goo blog サービス終了のお知らせ 

PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

三角窓の風切り音

2019年10月30日 | PAO
PAOの三角窓のウェザーストリップを交換してから、高速走行時の右下側の風切り音が激しくなったようです。
ガラス側に薄いゴム片を両面テープで張り付けたら治まりました。
ゴム片は使用済みのワイパーゴムの先端部分を切り取って再利用。

ブログランキング・にほんブログ村へ



うなオフの準備

2019年10月28日 | PAO
うなオフが近づいてきたのでPAOに給油。
今回は近所ばかりを走っていたのでリッター17km。まずまずか。

ただ今の参加台数
Be-1・・・4台、PAO・・・24台、FIGARO・・・24台、その他不明・・・6台

西方面の有志による会場までのプチ大名行列もあるようです。
しかし集合時間が早いので合流不可能・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ





「うなオフ2019」 本日22日申し込み締め切り

2019年10月22日 | イベント
パイクカーの祭典「うなオフ2019」の参加申し込みは本日締め切り。
後でと思ったまま忘れていませんか?

事務局からの速報によると、ただ今の参加申し込みは、
Be-1   3台
PAO  20台
FIGARO   21台

Be-1が希少になってきました・・。
PAOで参加しようと思っていましたがBe-1にしようかな?


(なお当ブログでは受付をしていません。下記要領でお申し込みください。)

【開催日時】 2019年11月3日(日) 10:00~16:30

【開催場所】 〒431-0102 静岡県浜松市、西区雄踏町宇布見
        雄踏総合公園 北駐車場  Googleマップ等で確認してください。
        有料駐車場   ¥310  値上げ!! 小銭をご用意ください。


【スケジュール】
 ご参考まで。「うなオフ」スタッフの当日の動きです。

10:00   雄踏総合公園 北駐車場にてスタッフがお待ちしております。   
 ~    各自、歓談・お弁当タイム

10:00   自由時間。気の合う方同士ご歓談を !!
 ~    初めての方は、スタッフと歓談しましょう !!
13:00   話好きなスタッフが多数います。大歓迎 !!
       
13:00   「うなオフ開会式」雄踏総合公園 北駐車場
 ~    お土産交換会などイベント
16:00   「うなオフ閉会式」予定

【参加費】 車一台につき「500円」を予定しております。
       (参加費で記念品を作り配布する予定です)

【持ち物】 お土産交換会に参加の方は、一人1000円前後のプレゼントをご用意ください。
       (同伴の方も、用意すれば参加可能)

【参加申込 期日】 2019年10月22日(火)まで。厳守してください。

【申し込みアドレス】 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp


---------------以下をコピーして参加申し込みをしてください。----------------

お申し込み方法: 1~8を必ず記入してください。

1.メールの表題 『うなオフ2019参加表明』『問い合わせ』『その他』など
2.参加者(代表者)様のお名前(ハンドルネームとご本名) :
3.車名 :
4.参加台数 :    台  (必ず明記ください。) 
5.お住まい(県名、市町村までで可) :
6.参加人数 : 大人  名  子供  名
7.携帯番号(当日連絡用): 
8.プレゼント交換会の参加 : 参加します ・ 参加しません
9.その他、質問、メッセージ等

----------------------------------------------------------------------          
以上を明記の上 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp までメールをお送りください。
折り返しスタッフの連絡先の携帯番号をお知らせいたします。
(お返事に2~3日かかる場合があります。参加受理のメールがこない場合は、アドレス等を確かめて再送信してください。)
掲示板、mixiのトピック等に参加意思の書き込みをされても参加手続きにはなりません。ご注意ください。

※ 会場までのアクセス及び道中の安全は各自の責任にてお願いします。 時間の余裕をみて参加してください。
※ 緊急連絡用に教えていただく携帯番号等の個人情報は、うなオフ以外の目的には使用しません。
※ 物販やガレッジセールなどの行為は、控えて戴きますようよろしくお願いします。
※ 毎年、締め切り後に参加表明される方が数組いらっしゃいます。
  対応できない場合もあります。申し訳ありませんが、ご理解ください。
※ 参加費とは別に駐車場代が必要です。ご了承ください。
  (公営駐車場は出庫の際に310円ずつ必要です。昼食等で一旦出ると、その都度小銭が要ります。ご注意ください。)

この告知の方が見られない環境の場合は、pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp まで直接お問い合わせください。

スタッフ一同、皆様にとって思い出に残る一日となります様 頑張りますので、
いたらない点もあるかと存じますが、ご理解ご協力のほどお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ


「うなオフ2019」申し込み締め切り日は22日

2019年10月16日 | イベント
パイクカーの祭典「うなオフ2019」の参加申し込み締め切り日が来週10月22日(火曜日)に迫っています。
お申し込みはお早めに。

今回も持っていけるモノに限界があるので厳選中。
めったに見ることができないPAO関連印刷物あたりで攻めてみましょうか。


(なお当ブログでは受付をしていません。下記要領でお申し込みください。)


【開催日時】 2019年11月3日(日) 10:00~16:30

【開催場所】 〒431-0102 静岡県浜松市、西区雄踏町宇布見
        雄踏総合公園 北駐車場  Googleマップ等で確認してください。
        有料駐車場   ¥310  値上げ!! 小銭をご用意ください。


【スケジュール】
 ご参考まで。「うなオフ」スタッフの当日の動きです。

10:00   雄踏総合公園 北駐車場にてスタッフがお待ちしております。   
 ~    各自、歓談・お弁当タイム

10:00   自由時間。気の合う方同士ご歓談を !!
 ~    初めての方は、スタッフと歓談しましょう !!
13:00   話好きなスタッフが多数います。大歓迎 !!
       
13:00   「うなオフ開会式」雄踏総合公園 北駐車場
 ~    お土産交換会などイベント
16:00   「うなオフ閉会式」予定

【参加費】 車一台につき「500円」を予定しております。
       (参加費で記念品を作り配布する予定です)

【持ち物】 お土産交換会に参加の方は、一人1000円前後のプレゼントをご用意ください。
       (同伴の方も、用意すれば参加可能)

【参加申込 期日】 2019年10月22日(火)まで。厳守してください。

【申し込みアドレス】 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp


---------------以下をコピーして参加申し込みをしてください。----------------

お申し込み方法: 1~8を必ず記入してください。

1.メールの表題 『うなオフ2019参加表明』『問い合わせ』『その他』など
2.参加者(代表者)様のお名前(ハンドルネームとご本名) :
3.車名 :
4.参加台数 :    台  (必ず明記ください。) 
5.お住まい(県名、市町村までで可) :
6.参加人数 : 大人  名  子供  名
7.携帯番号(当日連絡用): 
8.プレゼント交換会の参加 : 参加します ・ 参加しません
9.その他、質問、メッセージ等

----------------------------------------------------------------------          
以上を明記の上 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp までメールをお送りください。
折り返しスタッフの連絡先の携帯番号をお知らせいたします。
(お返事に2~3日かかる場合があります。参加受理のメールがこない場合は、アドレス等を確かめて再送信してください。)
掲示板、mixiのトピック等に参加意思の書き込みをされても参加手続きにはなりません。ご注意ください。

※ 会場までのアクセス及び道中の安全は各自の責任にてお願いします。 時間の余裕をみて参加してください。
※ 緊急連絡用に教えていただく携帯番号等の個人情報は、うなオフ以外の目的には使用しません。
※ 物販やガレッジセールなどの行為は、控えて戴きますようよろしくお願いします。
※ 毎年、締め切り後に参加表明される方が数組いらっしゃいます。
  対応できない場合もあります。申し訳ありませんが、ご理解ください。
※ 参加費とは別に駐車場代が必要です。ご了承ください。
  (公営駐車場は出庫の際に310円ずつ必要です。昼食等で一旦出ると、その都度小銭が要ります。ご注意ください。)

この告知の方が見られない環境の場合は、pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp まで直接お問い合わせください。

スタッフ一同、皆様にとって思い出に残る一日となります様 頑張りますので、
いたらない点もあるかと存じますが、ご理解ご協力のほどお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ


うなオフの展示品の検討

2019年10月10日 | PAO
うなオフまで一か月をきったので、そろそろ今回持っていくモノの検討を始めます。
今年はPAO発売30周年なのでPAOに関するもので揃えてみます。

珍品はたくさんあるものの屋外展示に不向きなものばかり。
映像展示もできません。なんとかならないものでしょうか。
風雨や紫外線を気にせずに展示できるなら、50台分くらいのスペースを埋め尽くすこともできるのですが・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ


パイクカーの祭典「うなオフ2019」は11月3日

2019年10月08日 | イベント
パイクカーの祭典「うなオフ2019」開催のご案内です。
画像は「うなオフ2018」の記事が掲載された「CLUBLIFE」230号と、PAO発売30周年記念ステッカー。

今回の開催はPAOの発売(1989年)から30年目にあたります。
Be-1に続いて、ついにヘリテージ領域に。何か特別な企画はあるのかな?


(なお当ブログでは受付をしていません。下記要領でお申し込みください。)


【開催日時】 2019年11月3日(日) 10:00~16:30

【開催場所】 〒431-0102 静岡県浜松市、西区雄踏町宇布見
        雄踏総合公園 北駐車場  Googleマップ等で確認してください。
        有料駐車場   ¥310  値上げ!! 小銭をご用意ください。


【スケジュール】
 ご参考まで。「うなオフ」スタッフの当日の動きです。

10:00   雄踏総合公園 北駐車場にてスタッフがお待ちしております。   
 ~    各自、歓談・お弁当タイム

10:00   自由時間。気の合う方同士ご歓談を !!
 ~    初めての方は、スタッフと歓談しましょう !!
13:00   話好きなスタッフが多数います。大歓迎 !!
       
13:00   「うなオフ開会式」雄踏総合公園 北駐車場
 ~    お土産交換会などイベント
16:00   「うなオフ閉会式」予定

【参加費】 車一台につき「500円」を予定しております。
       (参加費で記念品を作り配布する予定です)

【持ち物】 お土産交換会に参加の方は、一人1000円前後のプレゼントをご用意ください。
       (同伴の方も、用意すれば参加可能)

【参加申込 期日】 2019年10月22日(火)まで。厳守してください。

【申し込みアドレス】 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp


---------------以下をコピーして参加申し込みをしてください。----------------

お申し込み方法: 1~8を必ず記入してください。

1.メールの表題 『うなオフ2019参加表明』『問い合わせ』『その他』など
2.参加者(代表者)様のお名前(ハンドルネームとご本名) :
3.車名 :
4.参加台数 :    台  (必ず明記ください。) 
5.お住まい(県名、市町村までで可) :
6.参加人数 : 大人  名  子供  名
7.携帯番号(当日連絡用): 
8.プレゼント交換会の参加 : 参加します ・ 参加しません
9.その他、質問、メッセージ等

----------------------------------------------------------------------          
以上を明記の上 pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp までメールをお送りください。
折り返しスタッフの連絡先の携帯番号をお知らせいたします。
(お返事に2~3日かかる場合があります。参加受理のメールがこない場合は、アドレス等を確かめて再送信してください。)
掲示板、mixiのトピック等に参加意思の書き込みをされても参加手続きにはなりません。ご注意ください。

※ 会場までのアクセス及び道中の安全は各自の責任にてお願いします。 時間の余裕をみて参加してください。
※ 緊急連絡用に教えていただく携帯番号等の個人情報は、うなオフ以外の目的には使用しません。
※ 物販やガレッジセールなどの行為は、控えて戴きますようよろしくお願いします。
※ 毎年、締め切り後に参加表明される方が数組いらっしゃいます。
  対応できない場合もあります。申し訳ありませんが、ご理解ください。
※ 参加費とは別に駐車場代が必要です。ご了承ください。
  (公営駐車場は出庫の際に310円ずつ必要です。昼食等で一旦出ると、その都度小銭が要ります。ご注意ください。)

この告知の方が見られない環境の場合は、pikecar_unaoff_since2001@yahoo.co.jp まで直接お問い合わせください。

スタッフ一同、皆様にとって思い出に残る一日となります様 頑張りますので、
いたらない点もあるかと存じますが、ご理解ご協力のほどお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ


白花曼珠沙華

2019年10月02日 | その他
植えた覚えもないのに、今年もベランダに咲いた白花曼珠沙華。
白花曼珠沙華は赤色の彼岸花と黄色の鍾馗水仙(しょうきずいせん)の自然交雑種らしい。
ヒガンバナとは別種らしい。
九州などの暖かい地域に自生するらしいですが、温暖化のせいか北陸でも咲くようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ