コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

2012/11/18>サイドスタンドセンサー交換>その2

2012年11月21日 | CB750(RC42)
2012/11/18>サイドスタンドセンサー交換>その1 から




カバーやスペーサも含めてソコソコ掃除を完了しました





さて、配線はどこまで続いているのやら? え? え?






なんと燃料タンクの裏側まで続いてました。これは予想外に手強い。中古センサーの配線がヤケに長いなぁとは思ったけどそんなところまでまで続いていたとは。

タンクまで外すって知ってたら、ついでにプラグも買って用意したのにー。orzガクシ






ここまできたらしゃーなし。配線交換の為だけにタンク外します





ちょうどこの部品の向こう側に配線のカプラーを発見。こんなに長くなくてもいいだろうに





あーコレコレ。ほいっ交換






あー面倒と言いつつも、ここまではまあ割りとすんなり。

ところが戻す段になって今度は掃除したスプロケカバーが何度やっても上手くハマらなくて40分くらいかかってしまった。

これを仕事でやってたら「遅いぞバカヤロー!」とか怒鳴られてスパナが飛んでくるような手際の悪さのコーヂですよ。やれやれ。




やっと最後、スタンドにセンサーを取付。手にあるのは壊れた部品





うおぅ、久しぶりに見るサイドスタンドモニターの灯りw






動作テストもちゃんとして、無事完了。やったーヾ(^∀^)ノ






外した配線でサイドスタンドキャンセルコネクタを作成してみるも、作ってから誰がこんなもの使うんだと気付くコーヂ・・・




これで地面とスタンドのガツン!はなくなりました。

安全第一ですなぁ(^^;
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/18>サイドスタンドセンサー交換>その1

2012年11月20日 | CB750(RC42)
随分前、 2010/08/22>某所でコソ練 で練習中、転倒してサイドスタンドセンサーを壊してしまった。

えーまずもってサイドスタンドセンサーとはナニかというと。

バイクのエンジンがかかっている時にサイドスタンドが出ていることが条件であり、そこからクラッチを握ってニュートラルからギアを入れたその瞬間、バイクがそれを察知し

「あらら~、サイドスタンド出たままですよ~。このまま発進するとサイドスタンドが地面と当たったりして危ないですよ~」

という意味を持って即座にストンとエンジンを強制的に停止させる、んもうライダーにとって安心安全な機構なのである。


でもってコーヂ号に搭載されていたその安心安全なシステムは転倒で壊れた瞬間から異常動作になってしまった。

どのように異常かと言うと、スタンドがちゃんと格納されていてもバイク的には

「アンタッ! スタンド出たまんま! そうでしょ! そうなんでしょ!!」

と頑固一徹に判断されるその一択になってしまい、ギヤを入れる度にストンとエンスト。何度やってもストンとエンスト。ちょっとだけでも動いてよーと思うがそんな願いもはねつけるようにエンスト。一切走らせる事ができなくなってしまった。

ヤバイヤバイよ壊れたよ。まだ昼前だというのにこのままでは練習ができんではないかと思いつつ、その当時現場に一緒にいたもぐりんと応急的やっつけ対策を実施。

アホになってしまったセンサーを外して配線を切って、あーでもないこーでもないと配線をいじり倒してなんとか直結させる事に成功し、午後も練習を続ける事ができた。

以来今までセンサーの配線を直結させたままで「サイドスタンドセンサー機能、ナニソレ?」的に放置していた。

まあね、この機能がなくてもちゃーんと発進する時にスタンドが出ていないかコーヂが気を付けていればいいわけ。どーってことないのです。


でもやっぱりコーヂってば、ついうっかりスタンドを出したまま発進してスタンドがガツンッ!と地面に当たって、ひぃこわーっ!をしちゃうのよね。

バカだから。

なのでいつかは交換して直さなきゃいけないなと思っていたところに中古のセンサーを発見。






1500円でさくっと購入






手に入ったらすぐ交換さぁ!と思いつつ、やっぱ整備はめんどいなぁとグズグズしていたら入手から既に2ヶ月を経過。

ちなみにセンサーを手に入れて以降、3回はガツンと危険行為をやってます。全く何のために買ったんだか。




ここまでで前置き終わって、やっとこさ交換を開始です。






切った繋いだ配線。コイツとも今日でオサラバでござる





センサーの配線はスプロケカバーの中に入っちゃってるので、まずシフトペダルのリンクを外して





カバーもしゃーなしで外します





18647kmを走って初めてのご開帳。ひぃー、グリスと泥が一体化してる!





外したカバーの内側ひぃー





カバーとエンジンの間にあるスペーサーひぃぃー





エンジン側ひぃぃぃー。今まで掃除しなくてゴメンナサイ・・・





配線交換の前に掃除が必要と判断せざるを得ない(--;



2012/11/18>サイドスタンドセンサー交換>その2 へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/17>ヘルメットシールド購入

2012年11月19日 | バイク&用品&ツーリング
新品なのに3500円だったので買っちゃった。




スモークシールドです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/15>閃輝暗点

2012年11月15日 | つぶや記
またですよーの07:45。

今日のキラキラは小さいままで10分くらいで消失。

今日は結構寒くて外は雨。

閃輝暗点は晴れてる日より、こういう日の方が多いような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/13>閃輝暗点

2012年11月13日 | つぶや記
正になう('Д`;)17:00。

ホントに唐突で、来るきっかけが分からない。

視界の中で夜間に車のサイドガラスに映るパチンコ屋さんのネオンのような、そんな煌びやかな模様が音もなく展開中。


あーやだやだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/03-12>閃輝暗点

2012年11月12日 | つぶや記
その度に記録してないけど、ここ1週間で5回の閃輝暗点。

うち3回は寝る前か寝ていて夜中に目覚めたタイミングでおこっているので薬は服用していないが、11/3の時はレルパックスを服用。


そしてまさにこのタイミング(11:32)で閃輝暗点が小さくなりつつ、終わりかけなう。

頭痛きたらまた飲まなきゃ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/4>チェーン調整

2012年11月04日 | CB750(RC42)
昨日のクリスプでまゆげさんに乗ってもらったコーヂ号。

まゆげさんがブイブイと走らせているところを「さすがナニに乗ってもうまいな」と傍から見ていると、やけにチェーンが振れていた。

ということでレジバンから降ろす時に写真も撮らずにちょいちょいとアジャスタ引いて調整。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/11/02>ルパン声優陣

2012年11月02日 | 音楽・映像・本
変わった3人の声優陣、大きな違和感ない。

つか、むしろよく研究して演じてる。すげぇ。


特に山ちゃんの銭形は驚愕と賞賛に値するわぁ(;-`ω・;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする