goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

サドゥ・グル、UFOを語る

2025-07-31 12:09:33 | スピリチュアル、宗教、ヨガ

2:04:42 UFO?

2:11:28 Kailash Peak (Mt. Kailash), India. Conducted experiments to attract certain life

2:22:50 Mato Thipila, Rapid City, Wyoming, "Devil's Tower", "Close Encounters of the Third Kind"(未知との遭遇)

2:24:00 Padmasambhava(パドマサンバヴァ), Manjushuri(弥勒菩薩)

2:47:06 "Comparison is the thief of joy", Theodore Roosevelt

A Look Into Sadhguru’s Kailash Pilgrimage with Spiritual Healing: Journey of Mindfulness and Meditation

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密機械の操作が慎重と熟練を要するのは分かるが

2025-07-16 17:48:47 | スピリチュアル、宗教、ヨガ

最近サドゥグル氏の動画をよく観ます。素晴らしいと思うと同時に、疑問も生じます。

サドゥグル氏曰く、歯磨きが当たり前になって虫歯が減ったように、ヨガや瞑想による人間個々人の精神、心、魂のメンテナンスが当たり前になってメンタルヘルス問題を減らしたい。

1:15:10: "Thought and emotion are supposed to play the way you want. But you are playing the way they want."

氏に会う機会があれば聞いてみたい:パレスチナの戦争、苦痛をどう思うか?アフリカの貧困は?生存に四苦八苦している人々をどうすればいいのか?ヨガや瞑想どころではない人々はどうすればいいのか?豊かな国が本当に援助すべきなのか?生存に適していない地域に住んでいることが問題だと考えるのは間違いか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。