最新の画像[もっと見る]
-
アメブロへお引越し 3ヶ月前
-
トヨタ博物館のクルマの図書室 4ヶ月前
-
トヨタ博物館のBe-1 4ヶ月前
-
ユキヤナギ 4ヶ月前
-
モクレン 4ヶ月前
-
リュウキンカ 4ヶ月前
-
短波ラジオ 4ヶ月前
-
ソメイヨシノ満開 5ヶ月前
-
ミニスイセン 5ヶ月前
-
フィガロオーナーさん来宅 5ヶ月前
2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 京都のイチジクといえば (しゅう)
- 2024-09-08 17:41:07
- 京都では、城陽市という京都中心部と奈良中心部のちょうど間のところにある市で、イチジクの生産がさかんです。生産量が少なく、あまり地域外へは出回りませんが、イチジク独特の土臭い臭みがなく、どちらかというと桃に近い食感です。地元の和菓子店、洋菓子店が食材として使われることが多いです。あとジャムに加工されたりします。この城陽市も昔は農業の盛んな地域でしたが、今後、新名神の開通で大きく変貌しそうな市です。
- 返信する
- しゅう さま (kobatads)
- 2024-09-08 17:55:04
- 城陽市のイチジクは知りませんでした。桃に近い食感というのが魅力ですね。南加賀では川北町のイチジクソースが有名です。製造は大阪の羽曳野市のツヅミ食品です。
- 返信する
規約違反等の連絡