野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

健康と食の講習会・

2019-03-07 09:22:57 | ナチュラルハイジーンセミナー

健康と食の講座・クリントン氏が心臓の病気を食事を変えたことで改善されました。

 

日時・3月23日<土曜日>午前10時より        
場所・宮崎県東諸県郡 綾町北俣2363・美菜食膳古嶋 

       
講師・寺原捷夫氏<綾町在住>    ナチュラルハイジーン・エバンジェリスト・講師    

 
参加費・3000円・ナチュハイ精進料理のランチ・講師料含む        
予約受付・09075808196<古嶋>        


"古嶋は、長年のベジタリアンです。長岡式酵素玄米ご飯との出会いはもう  10年ほどになります。

体調も良く、自然なダイエットにも成功しました。


4年ほど前に友人より、健康にはある法則がある。というこの、ナチュラルハイジーンの事を聞きました。

大昔から伝えられているある法則があります


それは、自然の摂理。7つの法則・この学びは、自然な教えなので、無理がなく

自然にパワフルになるのを感じることでしょう。


長岡式酵素玄米、玄米菜食と、この学びをプラスするライフスタイルをお伝えしています。

今おきている温暖化による、集中豪雨なども、実は私たちの毎日の食事が関係しています。

作年・ナチュラルハイジーンエバンジェリストコース・伝道師に。寺原・古嶋が登録されました。

今年も普及活動をしています。

宮崎を健康長寿日本一にしましょう。

この日が参加無理な方も、お尋ねください。小人数制の講座も承ります。

                       感謝・古嶋                                
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
           
        
        
        
        
        


春の精進料理教室・美菜食膳古嶋

2019-03-01 22:26:16 | ナチュラルハイジーンセミナー

精進料理教室のご案内・3月21日開催ご予約受付中。  

    第一回これを学べば、あなたもおいしいベジタリアン

          

 お客様より、おいしいお野菜の簡単な料理法が知りたい。

自宅でもすぐに取り入れられるおいしいレシピが知りたい。というご要望に応えて、

今年から、店主古嶋靖洋の優しい精進料理のおいしいレシピを皆様に提供しようと少人数性のセミナーを始めます。

午後はランチを共にご質問にお答えしながら、玄米のお話や、

おいしいお野菜を育てる綾の農家さんの視察・購入など楽しい企画にしたいと思います。

お客様とともに作り上げる料理教室です<準備するもの・エプロン・三角巾・包丁

①、身近にある食材、お野菜調味料を使う。身土不二・旬のお野菜でつくります。

②、味付けにはちょうどいい割合がある。秘伝の割合を知れば料理上手になります

③、一日に必要なお野菜とは?最新の情報・体が健康になる効果的なおいしい食べ  

 方を知れば、おいしく食べて、リバウンドなく、自然にダイエットに成功します

3月21日<木>

4月27日・5月25日第四土曜日・三回講座。皆様のお越しをお待ちしています。

日時・3月21日・木曜祝日・午前10時00分~午後3時

   スケジュール10時00分~12時00分・料理講習

         1,野菜のだしべジブロスの取り方 2、大豆ミートのおいしい使い方・チキン風レシピ 

    3、野菜の食べ方 <サラダ・おいしい野菜のお鍋・秘伝の割合>

    4、簡単で体にいいデザート・・古嶋のおいしくできる精進 食材もご紹介します 

         12時30分~ランチタイム・交流会・・

講師・古嶋靖洋<美菜食膳古嶋>  場所・美菜食膳古嶋

住所・宮崎県東諸県郡綾町北俣2363  参加費・3500円

ご予約電話番号<古嶋>

0985-77-0925または、09075808196


東京の旅。松田麻美子先生にあいにいきました。ワークショップ参加

2018-11-04 07:13:35 | ナチュラルハイジーンセミナー

東京物語。
ナチュラル*ハイジーン養成コース特別ワークショップのご報告

ナッシェルの小池さんが企画する、
ナチュラルハイジーン*エバンジェリストコースの最終回参加しました。

今回の参加者は、6枚の先生のビデオと、5冊の本の質問形式のレポート提出を
学び終えた皆さんで、各地でそれぞれの仕事や生活の中に、
この学びを取り入れ、周囲の方へ伝えている方達でした。


会場は、新宿御苑。近くにある高層の邸宅




おしゃれで、緑いっぱいです。
麻美子先生は、ブルーのさわやかな装い。

参加者は9名。
沖縄、名古屋、山梨、日本の各地から、
宮崎は、綾の寺原さんと参加しましました

1、ガン免疫療法では、がんとの闘いに勝てない。
本庶佑教授のノーベル医学生理学賞、の注目の
オプジーボの真実


*ガン形成、増殖のメカニズム
*オプジーボの副作用がある。

1番安全で、お金もかからない。おいしい治療法は
アメリカの医師も推薦するプラントベースホールフード。
21日間、まず実践して体の変化を感じて。

詳細は、超健康革命の会、プレミアム会員のサイトで見ることができます。
最先端の情報です。


*******

2、 カロリー濃度を知る

例えば、500カロリーをとる場合
何を食べてエネルギーにするか?

1番、体が求めているものは、
プラントベースのホールフード


この情報を知って実践している方も、
野菜、フルーツの食べ方、量が足りていない。

お肉で500カロリーとプラントベースホールフードの500カロリーは
胃の中の量*体が必要なミネラル。ファイトケミカル。酵素の濃度が違う。

野菜から十分なカルシウム。たんぱく質はとれる。

消化に負担のかからない食べ方で、美味しい季節のものをたっぷりとりましょう

何からカロリーをとるか?
芋類はカロリーが高い。蒸してたくさん食べましょう。
豆を茹でる時は一枚の昆布を入れて茹でるとガスが出にくいそうです。😃

***********

*豆が植物性の繊維が1番多い。1日、カップ2杯が理想
*血糖値の高い、糖尿病の人は、アルツハイマー病になる確率が高い
*ブルーベリーは、冷凍が良い。ワイルドベリーなど抗酸化力が高い
など、
こちらには書ききれない内容ですが、また少しずつおしらせしますね。

**********
夜は、新宿シズラーに行きました。
ここは、アメリカのチェーン店です。
お肉とサラダのお店です。
私たちはもちろん、サラダをてんこ盛り。
ドレッシングは、オイルが使っていないものがあるともっと良かったかもです。
3回もお代わりでした。
350グラムは、食べました。
お茶もいろいろなハーブティーがありました。


<麻美子先生のサラダ。400グラムほどありそうです>


<赤いビーツがおいしかった。・お豆もたっぷり>

参加された皆さんと、ナチュラルハイジーンの普及に向けての
交流をしました。
ナッシェルの小池さんは、21歳の時に、アメリカでこの学びを知り、
実践して、その良さを確信。麻美子先生と普及されています。

子供さんは4歳。
お腹にいる時からこの食事法で、
今では、隣に流行りの 病気の子がいても、感染病にもうつらない、免疫があるとのこと。
肉魚を食べるご両親に子守を頼んでも、
食事を自分で選ぶ感性を持っていて、
野菜フルーツを手にして、
人参を食べている。
教えていないのに、感覚、体が選んでいる。
という。楽しいお話でした。
またすこしずつ、こちらでご紹介します。

10年ぶりぐらいに会った友人は。
人混みで自然に再開。
すべてがうまく回って行きました。

 


新宿御苑の中にある温室。

カカオの実です。握りこぶし大の木の実でした。























9月15日・健康長寿には不滅の原則があった。健康講座のご案内

2018-09-03 04:36:07 | ナチュラルハイジーンセミナー

健康と食の勉強会+精進ランチ

食べ方には<原則>がある・生命の法則ナチュラルハイジーンを知れば、

老後は医療費もかからない。人の体の仕組みを学び健康とスリムな体を約束します。 

   日時・9月15日<土曜日>午前10時より

   場所・宮崎県東諸県郡綾町北俣2363・美菜食膳古嶋

      講師・寺原捷夫氏<綾町在住>

   参加費・3000円・ナチュハイ精進料理のランチ・講師料含む

   予約受付・09075808196<古嶋>

古嶋は、長年のベジタリアンです。

長岡式酵素玄米ご飯との出会いは、もう10年ほどになります。

体調も良く、自然なダイエットにも成功しました。

4年ほど前に友人より、健康にはある法則がある。

というこの、ナチュラルハイジーンの事を聞きました。

大昔から伝えられているある法則があります

それは、自然の摂理。7つの法則・この学びは、自然な教えなので、

無理がなく、自然にパワフルになるのを感じることでしょう。

長岡式酵素玄米、玄米菜食と、

この学びをプラスするライフスタイルをお伝えしています。

今おきている温暖化による、集中豪雨なども、

実は私たちの毎日の食事が関係していることを知り。

教えてくれた、友人の寺原さんと、普及活動をしています。

実践者には産婦人科医師・歯科医師・枇杷温灸士など

宮崎で活躍している先生方もいますので、仲間とご相談にのっています。

宮崎を健康長寿日本一にしましょう。

この日が参加無理な方も、お尋ねください。感謝古嶋


お金をかけずに、体の不調を整える食べ方.ナチュラルハイジーン初級講座

2018-08-22 20:36:09 | ナチュラルハイジーンセミナー

お金をかけずに、体の不調を整える・ピタゴラスの時代から実践されているある食べ方、ライフスタイルがあります。古嶋も実践して、お客様に伝えて、とても喜ばれています。プラントベース・ホールフード・お薬は身土不二・お野菜フルーツです。

宮崎はとても恵まれていますね、古嶋もお野菜を無農薬自然農で育てて、毎日とてもおいしく安全にいただいています。フルーツも旬を選美、まとめて購入すればやすいですね。

現在体の不調にどうすればよいか?果物・お野菜の効果的な食べ方があるのです。

9月15日<土曜日>午前10時より

場所・美菜食膳古嶋・宮崎県東諸県郡綾町北俣2363

古嶋の長年の友人・寺原さんが、わかりやすくお話をしていただけます。三二料理教室も致します。季節のスムージー・フラックスシードを使ったデザートなど

参加費・ナチュラルハイジーンな精進料理・お昼のお食事付き・3.000円

講師料を含みます。

ご予約は。09075808196<古嶋>まで・・・

     または、0985-77-0925

皆様からのご予約お待ちしております。

 

 


ナチュラルハイジーン交流会のお知らせ

2018-07-19 21:43:22 | ナチュラルハイジーンセミナー

古嶋のお店で、ナチュラルハイジーン交流会のお知らせです。

ナチュラルハイジーンを実践されているみなさん。お元気ですか?

7月29日<日曜日>午前10時半より

古嶋のお店で交流会をします。

参加費は2500円・

精進ナチュラルハイジーンサラダたっぷりのメニューです。

午後3時ごろまで。お時間があれば一日たっぷりと遊びにお越しください。

ローフードデザートのご紹介・フラックスシードのご紹介

各みなさんの活動のご報告など・・・

今の実践で良いのか?などみなさんと情報を共有していきたいです。

参加希望の方は、09075808196古嶋まで、よろしくお願いいたします。

*******今日のおすすめ情報**************

今日、船瀬俊介さんのわかりやすいDVDがありまして、ナチュハイでも

よく話されていることが、お笑いと共に語っています。

面白かったです。ご覧ください。

実は古嶋の襖の和紙は、もう17年前に綾で開催された船瀬さんの講演で

紹介のあった和紙を注文しました。

船瀬さんと直接お話して、お電話をかけて注文したものです。

松田麻美子先生ともコラボで講演会を以前しています。

船瀬俊介・・・5つのセルフ・ヒーリング(姫路講演会)

こちらをコピペして検索してください。1時間近い講演会です。

************

交流会皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 


ナチュラルハイジーン古嶋の一日の食事・<古嶋の無農薬のお米つくり・田植えのご報告>

2018-06-25 23:10:37 | ナチュラルハイジーンセミナー

ナチュラルハイジーンの一日の始まりです。

朝食・・

雲南百葉の葉っぱと、バナナ・リンゴのスムージー・

250ccをゆっくりとかみながら飲みます。今日はおかわりしました。

さて、ここが古嶋の田圃。綾町上畑・お地蔵さんの住む田圃です。

今年は、延岡の実家から、乗用の田植え機を借りてきました。

ヤスリンがんばってね。

始めはなかなか操縦がなれなかったけれど。

ニコニコと楽しそうです。

私は、周りの植わっていない隙間を手植えしました。

今年はナチュハイ3年目ぐらいなのですが、

全然疲れなく。腰も痛くならない。穏やかにパワフルなんです

お昼

主人の育てた無農薬のお野菜です。今年はトマトも大豊作

ひよこ豆をボイルしてバイタミックスで軽くブレンダー

フラックスシードを混ぜ混ぜ。

今日はトウモロコシはボイルしたものと、生を入れて

ヤマモモもすっぱくておいしい。古嶋の借りている畑にあるヤマモモ

酵素玄米ご飯・おいなり

のどが乾いたら八朔、

おやつは上畑にあるあたらしいお店のスコーンでした。<名前また調べますね。>

彼も自然にナチュハイの良さをわかってくれていて、感謝です。

体が疲れない。出っ張っていたお腹も長岡式酵素玄米ご飯と、ナチュハイで

すっきりしました。

今年は三枚のタンボを植えました。

手前の緑は、長岡式酵素玄米ご飯に使う黒ささげ豆です。

ハーブティにする・ハイビスカスローゼルもたくさん植えました。

この日は、自然農の池田さんが古代麦を収穫に家族皆さんで来られました。

お子さんもとてもかわいく成長していました。

少し酸っぱい八朔のミカンをあげたら・・

とっても気に行ってくれて・・

チュウチュウ・・・おかわり・・気に行ってくれました。

子供のおやつはフルーツが一番。子供って知っています。

長岡式のご飯も、以前2歳のお子さんが4杯おかわりしました。

夕食

桑の実とパイナップル・はっさくのスムージー

ナスのナムルをサラダと混ぜ混ぜ。

長岡式酵素玄米ご飯のおじや風。

わかめの酢のものと、大豆ミートのうま煮風です。

最近は種を色々とかけてたべています。

麻美子先生が、毎日チアシード・フラックシード・・と交代にして食べる

と言っておられました。

種を食卓に入れると・・パワフルになる気がします。

今年は、本当に疲れを知りません。

三枚の田圃の周りを手植えしましたが・・

汗が出るくらいで・体が軽いです。

ご縁に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 


6月の精進料理メニュー。<無農薬のお野菜を育てる油田さんのご紹介&ネコ情報>

2018-06-05 21:50:49 | ナチュラルハイジーンセミナー

6月は、新じゃがの季節。ナス・ズッキーニ。綾どれのお野菜をつかいます。

<古嶋の畑もうすぐキュウリトマトナス・ズッキーニが

すべて無農薬栽培。動物系の肥料なしでも、柔らかな波動のお野菜ができます。>

                                                                    古嶋の畑・夏野菜の準備・主人です

   今月の農家さんご紹介。

新じゃがは、お隣の油田農園さんのジャガイモです。

  油田農園・油田克也さん

先日、お客様のお誘いで山口 阿弥さんのお料理をいただいたときに、

<おすすめの農家さんは?と尋ねたら、なんとお隣の油田さんの名前が・・・>

おひとがらがお野菜のおいしさに感じるとのおはなしでした。ファンらしい!>感激でした。

地元のお野菜をもっと使おう。紹介していこうと。いい環境にいることに感謝です。

先日。食べてみて―と油田さんの奥様から差し入れのジャガイモ。美味しかったので

早速今月のメニューにしました。

ジャガイモの素朴な味を豆乳クリームで絡めます。

昨日は2歳のお子様がペロリと食べてくれて、古嶋うれしかったです。

すべてのメニューに、腸からだにいい・・スムージーがつきます。

<写真には載っていませんが、今月は桑の実・ゴジベリーのスムージーです。

古嶋の庭で満開.真っ赤なポリフェノール。ファイトケミカルたっぷりなぜいたくなスムージーです。

ジャムにもたくさん仕込みました。ローフードアイスにトッピングしますね。

 

古嶋のお庭は、アジサイが超見ごろ。

*****メニュー******

せせらぎ膳・<写真参考>前菜は日によりかわります。お茶は三品から選べます。

     1500円。デザートは別注文です。150円~<デザート付き1650円>

てるは膳・2100円。デザート3品と、生麩の味噌田楽または揚げ出し生麩がつきます。

季節膳・・2500円・珍しい精進もどきのお魚風などがつきます。

精進のお寿司・・3000円・ご飯が精進のお寿司になります。

夜は3300円~金曜と土曜日の4名様からです。

予約制です。

・0985-77-0925.または、09075808196

古嶋までお問い合わせください。

******可愛いネコのお話**

古嶋が最近気にいった写真。ネコちゃんが笑ってるー。

古嶋の化粧室で笑っていますので、みなさん。なごんでね。

そうしたら・・・引き寄せられて。

ネコ登場!

可愛いネコちゃんが古嶋のお店に来ました。

少し緊張気味のネコちゃん。グレーのシマちゃん。

今月のジャガイモの油田さんからのご紹介です。

とても優しいお人柄で、ネコちゃんを保護されました。

今日はお昼間、古嶋が預かることに 。

とてもかわいくてちっちゃい。生後1カ月ぐらいだそうです。

女の子です。お店の営業中はゲージの中でおりこうさんでした。

泣かなかったよー。

<後で遊んであげるね>と声かけすると、

ミャッ!・・・とちっちゃーい声で。お返事をしてくれました。

超元気で好奇心旺盛です。

この写真を見てご縁を感じる方。09075808196までお電話ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


フランス中世の原風景とヴィーガン食を求めて・・フランス旅行のお誘い・すべてのお食事がヴィーガン食です。

2018-05-20 23:20:59 | ナチュラルハイジーンセミナー

全行程のお食事がヴィーガン食の、フランス旅行のお知らせです。

                      <写真は、古嶋のテーブルのお花です>

ベジタリアンの方など、食事の心配がなく旅行を楽しむことができます。

 

新婚旅行♥。退職祝い♥などにもいいですね。

ヴィーガンの方必見。

松田麻美子先生もお勧めのフランス旅行です。

 

こちらにアクセスするとパンフレットが送られます。

ご覧くださいね。<古嶋にもあります>

フランス中世の原風景とヴィーガン食を求めて

https://www.facebook.com/events/116573832458982/

この企画を立ち上げた、荒川様。

自らがナチュラルハイジーンで健康を取り戻したという経験をお持ちです。

荒川様は、ナチュラルハイジーン交流会・・というFBをしています。

宮崎の方とつながり、ナチュラルハイジーンの良さを共に広げましょうと

お誘いを受けております。

ご興味のある方は、

ナチュラルハイジーン交流会・

https://www.facebook.com/groups/117737358865835/

こちらにアクセスしてください。

 


5月のメニュー・ごぼうのウナギ風・・・はるうららな古嶋のお庭です

2018-05-05 23:50:40 | ナチュラルハイジーンセミナー

5月のメニュー・ごぼうのウナギ風・山菜料理

写真は、せせらぎ膳のデザート付です。1650円。

古嶋でしか味わえない。ごぼうのウナギです。

主人は大阪で寿司職人でした。

その後いろんなお店で修行して、そのお店でであったすばらしい方達に料理を学びました。

主人に料理の事を質問すると・・丁度いい味・・といってなかなか教えてくれないのですが。

基本となるレシピを、アレンジして、古嶋の味にしているそうです。

ごぼうのウナギも・・寿司職人時代のウナギの焼き方。たれの仕込み。などの基本を

精進の味にアレンジしているそうです。

**********

ほうれん草のお豆腐・ごまだれがおいしい。

スナップエンドウの胡麻和えは、

隣の油田さんの無農薬のソラマメがたくさんできているそうなので、

ソラマメを使います。

近くに素晴らしい農家さんがたくさんいますので

もっとご紹介していこうと考えます。感謝です

今月のサラダは、レタス・サラダホウレンソウ・二十日大根など主人が育てた無農薬のお野菜です

今月のスムージーは、ケールが一息つきまして、

ビーツの赤いアンチエイジングスムージーです。

最近はいろんな食材が自家栽培で楽しめます。

***************

メニューは。

てるは膳2100円は、この写真に、山菜の天ぷら。デザート3品がつきます。

季節膳2500円は、湯葉のお魚風など、珍しい精進のもどき料理など、楽しめるコース。

精進寿司3000円は、ご飯がお野菜・湯葉の握り寿司になります。

今日も皆さんこれはなんだろうと・・楽しんでおられました。

庭の桑の実がたわわです。サラダにトッピングしたり。

ケーキで楽しみたいと計画中です。今月のデザートが楽しみです。

もうすぐどくだみの花も満開.アジサイは来月が見頃です。

カラーが咲き始めました。向こうに見える田圃は、蓮根畑になります。

奇麗なお花で楽しめそうです。

<向こうのタンボが、蓮根畑だったらいいなー>

といつも主人と言っていた古嶋の夢が現実となりそうです。

************

古嶋ではこのメニューの他に

ナチュラルハイジーンのセミナー付のコース3500円コースがあります。

午前10時より11時半まで、

アメリカ最新情報・究極の健康栄養学・ナチュラルハイジーンのお話をして、

スムージーの基本の作り方など伝授します。

サラダたっぷりのナチュハイランチ付です。2名様からです。

お金をかけずに、身近な食材、身土不二。

自然のリズムを学べば、これからの健康も安心です。

こちらは準備の関係上、一週間前・お早目のご予約でお願いしております。

またグループでの食の勉強会としてご利用いただくことができます。

すべてのご予約連絡先は・09075808196、古嶋

        または・0985-77-0925

     美菜食膳古嶋・宮崎市東諸県郡綾町北俣2363

******お知らせ**********

5月17日水曜日・夜7時より

宮崎市民センター4階会議室にて、ナチュラルハイジーン研究会の勉強会を定期的にしております。

ご予約は09075808196<古嶋>までお願いいたします。