和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

振動締固め、締め固め

2022-09-21 11:26:05 | 英語特許散策

US9334613
[0039] FIG. 1a shows a side view of a machine for soil compaction designed as a self-propelled vibration roller .
【0033】
  図1aは、自走式振動ローラ1として示す土締固め機の側面図を示している。

The vibration roller has a front carriage having an operator's platform 42 and a rear carriage having a diesel engine, which are connected via an articulated joint 41 .
振動ローラ1は、作業者台42を備える前方キャリッジ8と、ディーゼルエンジンを備える後方キャリッジ3とを有し、これら両キャリッジは関節ジョイント41を介して互いに接続されている。

A roller drum (soil contact device) is arranged in each case on the front carriage and on the rear carriage via a roller drum support .
ローラドラム4(土接触装置)が、ローラドラム支持体2を介して、前方キャリッジ8と後方キャリッジ3とにそれぞれ配設されている。

At least one of the roller drums is provided with a travel drive.
両ローラドラム4のうちの少なくとも一方は、走行駆動装置を備える。

Furthermore, the interior of each roller drum is provided with a vibration exciter ( FIGS. 2, 3, 8), using which the roller drums are set into vibration, which is transferred to the soil for the purpose of vibration compaction.
更に、各ローラドラム4の内部には、起振装置6(図2,3,8)が設けられ、これらを使用して、ローラドラム4は振動され、それが振動締固めのために土壌に伝えられる。

 FIG. 1b illustrates an example of the basic structure of a soil compaction machine of the type vibratory plate. 
図1bは、振動プレート式の土締固め機の基本構造の一例を図示している。

US2022181739(JP)
[0068] The excitation mechanism section 103 has an eccentric load (not illustrated) which is coupled with the power transmission mechanism section 102 to be able to transmit power.
【0038】
  起振機構部103は、動力伝達機構部102と動力伝達可能に連結される偏心荷重(図示せず)を有する。

The excitation mechanism section 103 
起振機構部103は、

causes the rolling plate 101 a of the working mechanism section 101 to shake vertically to generate a compacting force on the ground,

by causing the eccentric load to rotate by the rotative power of the motor transmitted by the power transmission mechanism section 102 ,
動力伝達機構部102によって伝達されるモータの回転動力によって偏心荷重を回転させることにより、

作業機構部101の転圧板101aを上下に振動させ、

and generates compaction force on the ground.
地面に対する締め固め力を発生させる。

US2021348601(JP)
[0002] As a compressor device to be mounted in a vehicle such as a four-wheeled automobile, there is known a compressor device using a linear motor as a driving source (see, for example, Patent Literature 1).
【0002】
  4輪自動車等の車両に搭載されるコンプレッサ装置としては、リニアモータを駆動源として用いたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。

This kind of linear motor type compressor can drive a piston reciprocating inside a cylinder with a linear thrust, and hence is a compression machine that does not need a link like a crank mechanism.
この種のリニアモータ式コンプレッサは、シリンダ内で往復動するピストンを直動推力により駆動できるので、クランク機構のようなリンクを必要としない圧縮機である。

Thus, the linear motor type compressor has a smaller mechanical loss and a smaller number of vibratory sources of vibration noise than a rotary-to-linear mechanism compression machine, and hence has higher efficiency and superiority in low noise.
このため、リニアモータ式コンプレッサは、回転直動機構の圧縮機に比較して機械的損失が少なく、振動騒音の起振源も少ないので、高効率であり、低騒音に優位性がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づくほど

2022-09-21 09:44:27 | 英語特許散策

US2020390535
[0077] The height of each of the plurality of the internal ridges ( 32 ) can be identical or they can vary along the surface of the applicator tip ( 30 ).
【0060】
  複数の内部隆起部(32)のそれぞれの高さは同一であってもよく、あるいはアプリケータ先端部(30)の表面に沿って変化してもよい。

The volume of each of the plurality of internal channels ( 33 ) can be identical or they can vary along the surface of the applicator tip ( 30 ).
複数の内部チャネル(33)のそれぞれの容積は同一であってもよく、あるいはアプリケータ先端部(30)の表面に沿って変化してもよい。

For example, the volume of the plurality of internal channels ( 33 ) can be greater towards the middle of the applicator tip ( 30 ) and less approaching the at least one external ridge ( 31 ).
例えば、複数の内部チャネル(33)の容積は、アプリケータ先端部(30)の中央に向かって大きくなり、少なくとも1つの外部隆起部(31)に近づくほど小さくなってもよい。

US2022189609
[0172] Shape factor is calculated as the RMS deviation from unit scaled flow rate, taken over the middle (e.g. thirty-two) points.
【0164】
  形状要素2は、中間(例えば、32個の)点にわたって単位スケーリングされた流量からの平均二乗偏差として計算される。

An RMS deviation of about 0.2 units is taken to be normal.
平均二乗偏差が約0.2単位である場合、正常とみなされる。

An RMS deviation of zero is taken to be a totally flow-limited breath.
平均二乗偏差がゼロである場合、全体的に流れが制限された呼吸とみなされる。

The closer the RMS deviation to zero, the breath will be taken to be more flow limited.
平均二乗偏差がゼロに近づくほど、当該呼吸は、流れが制限されたものとみなされる。

US11109432
[0038] Selection of the aggregation level based on UE location is rooted in the observed correlation between UE location within the cell, signal-to-noise ratio (SNR) and block error rate (BLER) at different aggregation levels.
【0029】
  UEの位置に基づくアグリゲーションレベルの選択は、セル内のUEの位置と異なるアグリゲーションレベルにおける信号対雑音比(SNR)及びブロック誤り率(BLER)との間に観測された相関関係に基づく。

In particular, SNR generally increases as the UE 102 moves closer to the network node 104 and decreases as the UE moves away from the network node.
特に、SNRは、一般に、UE102がネットワークノード104に近づくほど大きくなり、UEがネットワークノードから離れるほど小さくなる。

For example, lower SNR is more frequently observed at the cell 110 edge while higher SNR is more frequently observed at the cell 110 centre.
例えば、より低いSNRはセル110のエッジにおいてより頻繁に観測される一方、より高いSNRはセル110の中央においてより頻繁に観測される。

US11111470
For example, cell density may be higher at the inlet region of a bioreactor and significantly lower nearer to the outlet of the bioreactor.
例えば、細胞密度は、バイオリアクターの入口領域では高く、バイオリアクターの出口に近づくほど有意に低くなる可能性がある。

This non-uniform distribution of the cells inside of the packed-bed significantly hinders scalability and predictability of such bioreactors in bioprocess manufacturing,
このような充填層内での細胞の不均一な分布は、バイオプロセス製造におけるこのようなバイオリアクターの拡張性及び予測可能性を著しく妨げ、

and can even lead to reduced efficiency in terms of growth of cells or viral vector production per unit surface area or volume of the packed bed.
細胞の成長又はウイルスベクターの産生に関して、充填層の単位面積又は体積あたりの効率の低下をもたらす可能性さえある。

WO2018118072
In particular, the portion 110b of the airflow 110 rotates about the interior volume 328 of the debris separator 320.
特に、気流110の一部110bは、ゴミ分離器320の内部体積328の周りを回転する。

As the portion 110b of the airflow 110 continues to rotate about the interior volume 328, the diameter of the path followed by the portion 110b of the airflow 1 10 decreases.
気流110の一部110bが内部体積328の周りを回転し続けると、気流110の一部110bの通る経路の直径が減少する。

The path, for example, includes multiple substantially circular loops, and the circular loops are decreasing in diameter toward the bottom of the interior volume 328.
この経路は、例えば、複数の略円形のループを含み、当該円形のループは、内部体積328の底に近づくほど直径が減少する。

In this regard, the portion 110b of the airflow 110 forms the cyclone 121.
これに関し、気流110の一部110bは、サイクロン121を形成する。

While a single cyclone 121 is depicted, each of the debris separators 320a-320f receives a distinct portion of the airflow 110
単一のサイクロン121が図示されているが、ゴミ分離器320a~320fの各々は、気流110の異なる部分を受け入れるとともに、

and causes the corresponding portion of the airflow 110 to form a cyclone distinct from the cyclones formed by the other debris separators 320a-320f.
気流110の対応する部分に、他のゴミ分離器320a~320fにより形成されたサイクロンとは異なるサイクロンを形成させる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射出発泡成形

2022-09-21 08:55:13 | 英語特許散策

US2020377683
[0072] For the foamed articles, an injection foam molding machine with a 3 zone extruder was used, with a test plate of 90×90×2 mm.
【0069】
  発泡品に関して、3ゾーン押出機を備える射出発泡成形マシンを、90×90×2mmの試験板を用いて使用した。

The mold temperature varied from 40° C. up to 220° C. (T mold of 40° C., T zone 1 of 220° C., T zone 2 of 190° C., and T zone 3 of 180° C.).
型温を40℃~最大220℃で変化させた(40℃のT型、220℃のTゾーン1、190℃のTゾーン2及び180℃のTゾーン3)。

Injection speed was 90%, injection time was 0.58 sec. Back pressure was 23 bar, with back pressure time of 4 seconds.
射出速度は90%であり、射出時間は0.58秒とした。背圧は23barであり、背圧時間は4秒であった。

Foaming agent including a physical foaming agent (0.8% CO2) and chemical foaming agent of 2.0% hydrocerol CF40E.
発泡剤は、物理的発泡剤(0.8%のCO2)及び2.0%hydrocerol  CF40Eの化学的発泡剤を含む。

The produced foamedarticle exhibits a skin thickness of about 2 mm, with a dense-skin/foamed thickness ratio of 1.0-2.0.
製造した発泡品は、1.0~2.0の高密度スキン/発泡厚さ比で、約2mmのスキン厚さを示す。

The standard density reduction before and after the foaming was determined using a hydrostatic balance.
発泡前後の標準密度の低下を、静水秤を使用して決定した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。