョン対応である。



今まで地上波アナログ民放9局とBS1・BS2のNHK衛星アナログ2局を見ていた我が家。

アンテナの関係上、地上波デジタルとCSは見られないままだが、新たにBSデジタル放送6局が見られるようになった。

チャンネルが増えるのは嬉しいことである。



でもってそのハイビジョンの 激しくも美しい鮮明な画面 に家族全員が立ったまま





「ふおおおぉぉ・・・♪w(゜0゜)w」





といたく感動。



しかしながらその逆に、今まで見ていた地上アナログの ぼんやり画面 は、今までのブラウン管テレビよりもことさら顕著に感じられ、家族全員が立ったまま





「・・・がぼん・・・っ (゜д°;;)|||」





と、ハニワ顔でただただ絶句するのであった。



し、しかしだ (-▽-;


多少のぼやけ画面なのは「アナログ放送+液晶パネル」の格違いサービスセットでは仕方ないことである。


そもそも液晶ハイビジョンは、デジタルやハイビジョンに特化したモデルである。アナログ放送の画面はオマケみたいなものとして考えなければならないのだ。


とは言え、とにかく今まで使っていたテレビは壊れて全く映らなくなったのだから、ソコントコ考えればまだ見られるのだからいいではないか。うむうむ。


と気を取り直しつつ、まだ慣れない新しいリモコンでチャンネルを変えていくと、そこには予想だにしない出来事が待っていた。



なな、なんと地上アナログ1~3チャンネル(愛知県放送圏内では1がフジ系東海TV、2は空きチャンネルで、3はNHK総合)のみに、今までのテレビではなかった問題が突如発生。


なぜか画面上に雪が降っているような酷いチラツキ。さらにはテレビを見る者に対してイラつかせるような横波が絶えず出ているッ!?


「新しいテレビ」

なのに

「以前よりひどい画面」

というあまりの事態に、家族全員立ったまま無言の脳内迷走現実逃避。



ハッと我に返り、コーヂ、心の中で現状確認作業を開始。



つっ、つまり・・・、コレはナニ? どゆこと・・・?
・・・( ̄o ̄)・・・

あっ・・・。誰かの陰謀?
・・・( ̄▽ ̄;)・・・

でも4~12チャンネルはまったくチラツキなど無いのに・・・あれえ~?
・・・( ̄o ̄)・・・

・・・な~ぜな~ぜ、・・・どーしてどーして?
(´ρ`;)ポカーン

へんだなぁ。はっはっは。おかしいねぇ・・・
(へロへ;;




などと苦笑いしてなごんでいる場合ではないッ!
どんっ! 凸(`、´メ)



そしてまた、しばらくはそのチラツキ吹雪な画面をぼんやりと見て、信じられない出来事にあっけに取られていた子供1~2号及びヨメも、ふと自我を取り戻したとたん、我慢できなくなって全台開放状態に。


「ねーねー、なにこれッ? これなにッ? ねーえー!」
(○`ε´○)

「見にく~い。見にくいよう~」
(-""-;) 

「なぜこんな・・・。おかしいよ、これっ!」
( ̄д ̄) 


まあ、言いたい放題のブーイングぶうぶうである。









しかしな。




・・・ちょっと待てオマイラ。












一番ブーイングしたいのは・・・














このオトーサンだっちゅーのッ!
ぶうぶうぶうっ!

ウオオオオッッッ(ノ#--)ノ\。゜。ガッシャーン!







早速、件のテレビ設置&配線作業をした電気屋さんに聞けば


「テレビへのアンテナケーブルの接続は問題ないので、ケーブルテレビさんの方で聞いて下さい」


などとこきゃーが・・・、じゃなくて、言う。



全く、どーなってんだぁ~・・・?
(-◇-;)?






つづく(怒)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする