PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

パオのトノカバーの紐をグレードアップ

2012年09月29日 | PAO
切れてしまったパオのトノカバーの紐。耐用年数約3年。オリジナルはどうなっていたのか思い出せないので、まずはオプションカタログを観察。白い紐がハトメに対して上から下へと繰り返し通っているだけ。材質はたぶん綿とポリエステル。

トノカバーの場所は紫外線がバンバンあたるところなので、綿とポリエステルのロープを使うことに決定。白いロープしかなかったので、まずは染色からスタート。真っ黒だと味わいがないので緑を混ぜて、シートやトノカバーのオリーブグリーンとの相性を良くしてみました。染色といっても、水溶性の染料を小さなポリバケツに入れてロープを染めてから干しただけです。所要時間2時間。

リアガラスに映りこむ白い紐も気になっていたので一気に解決しました。少し太目のロープを使ったのでゴツイ感じになるかと思いましたが、程よいワイルドさになり、編み方も一手間かけてクロスさせてみました。いい感じです。軽く10年は大丈夫そうです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パオのトノカバーの紐

2012年09月27日 | PAO
以前オーダーメイドで制作してもらった革製のパオのトノカバー(2009年4月30日の記事)。上にモノを置くことはなかったのですが、経年劣化のため紐がポロポロと切れ始めました。綿製の紐をピンと張ってあったために繊維が少しづつ切れてしまったようです。さてどうしたものやら・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD

2012年09月25日 | 九谷焼腕時計
先日、某テレビ局の情報生番組に出演した際のDVDが届きました。内容はさておき、さすがプロの制作したDVDなので画像も音声も完璧。これまで経験した生放送の番組は7~8分程度のものなので、今回の15分間はとても長く感じます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護用ベッド

2012年09月23日 | その他
諸般の事情で100kgを超える3モーターの介護用ベッドを導入しました。月額1500円のリース。安い!

それにしても機能本位といえば聞こえはよいのですが、ものものしい構造物です。何故こんな色とカタチ。もう少しなんとかならないものか・・。気にする人は誰もいない?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川ブランド

2012年09月21日 | 九谷焼腕時計
九谷焼機械式腕時計が石川ブランド製品に認定されました。もうひとランク上のプレミアム石川ブランドにはなれませんでしたが、工芸品・生活雑貨・インテリア部門の35点中のベスト8には残れたので、まずまず善戦です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨どい

2012年09月19日 | その他
屋根の塗装のついでに傷んだ雨どいも付け替えました。クルマならレインドリップモールといったところ。

22年の間に雨どいも進化していて、下から支える金具ではなく、上から吊る金具になっていました。下から見上げたときの納まりがきれいです。軒先に合わせてブラックをチョイス。金具のピッチや材質も進化していて、30cmピッチでステンレスのプレスもの。雪による変形のダメージも少なそうで、かなり丈夫な仕上がりになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の塗装

2012年09月17日 | その他
築22年の事務所兼住宅の屋根の塗装です。高圧洗浄して22年間の汚れをとるとこんな感じになります。大量のドロがでました。廃番になったフルベストのデッドストックも奇跡的に見つかり、痛みの激しい14枚を交換。

この後、下地を強化するためにエポキシプライマーを二回塗りして、さらにシリコン系塗料を二回塗りします。画像奥は仕上がった状態。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAOのリバースランプの交換

2012年09月15日 | PAO
今回の12V21W電球はKOITO製。PAOのランプユニットはICHIKOH製。期せずしてライバルメーカーの組み合わせになってしまいました。交換自体はとても簡単。

そろそろ各電球の寿命がきそうな感じです。Be-1のフロントターンシグナルランプの交換もそろそろかもしれません。長寿命バルブを採用しているとは言え、ヘッドランプユニットを外さないと交換できないので覚悟しておいた方がよさそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球切れ

2012年09月13日 | PAO
ひさびさにPAOのリバースランプ(バックランプ)の電球がきれました。ストックがなかったので自動車バックスへ・・。いつの間にやらLEDだらけになっていて、普通の電球の売り場は1/4くらいになっていました。12V21Wの2個セット。325円也。たまっていたポイントを使ったので0円也。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルト

2012年09月11日 | その他
昨日、某テレビ局の情報生番組に出演してきました。ロンドンオリンピック金メダルの松本薫選手の祝賀パレードのための交通規制があるとのことで、二時間も早くスタジオ入りしてのんびり辻口博啓新作タルトなんぞを食べて打ち合わせをしていたら、スタジオ前の道路を通過したというのに見逃してしまいました。あれま・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画ギャラリー 城野レーシング K10マーチ + SW11型PAO

2012年09月09日 | お絵描き
新作を額装風にしてサイトにアップしていただきました。
写真と比べると、かなりアレンジされていることがわかると思います。
チンスポイラーの板金やガレージ壁面の色に注意してみてください。

<http://www.speed-well.jp/contents/watercolor/gallery.php>

写真では前方からの光が強く感じられますが、水彩画ではリフトアップされたパオもしっかり描きたかったので、右側から光が射し込んでいる感じにして、前方からの光を抑えてみました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画の手順 その6

2012年09月07日 | お絵描き
少しづつ画面の強さをだしながらフィニッシュです。手前のヘッドランプなど、水彩絵具を塗り重ねていくうちに弱くなってしまったペン描きの線を再度描きます。描き込みすぎに注意。描き込みすぎたペンの線は色鉛筆を重ねると落ち着きます。最後にベニヤ板から切り出して額装すれば完成です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画の手順 その5

2012年09月05日 | お絵描き
細かい部分にとらわれずに全体をバランス良く仕上げていきます。ガレージの壁面が黄土色っぽい石膏ボードで仕上げられているようなのですが、手前のオレンジ色のマーチの車体を目立たせるため、グレーっぽい感じにします。鉄骨の梁なども程よく省略しながら、さっと仕上げていきます。全体の雰囲気を重視します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画の手順 その4

2012年09月03日 | お絵描き
いよいよ彩色です。画面の色のバランスを考えながら、さっと全体的に彩色をします。今回はステッカーがたくさん貼ってある車両ですが、ディテールを気にしないで描きます。

ステッカーの面がどちらの方向から光を受けているかだけを考えると立体感がでます。大きな文字以外は何か書いてあるという程度の表現で充分です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画の手順 その3

2012年09月01日 | お絵描き
裏面に水を均一に引いたら、手早く裏返して、ベースにするベニヤ板に水貼り用テープでとめます。水貼りテープは刷毛で濡らして使います。流水をさっとかけてもOKです。

このとき用いるベニヤ板にはサーフェイサーなど油性塗料をスプレーしておくと良いでしょう。水溶性アクリル塗料などでもOKです。もちろん刷毛塗りでもOK。もし表面処理しないとベニヤ板の茶色いシミが紙の裏に着いてしまいます。

またベニヤ板の裏表には、変形を防ぐため、水貼りテープを×状に張って補強しておくと良いでしょう。

水貼り専用テープの粘着力は想像以上に強力です。最近使っているのはDIYの水貼り襖紙の余り紙を3cm幅に切った廃物利用自作テープです。ほどほどの粘着力なので、最後にベース板から剥がすときに便利です。

さて、全体をしばらく乾燥させると、全体がぴんと張って、いよいよ描画状態になります。夏場はあっという間に乾燥します。もし部分的にしわが入ってしまったら、水を含ませた刷毛を使ってもう一度表面を濡らします。しわが入ったままだと最後まで直りませんので要注意です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする