PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

Be-1のラジコンカーの試運転

2018年11月29日 | Be-1
Be-1のラジコンカーのリモコンに9V角型電池を入れて試運転。
本体は1.5V単三電池4本。

完璧に作動。
しかし本体電池ボックスの蓋の開閉は要注意。ツメが折れる可能性あり。
こちらも保存状態確認のため、たまに動かしてみる必要がありそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAOのラジコンカーの試運転

2018年11月27日 | PAO
パオのラジコンカーのリモコンに9V角型電池を入れて試運転。
本体は1.5V単三電池4本。

完璧に作動。ヘッドライトは本体のスイッチを入れた時点から点滅します。
保存状態確認のため、たまに動かしてみる必要がありそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラコッタ系のパオ

2018年11月25日 | PAO
今回の赤色のパオのラジコンカーでテラコッタ系のモデルが一気に充実しました。
ただしラジコンカー、ダイヤペット、チョロQはほぼ赤色。
無いのは京商パオのノーマルルーフと、チョロQのキャンバスのシボ違いだけ?

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイクカーのラジコン・リモコンカー勢ぞろい

2018年11月23日 | PAO
今年のうなオフ2018で譲っていただいたラジコン・リモコンカー。
実車のBe-1は残念なことになってしまいましたが今回の大収穫品です。
皆さん本当にありがとうございます。

これまでディスプレイモデルを中心に集めていましたが、
一気にゆるいデフォルメ系のアクションモデルが充実しました。
次はカラーバリエーション集めか・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAOの模型の箱絵

2018年11月21日 | PAO
いただき物のパオのヨネザワ製ラジコンカーの箱絵が気になり、グンゼ製のキーカーの箱絵と比較してみました。

それぞれメーカーは違いますが、同じ人が描いたイラストのような気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAOのラジコンカー

2018年11月19日 | PAO
パイクカーメンバーの方から譲っていただいたPAOのラジコンカー。
箱に少々傷みはあるものの、30年前のものにしてはとても良い状態です。
コントローラー側の電池が9ボルトの角型電池なので、買ってこなければなりません。
今どきの電気屋さんに売っているのかな。

テラコッタというよりは、そのまんま赤色。
このモデルはタッチアップしない方が良さそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1の完全復活

2018年11月17日 | Be-1
うなオフに行く途中で故障したBe-1が浜松日産から届きました。
昨年から切り替えたS損保を利用したおかげで陸送がなんと無料。
某陸送会社見積によると30年超の旧車は陸送代が数十万円と言われ、正直びびっていました。
浜松からの帰りのバス代や新幹線代も補償。
これほど保険のありがたみを感じたのは初めてです。

修理自体は、機械式フューエルポンプ、フィルター、スパークプラグ4本、オイル、オイル添加剤、燃料系洗浄剤など、
これに工賃が加わり合計約60000円也。
とても軽くて心地良いエンジン音になりました。
新品のポンプがキラキラ輝いています。
某サイトにも画像が投稿されていて、どうやらこの手のクルマが好きな方に修理していただけたようです。
ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1のリモコンカーと卓上クリーナは同じ金型

2018年11月15日 | Be-1
いただき物のBe-1のリモコンカー。
ウインドウまわりのモール類、バンパー、グリルなどをタッチアップ。
ヘッドランプまわりのラバーは、お目目パッチリに少し太めに描いてみました。

タッチアップ中、卓上クリーナーと似ていると思ったら、同じ金型だとわかりました。
トランクバッグも全く同じ。
粗っぽいディテールやパーティングラインも同じ。
卓上クリーナーのランプ類はシールで、リモコンカーの方は手抜きペイント。
タイヤサイズやペイントが違うだけで、別物に見えてしまうミステリー。

卓上クリーナーの方がボディーとタイヤのバランスが良いと思います。
卓上クリーナーも前輪がステアするので、同部品を使うこともできたはず。
リモコンカーと同じタイヤになっていればと思う残念な一品。

リモコンカーのシャシーにはバンダイと新正工業の刻印が見られます。
企画がバンダイ、製造発売元が新正工業。
先に発売された卓上クリーナーの金型を利用した効率の良いバリエーション展開。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタのお稽古 その4

2018年11月13日 | ファブラボ
近所のファブラボで3Dプリンタのお稽古。

パオがモーターショーで発表された時に登場したサイ。
サイをボロノイ加工。手前のサイにはサイコロが入っています。
文字どおりのサイ・コロ仕様。
強度も十分なので、乱暴にコロがしても大丈夫。
胴体の内側にできたサポートを除去するのが大変な一品でした。

所用時間は大が約2時間、小が1時間。(ABS樹脂、インフィル無、ラフト有、サポート有)

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタのお稽古 その3

2018年11月11日 | ファブラボ
近所のファブラボで3Dプリンタのお稽古。

紅白のおめでたい2色成形。
色が切り替わる部分で一旦データを分割してから再度合体。
ノズルが左右で切り替わるように設定。
ついでに単純な円錐台と要らなくなった温湿度計も合体させてみました。

所用時間は立方体が約1.5時間、円錐台が1時間。(ABS樹脂、インフィル15パーセント、ラフト有、サポート無)

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1のリモコンカー

2018年11月09日 | Be-1
パイクカーメンバーの方からいただいたBe-1のリモコンカー。
コード付きで直進と後進回転のみができる、ゆる~いおもちゃ。

デフォルメが少しばかり悲惨なので手をださなかった一品。
しかし、今となっては入手困難なのでとても嬉しい一品です。
箱は少し傷んでいますが、ちゃんと動きます。
箱にはなぜかハイドレンジアブルーのシール。

企画がバンダイ、製造発売元が新正工業、当時価格1800円也。4色展開。
後発組の商品なので総合グッズカタログには掲載されていません。

あまりにもゆるいモデルなので、暇なときにでもオリジナルの雰囲気を壊さない程度にタッチアップしてみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなオフ2018の記念品など

2018年11月07日 | イベント
うなオフ2018の記念品やいただき物など。
今年のステッカーはパオのアイボリー色。
その他、メモ帳や栓抜き兼コースター。
中国茶と椰子糖飴。清酒はま娘の酒袋。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなオフ2018 バスと電車の旅

2018年11月05日 | イベント
昨日うなオフ2018が雨天の中、開催されました。

天気予報では晴れのはずだったのでBe-1での参加が大誤算。
浜松西インター出口料金所内でBe-1が突然動かなくなってしましました。
レッカーや修理の手配などでパニック状態。
スタッフの方、お付き合いいただいた方、ありがとうございました。
日産レスキューやJAF提携店、浜松日産の方々にも色々お世話になりました。

ただいま、遠鉄バス、こだま、しらさぎなどを乗り継いで帰ってきました。
バスと電車の旅も悪くありません。
Be-1は、ただいま浜松日産で診断中。見積後に修理になります。
再来週あたりに電車で取りに行くことになりそうです。

今回はいったい何台集まったのでしょうか。
というわけで、トホホなうなオフ2018でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタのお稽古 その2

2018年11月03日 | ファブラボ
近所のファブラボで3Dプリンタのお稽古。
ボロノイ加工したカルガモ(アヒルまたは鴨かも)のフィギュアを作ってみました。

明日はうなオフ2018です。皆さん安全第一でお集まりください。
カルガモ走行(大名行列)復活しないかなあ・・。

ソリッドのデータ→ボロノイ加工→STLデータに変換の手順。
成形の途中、餅つきの要領でノズルが向こう側に行ったときに素早くネオジム磁石などを投入します。
これだけで冷蔵庫用マグネットに変身。頭に金具を付ければチャームに変身。
手前の大きいサイズのものは底面に丸穴を成形した指人形仕様。

所用時間は大が約2時間、小が35分。(ABS樹脂、インフィル無、ラフト有、サポート無)

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタのお稽古 その1

2018年11月01日 | ファブラボ
近所のファブラボで3Dプリンタのお稽古。
カードスタンドのつもりでしたが、チョロQのお立ち台にぴったりのサイズ。

3Dプリンタの機種はMakerBot Replicater 2X。
このような単純な形態の垂直面ならば、きれいに成形できます。
水平面は3Dプリンタ特有の樹脂の積層痕が残ります。
所用時間は約1時間20分。(ABS樹脂、インフィル15%、ラフト有、サポート無)

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする