野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

五十肩改善方法ー本の紹介。血流をよみがえらせる食事

2020-12-26 16:56:50 | 本のご紹介

 

写真は綾のラナンキュラス。

ながの農園さん。本物センターで300円で購入しました

素敵なお花がリーズナブル。

鉢植えもあります。地植えできます。

写真のお花は四日目ぐらいですが10日くらい楽しめます。

私は蕾が大好き。蕾が成長して楽しめます

お花の生命力を感じます。

******

今日は五十肩についてです。

つい一週間ほど前から軽い頭痛肩こりがあり、

突然五十肩になり、

1日半ほど動けませんでした。

ほぼ何も食べず過ごして様子を見ました。

断食は、自分の弱いところを改善してくれます

寝ていても改善しない

運動方法を調べ少し動かすと痛い

でも少し動き始めました。

これで三度目です。

10年まえほどは、カイロプラチックで直したけど、痛くて怖かった。

今回は自然治癒に挑戦。

******

ある素敵な紳士にお話ししましたら

いい情報を教えてくれました。感謝でした。

グリグリ痛くても動かすと一週間で良くなったと。

体験談は説得力ありました。

そして一日中痛くても無理のない範囲で動かしました。

食事は玄米ご飯と、フルーツ、蒸し野菜を軽く食べ、

熱いお風呂で肩まで浸かり、すぐ寝ましたら、

前日の夜はズキズキと痛くて眠れなかったのがグッスリでした。

今日はグリグリ、ポキッと音もしました

があまり痛くなく。

しばらくすると、痛みがほぼなくなり

不思議でした。

そしてほぼ大丈夫。

血流が悪く痛みがきていたのだと思います。

ハイビスカスローゼルジャム作りで、甘いものを口にすることが多く。

塩分も多かったように思います。漬物

そして運動不足でした

ラジオ体操と運動。

血流をさらさらにしてくれる玄米ご飯と、お野菜フルーツ

油を使わないー蒸し野菜の良さを感じています。

クリスマス時、ご馳走が多いですが、

体の不調のある方は、一口ぐらい楽しんだ後は、

ナチュラルハイジーンの食事法も取り入れながら、

上手に年末をご家族でお過ごし下さい。

アメリカ最先端の情報本。血流改善の本のご紹介をします

レシピがたくさんあり、

病気の方が、ご友人との食事会に招かれた時の対処法など書かれてあり、

とてもいい情報です。

******

全ての痛みや病気は、血管をよみがえらせる事で完治するのですね。

いいときに本が届きました。

アマゾン、楽天で購入できますが、すごい人気で品薄です

これから10年後は、みんなが知っている情報となることでしょう。

それと、パソコンは控えめに

体、肩を冷やすように感じます

 

 


ビートルズの食卓。本のご紹介と木漏れ日の午後

2020-09-11 17:10:09 | 本のご紹介

久しぶりの投稿です

先日グスコー出版の佐藤様から、ご紹介の本が届きました。

松生恒夫さんという音楽好きな医師が書いた本です

 

ビートルズの食の遍歴が詳しく書かれてありました

 

メタボを気にしている音楽好きのおとうさんなどに

読んでいただきたいです。

 

食を否定すると

いろんな家族間のストレスがあるので、

ビートルズの音楽を聴きながら

玄米菜食の食事を食べて

自然に

玄米菜食、ベジタリアンの良さが伝わるといいですね

ぜひ、ネットで手にして、読んでください。

 

プチベジタリアンが食に対する争いを少なくしてくれる

とありました。それぞれの価値観があるので

 

古嶋は急に食べれなくなりました

それも自然な流れだったのだと思います

 

木漏れ日をたのしんでください

お客様へ

ブログに遊びにきていただきまして感謝です

 

 

 

 


古嶋の旅の思い出。カルロ スカルパ作品

2014-06-04 16:05:51 | 本のご紹介

古嶋のお庭の紫陽花です。

ブルーの濃い色は、お客様から頂いたお花で

挿し木をしていたら、たくさんつがって、3年目ぐらいで

沢山お花が咲きました。

薄いブルーは、母が挿し木をしたもので、古嶋のお庭の紫陽花は

誰かが持ってきてくれたあじさいです。

いつものお気に入りのお皿に・・・

私が好きな建築家。詩人。カルロ・スカルパ            ブリオン家の墓

30年ほど

昔々のお話・・・

**********************************

イタリアの田舎町に。

彼のお墓はある。

設計を任されたブリオン家ご夫妻のお墓の中にある。

 

その村に行くには、田舎の一本道をレトロなバスに揺られ・・・

 

まるで、映画の撮影シーンのようだ。

広々とした畑の一本道。

 

東洋人の見かけは大学生風の女性が二人・・・<24歳だけど幼く見える二人?>

後部座席に座っている。少し不安げな二人。

そのバスはまるで可愛い映画に出てきそうなバスで・・・

道は舗装されていなくて・・

バスの客の肩は、左右に揺れている。

乗客は、素朴な村人たちで、遠くから来た客人を気にしているようすだ・・・

少し視線を感じるが・・・暖かな人懐こいひとみだ。

<どこさいくんだ?>

そんな感じで質問を受けた。

イタリア語はわからず、六か国語の辞書が頼りの

女は度胸と直観力の旅だったが・・・

なんとなくそういっているような?

スカルパの建築写真を見せて、ココと・・・指さす

<もうすぐだべ・・・>

と窓の外を指さした。

きっとみんな乗客は知っていた。

私たちの行く先を・・・

ゆらゆらと揺れる乗客の肩がしずかにとまり・・・

バスが停車した。

満席ではなかった小さなバスの乗客のすべての人たちが・・・

私たち二人に注目した。

その笑顔はみんな誇らしげであった。

それで、ここが彼の眠るブリオン家のお墓のある場所だとわかった。

みんなの暖かな視線を感じながら・・・

バスを降りた。

きっと私たちのような旅人が沢山訪れている場所なのだろう。

 

この写真集は古嶋のお店にありますので、ごらんください。

 

いつも、条件反射のように、この本を読み終えると

あの時の、村人の誇らしい笑顔をおもいだす。

 

始めは社会に認められていなかった彼の作品は、

後に、磁石が吸い寄せられるように世界中から、いろんな人々が

訪れる作品となっています。・・イタリアの片田舎のお墓

あの時の、誇らしい笑顔の村人が、彼の本物の成功を物語っている。

 

スカルパは日本が大好きで、桂離宮に影響を受けたそうで

彼の設計した美術館や、ディテールは日本を感じさせます。

彼は日本滞在中に、日本で亡くなりました。

有名な方なので、図書館にも資料があると思います。


大豆ミートDEダイエット・本に古嶋が紹介されました

2012-10-03 21:49:44 | 本のご紹介

<大豆ミートDEダイエット > 古嶋にて販売中。1260円 株式会社TBSサービス

和洋中華・いろんなレシピがもりだくさん。

お肉がなくても、こんなに豪華。ヘルシーです。

木下あおいさんというとってもかわいいインナービュウティプランナーが監修。

マクロ仕様のメlニューです。

主人が考えた大豆グルテンのチキン南蛮も、マクロ仕様でレシピ載っていました。

かるなぁさんとの、お付き合いも10年を越します。感謝です。

かるなぁさんのHPにレストラン紹介されていますので、そのご縁で掲載していただいていると思います。

九州のレストランのところに・・・1店舗。古嶋

申し訳ありません。九州では、たくさんのレストランでつかわれていますよ。

大豆ミートは古嶋がOPENした10年前は、まだあまり知られていない食材でした。

ベジタリアンが増えて、良かったです。

これからも、主人と楽しいベジをご紹介していきます。宜しくお願いいたします。

今月は、大豆ミート(大豆100パーセント)をつかって、秋の食材・赤目の里芋などで

中華風煮物です。お肉みたいと、今日もお客様が楽しんでくれました。

主人は板前暦33年。大阪では寿司職人として、宮崎では宮崎観光ホテル、酒仙の杜などで

働き、バイト先の中華の職人さんからはチキン南蛮の本格的なレシピなどおしえていただきました。

その後、試行錯誤研究し。彼の味に変更し完成しました。10年間ずっと提供しているレシピです。

古嶋でもグルテンの食材販売をしております。古嶋の味のレシピ公開しておりますので、お尋ねください。

 

 


雑誌・<九州の食卓>長岡式酵素玄米が紹介されていました。

2010-02-02 23:29:26 | 本のご紹介

<九州の食卓>・冬号・ただいま発売中。

表紙の写真が・・いいんです。

カメラマンも楽しんで撮っていたのではないでしょうか?

古嶋と同じ生活だ。

薪ストーブと、鍋。
我が家の息子は中二です。

<写真の息子さんは、中一でした。>

壁に貼ってある、息子さんが書いたものではないかと思われる
<地球を・・守れ>

というポスターのような絵。

これがまたいい・・・

彼らの日常の会話が聞こえるようです。

表紙につられ・・イオンで立ち読み。

自給自足ご飯という特集コーナーに
見た事のあるご飯・・・
あっ・・いつも私たちが食べている。

長岡の酵素玄米ご飯が紹介されていました。

感激。
即、購入いたしました。

古嶋のお店にありますので、ごらんくださいね。

この中に、
自給自足的生活をしている方たちの4つの共通点。という文が
気になりました。

1・野菜や米を自然農で育てていること
2・穀物と野菜中心の生活
3・機織機があること
4・居間には薪ストーブが置かれている事。

古嶋は、
1・米は実家からもらっていますが、
     半分は野菜自給してるかしら・・・
2・穀物と野菜中心・長岡酵素玄米ご飯を食べてます。
3・古嶋は不器用。根気が無いので、機織はありません。
 足踏みミシンを、修理したいと思いますが実行にいたらず・・・
4・居間には薪ストーブがあり、朝から焚いています。
 薪の調達が、冬のお仕事のひとつです。
古嶋の
自給率は、半分ぐらいでしょうか?

現在は、畑をかりていますが、
数年後は、自分たちの畑を購入して、果樹などを植えたいと
計画中なのです。

田舎は、お金がかからないので、本当に暮らしやすいと思います。

長岡の酵素玄米ご飯にすると
生活、考え方がシンプルになります。
体と、心が楽になります。

心をこめてご飯を炊き、食べる事で、
感謝の気持ちが自然と湧き上がってきます。

出会いに感謝の毎日です。

次回講習会は、5月ごろに友人宅であります。

このブログでご紹介いたしますね。










本のご紹介。自遊人<つげ義春>の描いた鄙びた温泉

2010-01-27 17:39:58 | 本のご紹介

自遊人
この本は、とても面白いです。
出逢ったきっかけは、2009年の7月号の取材があり
当店が掲載された事からです。

野菜食のレストラン完全ガイドというページです。
宮崎では、綾町のペンションきねずみ・・さんと
当店が紹介されました。

3ヵ月ごとに届きます。
いつも、覆面取材という記事があり
正直な感想で、おもしろいんです。

今月号も私好みで、興味ある充実した内容でした。



つげ義春・・という漫画家をみなさんごぞんじですか?
わたしは、初めてでした。
でもどこかで見たようなタッチの絵です。

彼は、鄙びた温泉宿が好きで、いろんなところを旅して
絵を描きました。
漫画の本にもなっているそうです。
<これから、調べて、読んでみようと思います。>
マニアの方は、この本を手に、
温泉地を旅して、
40年昔の彼の描いた絵と、照らし合わせるそうで、
まさしくその取材でした。
その中の文章で・・・

p39にかかれてある・・・

・・・でも、なぜその鄙びた風景になぜ惹かれるのか?
当時はよくわからなかったらしいんです。
それが、<自己からの開放>であったと納得できるようになるのは
ずいぶん後年になってからの事だとおもいます。

<自己からの開放>

この言葉がとても気に入りました。

何もない、ありのままの自然の姿が、
本当に、感動を覚え、
心が柔らかく・・温かくなっていく感じがします。

<そんな小さな感動を覚えるようなお店にしたいです。>

古嶋でボーっと外をごらんのお客様をみると
うれしくおもいます。

2月11日木曜日は、定休日
ちょうど祝日で、子供も学校が休み。
久しぶりに家族で、スケートをして
お客様から教えていただいた、温泉に行って、
ボーっとしてきます。<いつもボーっとしているのですが・・・>

またのご報告をおたのしみに・・・


<株>自遊人
3ヵ月後との定期購読です。
こだわりの食材、お米なども注文販売していますよ。
連絡先 http://www.jiyujin.co.jp/
025-781-5230

自遊人・・本に紹介されました。

2009-06-09 13:08:50 | 本のご紹介
自遊人・・という本に当店が紹介されました

2ヶ月ほど前から、お電話によるアンケートや
取材がありどんな本になるか楽しみでした。

当店は野菜食レストラン完全ガイド・
全国166軒の一つ、P91に、掲載されています。
近くのペンションきねずみさんも、ご紹介されております。

県外にご旅行の時など、いい情報誌になるとおもいます。

大きく紙面を飾るのは、東京や軽井沢などの、
マクロビオテックの有名なレストランなどの情報が盛りだくさん。
マクロビイタリアン・精進料理など・・・
今が旬の情報で、盛り付けがおしゃれでした。

野菜の基礎知識。伝統野菜の事など、詳しく書かれてあり
勉強になります。

宮崎の佐土原ナスが紹介されていなかったのが、とても残念。
ページ数に限りがあったのでしょうか

発行・株<自遊人 2009年7月号定価680円
書店にお尋ねください。<隔月刊誌・年6回発行>












おすすめ本・<奇跡のリンゴ>木村秋則の記録

2009-02-16 17:53:36 | 本のご紹介
最近、福岡正信さんの<わら一本の革命>を読んで、
感動、涙した。

そして、最近。木村秋則さんの無農薬の奇跡のリンゴができるまでの
記録が書かれた本を、綾町の図書館で見つけた。

新刊だったらしく、図書館の入り口で、
見かけたことのある顔写真の本発見。
 
無農薬のリンゴを育てた、木村さんでした。

友人から、このリンゴの話は聞いていて、
一年ほど前にも、新聞にも大きく取り上げられていた。

TVで、NHK<プロフェッショナル仕事の流儀>
にも、彼のことが、放送されたことがある。
我が家は、TVのない生活が長いので、見ていませんでした。

すごい人だと聞いていて、詳しくは、知らなかったので、
早速、深夜に読みふける。

まるで、ドキュメンタリー映画を見るような内容で。
何度も感動し涙があふれた。
TV放映後、自殺を思いとどまった人など、
いろんなかたがたから、お礼の連絡をいただいたそうです。

木村さんの人生の転機には、神様が手ほどきしているように思う。

以前は農薬散布。そして、アメリカの大型機械を使った農業にも
興味を持つ。メカに詳しい木村さんがトラクターの本を探して、
古本屋での事。
ほしいトラクターの本が最上段のところにある。
ちょうど棒があったので、つついて落としたら、横にあたった本も
一緒に落ちてきて、その本の角がつぶれてしまった。
2000円で購入する事に・・・
半年か一年近く、その本はそのままにしていて、
暇な時に読んだその本は、
なんと、福岡正信さんの、<自然農法>の本だったのです。

そして、無農薬のリンゴの夢が、めばえてきたのでした。

それから、地獄を見るような、究極の貧困を経験
死を覚悟した時も、
神様がそこにいたのではないかという、出会いがありました。
そして、転機が訪れ、
夢が現実となるのでした。

著者の石川拓治さんの文章は、
映画をみるようです。
というよりも、木村さんの生き方が、映画のようなのでしょうか?
木村さんの、笑った写真には、歯がありません。
その理由もおかしくて、奥深くて、・・・

木村さんはリンゴを、カリッとかじれないね。
と、子供と笑いましたが・・・
本の内容を子供に話すと、とても興味を持っていました。
今夜はつづきの話を聞きたいそうです。

昨夜、国富の田中書店にも、この本がありました。
その横には、福岡正信さんのDVD付きの本と、
私の大好きな、ターシャのDVD付きの本も一緒に、

時代は、心の安らぎを求め、

流れは、自然を求めている。

古嶋のお店のお客様も、それを求めてこられるのではないかと、
感じます。             











月のリズムでダイエット

2008-11-23 23:09:32 | 本のご紹介
ムスビの会の、岡部賢二さんの新刊が発売されました。
当店でも取り扱いをはじめます。
興味ある方は、声をおかけください。

写真は、岡部氏の書かれた2冊の本。

マワリテメクル小宇宙、この本は昨年から当店で販売していまして、
皆さまから大好評です。税込み1890円

新刊発売
月のリズムでダイエット  岡部賢二著
サンマーク出版、税込み1260円

10月に、岡部さんの講演会に行ったときに。
紹介された本です。

新月と満月の夜にプチ断食。塩浴すると良いそうですよ。

この本は女性が一番に興味あるダイエットの方法が書かれてあります。
安全で、リバウンドなし。安全な実践書です。

講演会の中で、
昔の人は、月とのかかわり方を知っていた。と言う話がありました。

そういえば、今でも1日と15日は神棚の塩を変える日ですね

この日は新月と、満月だったのですね。
新月の夜に、人々は、いろいろな生活の悩み事が
改善されるように神棚の前で手を合わせていたのですね。
その日に願うと、夢が叶う事を知っていたのです。
自然に先祖代々から受け継いだことだったのですね。

親戚の農家のおじは、毎朝、太陽を拝むそうです。
宇宙のめぐりを感じながら生活しています。
そんな事を考えながら、読み進めるうちに、
価値のある一冊に出会え、
皆様にご紹介したいとおもいました。

ストレスがあって少しパワーが足りないなぁ
と感じている方など、
生命力を目覚めさせる暮らし方に変える方法が、書かれてあります。