PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

国産名車・日産名車コレクション完結

2010年02月28日 | S12 SILVIA/GAZELLE
アシェット・コレクションズ・ジャパン社の国産名車コレクションシリーズと日産名車コレクションは今回のS12ガゼールで完結(このプログに登場するモデルとして)。シリーズはもう少し続きますが続編はどうなるやら・・。手がけたモデルの中で登場しなかったのはS110後期型ハッチバックとPAOのみ。PAOは多くのパーツを使わないと再現が難しい複雑な形状なので1790円では無理だったのかも。

それにしてもこのかさばる悪趣味なパッケージ。解体すべきか保存すべきか・・。もう少しハイセンスでプラモの箱絵に匹敵するようなアート性が感じられれば迷わず保存するのだが・・。

NISSAN COLLECTION


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台座のネジ

2010年02月26日 | S12 SILVIA/GAZELLE
前列左から日産名車シリーズのS12ガゼール、国産名車シリーズのS12シルビア。後列左から日産名車シリーズのS12シルビア・ハッチバック、国産名車シリーズのS110ガゼール。今回のS12ガゼールの台座のタッピングねじはワッシャーなし。台座側には補強のつもりか簡単なリブがついているが、コストダウンのためか全体的に柔で雑なつくり。

実車でも原価低減が至上命題のようで、最近のクルマはペナペナした柔なつくりが多い。もっともクルマだけではなく工業製品全般に言えること。上記の台座のつくりをよく観察してみると、台座とネジの関係はみなバラバラ。すべて下請けが違うのか、ロットによって色々なタイプが混在するのか、品質管理がきちんとなされているとは思えない。T社だけの問題ではなさそうだ。

日産シルビア US110


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短命のガゼール

2010年02月24日 | S12 SILVIA/GAZELLE
左から国産名車シリーズのS110ガゼール(1979年3月~)、DISMのUS110ガゼール(1982年4月~、大規模マイナーチェンジは1981年5月~)、日産名車シリーズのS12ガゼール(1983年8月~、1986年2月のマイナーチェンジで消滅)。わずか7年弱の短命ブランド。

特にUS110は前後フェンダー、フード、超大型バンパーなどフルチェンジに近い外観変更を施し、DOHC FJ20型エンジンを搭載したホットモデル。わずか3609台のレアモデル。さらにWRC参戦用モデルとして仕立てた「240RS」は200台あまりの超激レアモデルだった。

浜辺を走る GAZELLE


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S12ガゼールのテールランプ

2010年02月22日 | S12 SILVIA/GAZELLE
日産名車コレクション37号のS12ガゼールの修正が完了。(2008年10月11日のブログ参照) 今回はテールランプの修正がメイン。手描きは不可能に近いサイズなので薄手の粘着フィルムを使用。

やや鈍い光沢のある3M社製スコッチカルフィルムのコントロールタックシリーズ「180-13」を約0.7mmの細さに切りだして貼りつけ。ライセンスプレート側から貼りつけ、ターンシグナルランプの塗装の部分でカット。何事もなかったような完ぺきな仕上がり。エンブレムは極小コピーの貼りつけで妥協。

画像は修正済みのS12ガゼールと国産名車コレクションシリーズのS12シルビア。下は当時のカタログ。赤いボディーの車両はCA18E・Tエンジンを搭載した「TURBO R-XG」。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産名車コレクション37号 ガゼール

2010年02月20日 | S12 SILVIA/GAZELLE
日産名車コレクション37号にS12ガゼールが登場。国産名車コレクションシリーズのS12シルビアの色違いバージョン。DOHC TURBO RS-Xのモデル化なのでイメージカラーのホワイト+ダークグレーのツートンかと思いきや単純なレッド。

本体は国産名車シリーズと同じなのでまずまずのプロポーション。ディテールの詰めの甘さは前回同様の修正が必要。(2008年10月11日のブログ参照) 今回の残念な部分はフード(ボンネット)のシルビアのままのエンブレムと、テールランプの分割パターンのミス。ターンとストップの間になぜか黒い線が入っています。シルビアとガゼールを識別する最も重要なポイント。いつもと同様のずさんな企画。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIKE FACTORY のドリンクチケット

2010年02月18日 | PAO
PAO & S-CARGOの発表会の案内状。PAOとS-CARGOを同時発表するため、12月15日に一足先にオープンしていた「PIKE FACTORY」でのパーティー招待状の方がメイン。左端はドリンク券とフード券。古紙を混入した味わいのある素材。ギミックよりも質感で勝負。

「PAO」「S-CARGO」の車両展示スペース、PAOSIDE、S-Cargo Landの販売、ダイニングスペースを兼ね備え、全体的なイメージとしては、シュールリアルスティックなスカイプロジェクションと音が回転するサーキュラードームで楽しめる、食事のおいしい、ダイニング・エクスペリエンスです。(パーティ招待状の一文より)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案内状

2010年02月16日 | FIGARO
3台のパイクカーの発表会の案内状。左からFIGARO、PAO & S-CARGO、Be-1。FIGAROは型抜きの複雑な形状。Be-1はエンブレムを模した二つ折り。さらにBe-1ショップのオープニング案内は多色のポストカードサイズ。PAOはS-CARGOと同時発表のためPIKE FACTORYのオープニング案内の方がメイン。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロの誕生日

2010年02月14日 | FIGARO
バンクーバーオリンピック開幕。バレンタインデー。そしてFIGAROの19歳の誕生日。平成3年2月14日(木)日本橋蛎殻町のロイヤルパークホテルで記者発表会が行われました。画像は凝ったつくりの案内状とチョコなど記念品のパッケージと京商1/43 FIGARO。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォッシャー

2010年02月12日 | PAO
PAOの1枚構造の樹脂フードのご近所のウォッシャータンク。パッキン交換など色々やってみたのですが、タンクとポンプのつなぎ目からの液漏れがなかなか止まらないので、大修復の際に交換してもらいました。23歳・11万kmのBe-1は同じ部品なのに大丈夫。21歳・7万kmのPAOは少しヘビーデューティーな使い方をしているせいかな・・。オルタネーターもそろそろ気をつけなければ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模リコール

2010年02月10日 | PAO
TOYOTA・・HONDAと続く日本車の世界的大規模リコール。ブレーキ、アクセル、エアバッグと安全に直結する部位ばかりで日本車の信頼性回復は前途多難。

1989年製PAOの小さな安全対策。フード(ボンネット)を前ヒンジにしたのは万一ロックが外れても前方視界が確保されるから。もうひとつは画像上方に見える裏面リブに施された台形の切り欠き。こうやって見るとPAOのフロントウインドウの角度と何やらよく似ています。

PAOは1枚構造の樹脂フード(日本初のSheet Moulding Compound法、SMC法)。裏面にはたくさんのリブが入っていますが、前面衝突したときにはこの台形の切り欠き部から折れ曲がり、フードが室内に飛び込んで乗員にダメージを与えないように設計されています。PAOオーナーのみなさんは今度フードを開けたら横から覗いてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALのおまけ

2010年02月08日 | その他
TOYOTA・・JAL・・朝青龍。何やら№1に共通の弱点が・・。TOYOTAの株価↓傾向、JALの株価1円、朝青龍の年寄株なし。

画像はJALのお子様用オリジナルグッズとチョロQパオ。経営が深刻化して簡易包装になる前の紙箱入りモデルプレーン時代のボーイング B747-446 の JA8077 「新ロゴ鶴丸マーク」(1989~)と、JA8088「The Arc of the Sun(太陽のアーク)」(2002~)と、JAL KIDS ぶるぶるファンシーストラップ。この手のアイテムも合理化されてしまうのだろうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴル

2010年02月06日 | PAO
朝青龍・・モンゴル・・パオ。パオはまだまだ引退しません。画像は朝青龍全盛期、七連覇を達成した平成十七年十一月場所の番付表。この場所の白鵬は小結。とは言っても相撲ファンではなくて、番付表に用いられる勘亭流という書体が好きなだけ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まき

2010年02月04日 | その他
昨日は節分。近所の神社の豆まきで手に入れた小袋入りの豆。衛生的で合理的なのですが、豆まきというよりも小袋まき。これってひとつひとつ巫女さんが詰めているのかなと思いきや、なんのことはない立派な業務用品。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロアマット

2010年02月02日 | PAO
今回の修理とは関係ありませんが、最近話題になっているフロアマットがずれてアクセルペダルが戻らなくなるだの何だのという初歩的な問題。標準設計品とオプション部品の連携の悪さかもしれません。PAOの車体とフロアカーペットには20年以上前からズレ止めの金具が付いているのだが・・。当時価格15000円也。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする