PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

ワラビとゼンマイ

2017年04月30日 | その他
少し時間ができたので、近所で気軽な山菜採り。
一時間でワラビとゼンマイを三袋収穫。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト本の奥付

2017年04月28日 | ペーパークラフト
「にっぽんのクルマ 日産編」の奥付。
Be-1の平面図が載っています。
この時点で既にコーナー部分がカクカクです。

この本のモデルに共通しているのは、ルーフの角がピンピンに尖っていること。
設計された方の趣味なのでしょうか。
これはこれで独特の味があるとでも言いましょうか・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が折れるペーパークラフト

2017年04月26日 | ペーパークラフト
「にっぽんのクルマ 日産編」の中のBe-1。
頑張りましたが、全てのコーナー部分がピンピンと尖ります。
心が折れそうになるのを我慢して、山折り、谷折り・・ようやくここまで貼り合わせました。
うまくいかなくて2回握りつぶしました。

解説文を読むと比較的簡単なので最初に作ることをオススメします、ですと。
K10マーチの方がパキパキしているので、よほど作りやすいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1の1/43のペーパークラフト

2017年04月24日 | ペーパークラフト
「にっぽんのクルマ 日産編」の中のBe-1を作ってみます。
そのまま切り出すのはもったいないので、スキャンして高画質用光沢紙に印刷します。
本誌の紙質は少し厚めで光沢もないので、印刷しなおすのが良さそう。
展開図を見ると、かなり無理な構成になっているので、少し薄めの紙を使った方が曲面を表現しやすそうです。

そのままだと1/30くらいの中途半端なサイズになるので縮小して作ります。
ホイールベースを53.5mmくらいにすると1/43になります。

この時点で既にBe-1のボンネットやテール廻りに無理があることがわかります。
買ってみないとどんな展開図なのか分かりませんでした。
失敗だったか・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶版本 「にっぽんのクルマ 日産編」

2017年04月22日 | ペーパークラフト
以前から気になっていた絶版本「にっぽんのクルマ 日産編」を入手しました。
2003年に発行されたペーパークラフトの本。
定価2000円なのですが、なんと20,000円の高値がつくこともあります。
今回は程度の良い中古本を送料込み3,457円にて入手。
直接ページを切り取る場合もあるので、完品で残っているのは僅かかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の車検

2017年04月20日 | PAO
車検証が届きました。
有効期間は平成31年4月13日まで。次の元号になっているはずです。
平成元年登録車なので二つの時代を生きます。
昭和生まれのBe-1はなんと三つの時代を生きることになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブシャフトのアウターブーツ

2017年04月18日 | PAO
新しくなった右ドライブシャフトのアウターブーツ。
前回の車検では左側を交換しました。
まだ部品があります。当分大丈夫です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAOの車検

2017年04月16日 | PAO
先月のBe-1に続いて、PAOの28年目の車検です。
右ドライブシャフトのアウターブーツ交換が発生。
クルマの持ち込み割引、日産カード支払いなどの割引ありで今回は108,476円也。
まだまだ乗り続けます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂桜満開

2017年04月14日 | その他
家の前のしだれ桜も満開です。

パオを探せ・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2017年04月12日 | その他
家の前の桜が満開です。
平年よりやや遅めで、寒い日が続いたので今年は長持ちしそうです。

ひさびさにパオを探せ・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロのピンバッジの裏側

2017年04月10日 | FIGARO
フィガロのピンバッジの裏側。
フランスからの輸入雑貨のようですが製造は台湾。
パースなんか気にしないゆるいカタチですが、これはこれで魅力。

Scotland Figaro Rally 2015


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロのピンバッジ

2017年04月08日 | FIGARO
ピンバッジの専門店でフィガロのピンバッジを入手しました。
あらゆるジャンルを扱っているため、車種名までは分からなかったようです。
「日産」と「ミクラ(マイクラ)」というキーワードしかないので、探し出すのはかなり難しいと思います。
エメラルド、アクアマリンぽい色の他に見つけた珍品が、この銅色のキラキラしたタイプ。
服の色に合わせやすいので、普段使いには良さそうです。

Belgium Figaro Rally 2016


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜DNAベイスターズのリリーフカー

2017年04月06日 | Be-1
3月30日のスポニチにBe-1のリリーフカーが載っているとの情報で、コンビニに駆け込みましたが全く載っていませんでした。スポーツ紙を買うのは何十年ぶりでしょうか・・。

すっかりあきらめていたのですが、うなオフのご常連の方から提供をいただくことができました。ありがとうございます!! 珍品コーナーに直行です。下は大阪本社のスポニチ、上にあるのが東京本社のスポニチ。東京版と大阪版は全く違うことが分かりました。載っていないはずです。

今期から日産自動車が横浜DNAベイスターズのスポンサーに復帰するとのことで、かつてリリーフカーだったBe-1を座間記念庫から持ってきたみたいです。ちなみにリーフのリリーフカーというのはダジャレではないとのこと。

Be-1のリリーフカーはこのトマトレッドが有名でしたが、パンプキンイエローもありました。

横浜DeNAベイスターズ 日産自動車とのスポンサーシップ締結会見


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロ オーナーズ クラブ ジャパン 第1回ミーティングのお知らせ

2017年04月04日 | イベント
フィガロオーナーの皆さん。
ついに待望の「FIGARO OWNERS CLUB JAPAN」ができました。
記念すべき第1回のミーティングが下記のように開催されます。
お申込みは「みんカラ」からの登録が必要になりますので、詳細は「みんカラ」を見てください。
こちらのブログでは受け付けておりません。

http://minkara.carview.co.jp/group/FIGARO1991/

という訳で「FOCJ」のロゴを作ってみました。

///////////////////////////////////////////////////

第1回 『FOCJ』 CLUB MEETING のご案内

1991年2月14日にFIGAROの販売が開始されてから26年目になる今年、
『FIGARO OWNERS CLUB JAPAN(FOCJ)』を立ち上げました。
記念すべき『第1回 CLUB MEETING』を恵那峡で開催いたします。

FIGAROの商品企画・デザインを担当者を交え、クラブの皆様との交流を図りたいと思います。
また大名行列(カルガモ)も実施予定いたします。
1台でも魅力的なFIGARO。
そんなFIGAROたちが何十台も集まった大名行列(カルガモ)は、本当に絵になりますよね。
ぜひ多くのFIGAROを並べましょう。


◆開催日:6月10日(土)

◆集合時間&集合場所
10:30 明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場
http://akechi-club.com/hirukawa/

屏風山PAからゴルフ場までプチカルガモします~♪ 参加希望の方は下記時間にご集合ください。
9:45 中央自動車道屏風山PA上り 集合
9:55 中央自動車道屏風山PA 出発
※定刻に出発しますので、遅れた方は直接「ひるかわゴルフ場」へ向かってください。

◆参加費用:1人2000円(施設利用料・昼食代含)
・明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場にてランチをしながらの懇親会
・食事の持ち込みは禁止。子供料金の設定がないため昼食の要否をお知らせください。

◆当日持参物
・『パオのキセキ』  ・・・持っている方のみご持参下さい。講演の時に利用します。
・ナンバープレート隠し・・・ナンバープレートが写真等で出るのが嫌な場合
・名刺・ネームカード ・・・初対面の方も多いので、自己紹介用として

◇CLUB MEETING概要
10:30 明智ゴルフ倶楽部ひるかわゴルフ場に集合・受付
12:00 明智ゴルフ倶楽部ひるかわゴルフ場クラブハウスにて昼食、懇親会&講演会
14:00 大名行列(カルガモ)に出発
15:00 場所を変えての交流会
16:00 解散予定

ご参加いただける方は、参加用表明ボタンを押下し、下記 [--FIGARO--] の間の内容をコピペして掲示板へ書き込み願います。

---- FIGARO ----
ハンドルネーム 読 み 方:
参 加 人 数 :大人  名 ・ 子供  名(子供食事 要・不要)
屏風山PAからの大名行列:参加・不参加(どちらか選んでください)
メッセージ :
---- FIGARO ----

Figaro 25th Birthday Weekend. FigFest2016


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの収穫

2017年04月02日 | 家庭菜園
ようやく水栽培のミニトマトが赤くなりました。
種を撒いてから3か月半。1個収穫です・・。

一応トマトの味がしました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする