フィガロ・オーナーズクラブ・ジャパン第1回ミーティング ドローン映像ノーカット版 2017年07月23日 | イベント フィガロ・オーナーズクラブ・ジャパン第1回ミーティングのドローン映像ノーカット版がアップされていました。 下段は総集編。上下同時再生もいいかもしれません。 1台だけPAOが紛れ込んでいます・・。 FIGARO OWNERS CLUB JAPAN
町屋を描く その4 2017年07月17日 | お絵描き 全体の陰影を強調しながら植木や看板などの小物を描きます。 最後にアイボリーホワイトの車体を描いて完成です。 今回はクルマよりも、背景の複雑な町屋の構造を描きたかったため、クルマはあまり描き込まずに仕上げました。
町屋を描く その3 2017年07月15日 | お絵描き 雰囲気重視で千本格子を一本づつ描いていきます。 軒裏や玄関周りの凹凸を重視して奥行きを表現していきます。 奥の赤いバイクも着彩します。あまり描き込まないで軽く仕上げます。 車体は一番最後。 タイヤや窓の影などを少しづつ描きこんで、全体のバランスをとります。
町屋を描く その1 2017年07月11日 | お絵描き ひさびさの水彩画。近所の町屋の前に停めたパオを描いてみます。 まずは薄いインクで下描きをして水張りします。 この絵でウォーミングアップしてから妻籠宿の絵に挑戦します。
ドローンの空撮 2017年07月09日 | イベント 先月、恵那峡で行われたフィガロ・オーナーズクラブ・ジャパンの第一回ミーティングの様子がYouTubeにアップされました。 プロの方にドローンで撮影していただいた画像も入っています。 BGMの'S Wonderfulとも雰囲気が合っています。 日産フィガロ クラブミーティング FIGARO OWNERS CLUB JAPAN
ニッサンニュース 2017年07月07日 | Be-1 数か月ごとにまとめて届くニッサンニュース。 従業員やOBに向けたいわゆる社内報。 4月号にBe-1のリリーフカーが載っていました。 下にあるのは30年前のBe-1発売時のニッサンニュース。 巻頭に8ページにわたるBe-1特集が組まれています。 当時はA4版32ページの冊子でしたが、現在はなんとA3二つ折りの4ページ。 随分と簡素化されたものです。
2016年のうなオフのアイテム 2017年07月05日 | イベント フィガロ・オーナーズクラブ・ジャパンの第1回ミーティングを機に、前回参加できなかった第16回うなオフにまつわるアイテムを入手。 参加記念のマグカップ2種と、メンバーの方からいただいた入手の難しいCLUBLIFE誌226号。参加が56台もあったことを知りました。(Be-1 8台、PAO 21台、FIGARO 27台) ちなみに今回の恵那峡でのミーティングはフィガロが29台。
恵那峡までの燃費 2017年07月03日 | PAO フィガロ・オーナーズクラブ・ジャパンの第一回ミーティングで、恵那峡・妻籠宿まで行ってきたときのパオの燃費。リッターあたり21.1km。大健闘です。ただいまのガソリン価格は121円。 往復無給油も可能でしたが、渋滞に巻き込まれてガス欠になるといけないので、恵那で10リットルだけ給油。ところがなんと138円。ガソリン価格の高い地域でした。