goo blog サービス終了のお知らせ 

PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

ブリックコンテナとパオ

2021年09月23日 | PAO

100円ショップのセリアで販売されている話題の山田化学製ブリックコンテナ。

100円とは思えないクオリティ。縮尺は1/50くらい。続々新種が登場。

フルコンプするととんでもないことになりそうなので、パイクカーの背景として似合いそうな青、緑、白の3個だけ買ってみました。

本牧ふ頭の貨物コンテナを背景に撮影した雑誌(週刊SPA! 1989年2月9日号)があったのを思い出し一緒に撮影。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

パイクカーのピンク仕様のすべて

2021年09月15日 | FIGARO

これまでに発売されたピンク仕様のパイクカーモデルのすべて。

さほど好きではありませんが惰性のコレクション。

一番奥の300台限定のオープントップフィガロは希少性において断トツ。

 

この後、1/64サイズのフィガロは出るのか?

アオシマ製Be-1の色が白っぽい・・、PAOのルーフビードが足りない・・。気になる気になる。

なかなかパーフェクトに揃わないものです。

 

ミニカー高価格化の流れの中、安価なカプセルトイの樹脂モデルが急増中。

サイズ不問。京商1/43モデルを超える完璧なシリーズは登場するのか?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

本日の収穫

2021年09月13日 | 家庭菜園

そろそろ上半期に植えた野菜などがおしまい。

本日の収穫はキュウリ、ナス、サヤインゲン、ミニトマト、ザクロ、イチジク。

サルに食べられて全滅したデストロイヤーのあとにチンゲンサイをまきたいと思います。苦土石灰と鶏糞をすき込んで約10日、もう少し待った方がいいのかな?

初挑戦、種の代金分が回収できるかな・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

タカラトミーのホビーガチャにフィガロ登場

2021年09月09日 | FIGARO

年末のアオシマカプセルトイのフィガロより先に、11月にタカラトミーアーツのホビーガチャにフィガロが登場予定。

1/64サイズなので、アオシマ VS タカラトミーのガチンコ対決。1台400円也。

タカラトミー版は純正車体色+黒の全5色。オープントップにもなる部品構成。

このあとの流れでBe-1とPAOは登場するのか? 登場して欲しい・・。

本当はトミカリミテッドヴィンテージネオの1/64フィガロとパオが欲しいところ。

 

しかし、予約が開始されているのにどこにも画像が公開されていません。

どの程度のクオリティなのかわからないので予約するのが不安です。

アオシマ製パオのルーフビードにがっかりした直後なので、タカラトミー製に凡ミスがないことを祈ります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

1/64パオ増殖中

2021年09月01日 | PAO

増殖中の1/64パオ。

アオシマカプセルトイのパオコレクションは今後どうなるのかな?

キャンバストップの色違いか? 

ヘンなオリジナルカラーだけはやめてください。

 

2021年11月頃、タカラトミーのホビーガチャシリーズに1/64フィガロが登場するとのこと。

アオシマにぶつけてきた企画のようで、そのうちパオやBe-1も・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ