goo blog サービス終了のお知らせ 

PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

純正部品

2008年03月17日 | Be-1
純正部品の新旧ラベルです。左は最新のもの。右は約20年前のCI導入時点のもの。最新のものとの大きな違いはバーコードと製造国表示。左のミニカーはMade in China。右の日産Be-1用ルーフサイドアンテナはMade in Japan。純正部品の表示は中国や東南アジアでの海賊版部品の氾濫を防ぐための方策でした。ミニカーは特殊なケースといえますが、中国製の純正部品も存在する時代なのでしょうか。

最近の1/43モデルではアンテナに樹脂部品を用いることが多いのですが、やはり金属製の方が嬉しいですね。ところでBe-1のアンテナ。珍しい場所についています。フロントピラーに組み込む予定だったのですが、どうしてもスペースがとれず、かといって電動アンテナやルーフアンテナ(今ではあたりまえですが当時は洗車機の条件をクリアできませんでした。)にもできず、シートに座って手の届くところということでルーフサイドになりました。

このアンテナ、予算がなくて当時の「日産ラルゴ」のアンテナベースとアンテナを角度などを一部改良して使っています。もともとBe-1は製造計画にのっていなかったクルマなので、いろいろなところで節約しなければならなかったのです。極端な話ですが、外装だけ新規に作って内装はK10マーチそのままという強引な案もありました。それでもショーモデルに近いカタチでよく再現できたものだと思います。