PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

Be-1のタイヤ検討

2018年05月31日 | Be-1
Be-1のタイヤが偏摩耗して、細かなヒビも入ってきたので交換しようと思います。
アルミホイールは今のまま使いたいので、5インチのリムに合うものを選びます。

珍しいサイズ(165/60R13)なので、カタログ上は2種類しかありません。
ブリヂストンのPOTENZA RE-01 または
ヨコハマのDNA ECOS ES300

前者はスポーツ系、後者は乗り心地優先の低燃費系。
さて、どちらが良いでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロのトレカ

2018年05月29日 | FIGARO
フィガロのトレーディングカードを入手。
日産グローバル本社ギャラリーで配布された一品。

以前、Be-1のトレカを入手したことがありますが、パオのトレカは存在するのでしょうか?

ついでながら第2回フィガロオーナーズクラブジャパンのミーティングの様子です。

2018 FIGARO OWNERS CLUB JAPAN MEETING

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下埠頭を描く その4

2018年05月27日 | お絵描き
少しづつ色調を強くしていきます。

全体に地味な色調になってきたので、舗装の目地に生えた雑草や、傷んだ舗装面に色味を加えます。
タグボートに付けられたタイヤの形や、赤いマストにも少し手を加えます。
車体色が少し鮮やかな青色になりましたが、飾っているうちに少しづつ退色してリアルな色に近づいてくると思います。

パネルから切り出して完成。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下埠頭を描く その3

2018年05月25日 | お絵描き
車体色のハイドレンジアブルーは少し鮮やかに青味を強くしてみます。

空は軽く雲が流れた感じに。
水面は少しだけ波を描いて塗り残します。ほぼ紙の色。

背景の横浜ベイブリッジのワイヤーは鉛筆で軽く描きます。
三隻のタグボートも描き込み過ぎない程度に、雰囲気重視で軽く着彩。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下埠頭を描く その2

2018年05月23日 | お絵描き
全体に薄く絵具を塗りながら、仕上がりのイメージをつかみます。

いただいた画像は、薄曇りの状態に置かれたハイドレンジアブルーで、全体にどんよりしています。
良く晴れた日の正午頃のイメージにして、光沢感を増してみます。

クルマの後方にあった金属フェンスは邪魔なので省略。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下埠頭を描く その1

2018年05月21日 | お絵描き
久しぶりの水彩画です。
いつも色々情報提供をしていただいているパイクカークラブのメンバーの方のBe-1です。

日産横浜本社竣工記念のパレードで折り返した場所だそうです。

まずは薄いインクで大雑把に下書きして、画板に水張り。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1のキーホルダー

2018年05月19日 | Be-1
Be-1のキーホルダーが届きました。
ちょっと大きめな、柔らかいPVC製。税込1080円也。

PVCのプレート部は87mm×42mm×5mm。
1/43サイズモデルとよく似たサイズ。
少しパースが狂った、ピンバッジにみられるようなユルイ形状。
カタログや袋と一緒に保存コーナーへ直行。

ちなみに部品番号は「KWA10-1MK00」。
カタログには「数量限定」となっているので、コレクターの方はお早めに販売店へ・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年製のBe-1グッズ

2018年05月17日 | Be-1
偶然、日産のオンラインショップでBe-1のキーホルダーを発見。

オンラインショップで買うと送料がかかるので、販売店へ直行。
2018年版のグッズカタログにも載っていて、純正部品として注文できました。

カタログにはパオのTシャツも載っています。
以前入手した同柄のトートバッグはもう売り切れたようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30と1/32の微妙な違い

2018年05月15日 | Be-1
今回入手したBe-1のラジオ。
かなり正確な1/30スケールと思われます。

一方、1/32とされているタミヤ製ミニ四駆。
デフォルメされているため、ひとまわり大きく感じられます。
1/29前後のような気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1ラジオの修復完了

2018年05月13日 | Be-1
Be-1のラジオの修復が完了。
ばねを利用した蛇腹付のドアミラーの再現もまずまず。
エポキシ接着剤でがっちり固定。

最後にカウルトップやCピラーの丸穴、ワイパーなどに色指し。
トランクのステッカーはなぜか大きい丸型なので楕円形にカット、前後のライセンスプレートも新調。
なぜか最初から無視されたボンネットのオーナメントやキーシリンダーを付けて完成。

上屋をスライドさせてイヤホンを取り出す仕組みなので、アンテナは無視。
タイヤが溶けるといけないので、下に透明アクリルブロックを張り付け、浮かせて保管します。

下にあるのはBe-1ショップオープン直後の一枚ものリーフレット。
ライターとの2点掲載、裏面はバンダイ製のカード式文房具「TRANPAL」シリーズ。
さらにその下にあるは、十数枚のA4リーフレットが入る凝った紙製ホルダー。
オープン直後は全てのグッズが揃わなかったので追加ができる仕組み。

そのうち入手困難なライターも手に入れるとするか・・。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30のドアミラー

2018年05月11日 | Be-1
1/30 Be-1ラジオの欠損したドアミラーの制作。
今回の修復の一番のポイント。

ドアミラーのサイズは付け根からの左右長8mm、上下幅3.6mm、ミラー本体の左右長5.6mm。
少し太めのランナーが良いので、タミヤ製ミニ四駆の直径4mmのランナーを使います。

まずミラー面を斜めに削り出し、ナイフと400番のペーパーで形を整えていきます。
Be-1の部品は円や長楕円がモチーフになっていますが、ミラーの外形が丸くなり過ぎないように注意します。
付け根は直径2mmの丸棒状態にしてから、最後にライターの火であぶって角度をつけます。

その後、付け根の蛇腹部分を表現するため、直径2mmの細い引張コイルばねを4巻きカットして接着します。
鏡面は、同じくタミヤ製ミニ四駆のメタルシールの余白から切り出します。
プラモなどを作った後の残骸は、いろいろな使い道があるので捨てないで日ごろからストック。
しかし、どう見てもゴミにしか見えません・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1のラジオの分解

2018年05月09日 | Be-1
まずは分解。車体は大きく上下に分かれます。
上半分は小物入れになっていて、後ろにスライドさせて外します。
下半分はボディーの内側に組み込まれたシャシーとホイールハウスが一体成型されており、
エプロンやホイールハウスの黒塗りの部分で分割して車体と合わせるという難しい構造。
見事にぴったりと組み合わせることができます。

ライトは単三電池、ラジオはボタン電池(LR44)の二系統。
ヘッドライトはシャシーにあるスライド式のスイッチ、ラジオはイヤホンの超ミニプラグ(Φ2.5mm)をマフラー部分のジャックに差し込むと電源が入ります。
感度はあまりよくありませんが、一応受信できます。
音量は調節できません。割り切りが良すぎる仕様。

スケールはホイールベースから割り出すと1/30。なかなかプロポーションもまとまっています。
電池の蓋にはBe-1のライセンスマークやバンダイのロゴがレリーフで表示されています。
塗装は必要最小限にとどめられ、ランプやドアハンドルなどの小さな部品も裏側から溶着されています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be-1のラジオ

2018年05月07日 | Be-1
Be-1の珍品ラジオを入手。
ブランドビジネスが本格化する前の商品。総合カタログには掲載されていません。
当時の定価3500円也。送料込みでほぼ半値。

AMラジオが組み込まれていてライトが点灯します。
ドアミラーやシール類が欠損していますが、30年前の製品にしては良いコンデイション。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束のサイズ比較

2018年05月05日 | Be-1
Be-1のコレクションに1/18が加わったので、お約束のサイズ比較。
奥から1/18、1/24、1/32、1/40、1/43、1/64、そしてちびっこチョロ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当時物のフルコンプ達成

2018年05月03日 | Be-1
今回のBe-1のラジコンカーで、バンダイが初期に企画したモデルが全て揃いました。
下にあるのは段ボール表紙のBe-1グッズ総合カタログ。

左上が1/24プラモデル(当時価格900円)、
その下が卓上クリーナーキット(1200円)、中央がステープラー(1000円)、
右上から1/43メタルプラモデル(1000円)、1/18ラジコンカー(4500円)、1/40ダイキャストミニカー(1200円)。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする