goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

中間品

2020-02-13 14:12:22 | 英語特許散策

US2019039331
"[0002] Reinforced composite products are typically based on reinforcement fibers (e.g. carbon fibers) and a matrix material (e.g. epoxy resin, thermoplastics) used to bind the fibers. To facilitate the production of composite products, pre-impregnated products (also referred to as pre-preg products) are used as intermediate goods. The pre-preg products comprise the fibers and a partially cured matrix material. As such the pre-preg product is typically shapeable (optionally after heating and applying pressure) to follow the contours of the mold or mandrel that is used to make the composite product. The composite materials are typically formed by a manual or automated lay-up process—laying out of the pre-preg product in a mold—and subsequent heating possibly under pressure, vacuum or reduced pressure or both such that the matrix material wets-out the fabric and further cures. Use of the pre-preg product thus greatly facilitates the production of composite materials."

 補強された複合材製品は、典型的には、強化繊維(例えば、炭素繊維)及びその繊維を結合するために使用されるマトリックス材料(例えば、エポキシ樹脂、熱可塑性樹脂)をベースとする。複合材製品の製造を容易にするために、予め含浸された製品(プリプレグ製品とも呼ばれる)を中間品として使用する。プリプレグ製品は、強化繊維及び部分的に硬化されたマトリックス材料を含む。このため、プリプレグ製品は、典型的には、複合製品を製造するために使用されるモールド又はマンドレルの輪郭に沿うように、(任意に、加熱及び加圧後に)成形することができる。複合材料は、典型的には、手動又は自動のレイアッププロセス(プリプレグ製品を型内に配置する工程)、及び、その後の、場合により加圧下、真空若しくは減圧下、又はその両方の条件下で加熱して、マトリックス材料が繊維構造体に十分に含侵され、さらに硬化されるようにする工程によって形成される。従って、プリプレグ製品の使用は、複合材料の製造を非常に容易にする。

US2016223051
"[0040] As an alternative to winding different layers of material into a tubular containment part it is provided that a coil is wound of a multi-layered ‘sandwich’ strip as an intermediate product, wherein the strip has a length sufficient for a large number of tubular containment parts. At a production location an appropriate length of the multi-layered material can be cut from the intermediate coil and spirally wound into a tubular containment part according to specification. The strip can also be wound first on a mandrel or the like before cutting the strip to the desired length."

材料の異なる層を巻いて管状格納パーツとすることに代わる方法として、中間品として多層「サンドイッチ」ストリップを巻いたコイルが提供され、ここで、ストリップは、大量の管状格納パーツ用に充分な長さを有する。生産現場において、適切な長さのこの多層材料が中間コイルから切断され、仕様に従う管状格納パーツへとらせん状に巻かれてよい。ストリップはまた、所望される長さにストリップを切断する前に、マンドレルなどにまず巻かれてもよい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 破壊特性 | トップ | バルブの傘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語特許散策」カテゴリの最新記事