重箱 2024年12月31日 | その他 能登半島地震から早一年。いろいろなことがありましたが、なんとか生き延びることができました。皆さま良いお年をお迎えください。画像は輪島漆の重箱。美しさは変わりません。
教材の制作 2024年12月28日 | ファブラボ 今年度の授業はすべて終了しましたが、番外編で3Dプリンタとレーザー加工機の初心者向け講座を依頼されたので、パワーポイントや実習用データをちまちま作っています。
インドネシアのインスタント麺 2024年12月26日 | インドネシア インドネシア土産のIndomie社のインスタント麺。左下のMi goreng Rasa Rendang JUMBOは、人気のある牛肉味の焼きそばのジャンボ版。現地のスーパーで売っている商品が大好き。
2024 パイクカーモデルオブザイヤー 2024年12月12日 | Be-1 2024年に発売されたパイクカーの全モデル。 トミーテックのチョロQ Q'sは良くできているがタイヤのつけ根が破損しやすい構造。 ネコワークスの2種のデフォルメモデルはシリーズ物としてホイールベースなどのサイズを揃えて欲しかった。 総合的にみてアシェットの1/43 Be-1が今年のパイクカーモデルオブザイヤーといったところかな。
漆塗りのトレイ 2024年12月10日 | その他 授業に使った山中塗と輪島塗のトレイのサンプル。MDFやレーザー加工、ルーター加工などを使って原価を下げていますが、塗りだけは本漆を使って丁寧に仕上げています。