日本自動車博物館の企画展 2024年09月25日 | 出版物 地元のフリーペーパーに日本自動車博物館の企画展が紹介されていました。寄贈したBe-1も写っています。12月24日まで2階フロアの特別展示エリアと常設展示「日産の広場」で展開されています。
パオ(ゲル)の切手 2024年09月23日 | PAO パオ(包)の切手を見つけました。2022年発行の日本・モンゴル外交関係樹立50周年、モンゴル語ならばゲル。パオは中国語。このシール切手はフランス郵政公社の切手発行を担当しているPhilaposte社によるもの。近年、額面の小さなシール切手にフランス製が多くなってきました。印刷費が圧縮されているのか、全体的に安っぽい印刷です。
変体仮名 2024年09月07日 | その他 Threadsに変体仮名が読めないという投稿がありました。我が家の家系図をまとめたことがあるのですぐに読めました。「登」の変体仮名でした。代表的なものだと2~3パターン。返信に対する閲覧数はなんと5万件。どうなっているのかな?現代は変体仮名も電子フォント化されているので分かりやすいですが、江戸時代後期~明治・大正は筆書きなので、判読がとても難しいです。
S12シルビアが載ったカースタイリング誌 2024年09月05日 | S12 SILVIA/GAZELLE S12シルビアに関する問い合わせがあったので、久しぶりに昔のカースタイリング誌を引っ張り出しました。約40年前の1983年秋号(Vol.44)。モデル上方の画像がクーペの採用案。モデルは当時物の日本製トミカ(1/62)。