PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

ちょっと豪華なお弁当

2022年04月30日 | その他

ちょっと豪華なお弁当。うまし。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトとオクラと万願寺唐辛子

2022年04月28日 | 家庭菜園

こちらの畝にはミニトマトとオクラと万願寺唐辛子。お試しで一株づつ。

となりにはジャガイモを植える予定。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとキュウリとゴーヤ

2022年04月26日 | 家庭菜園

ナス2品種、キュウリ2品種、ゴーヤを植えました。

昨年は初めての割には上手く育ったので、まずは失敗のなさそうな品種からスタートです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生野菜

2022年04月24日 | 家庭菜園

スーパーで買ったネギの根を埋めたら再生しました。

エンドレスでネギが収穫できそうな予感。

小さなネギ坊主もでてきましたが、切った方が良いのかな?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のゼンマイ

2022年04月22日 | 家庭菜園

連休にはキュウリやナスを植え、ワラビ採りも予定していますが、庭の片隅に毎年ゼンマイが生えます。

ちゃんと食べられるので、これも家庭菜園の一部と言っていいでしょうか・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの激突死

2022年04月20日 | その他

家に何かがぶつかった音がしたので、庭を点検したらメジロが死んでいました。

ガラスに激突死したようです。

落ちた花弁はキンギョツバキ(葉の先端がキンギョの尾のように3つに割れた品種)。

この後花壇の隅に埋めて弔いました。

先日スズメも激突しましたが脳震盪で済んだようで、くちばしに水を垂らしたら生き返りました。

バードセイバー(猛禽類のシルエットのステッカー)の購入を考えてみます・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当時物のパイクカーモデル

2022年04月18日 | Be-1

補修したシンセイ製 1/35 Be-1 トマトレッドを加えた当時物のパイクカーモデル。

後列はヨネザワ製1/43ダイヤペットのパオとフィガロ。

まだ持っていないのは、シンセイ製Be-1オニオンホワイトと、あまり欲しくないヨネザワ製フィガロの赤。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンセイ製 1/35 Be-1 トマトレッド 修復完了

2022年04月16日 | Be-1

シンセイ製 1/35 Be-1 の補修完了。

フード(ボンネット)のエンブレムはオリジナルのシールの周囲をカットして貼り付け。

トランクリッドのシールと共通になっているので、かなり大きなサイズ。

脱落、紛失のラジエーターグリルは厚手の艶消し黒(シボつき)カッティングシートを貼り込み。

連続した丸穴パターンは無視。下の方なので気になりません。

格安ジャンク品にしては上出来の仕上がり。ここまでくるとオニオンホワイトも必要か?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンセイ製1/35Be-1の分解

2022年04月14日 | Be-1

オークションで落札したシンセイ製1/35Be-1の分解。

このモデルの分解は初めてで構造が分からないため、慎重に分解していきます。

まず台座から外して底面の3個のビスを緩めます。

次にシャシーとボディーを分離しますが、フロントボディー側のダイキャストの棒がタイトにできているため、垂直に外すのに苦労します。無理に外すと棒が折れたり、シャシーが曲がるかも。

シャシー側ドア開閉用の樹脂バネが折れているので半ドアになることが分かりました。しかし折れた部品がないため修復不能。エンジンも外しましたが構造には関係なく無駄な作業。

フロントウィンドウの浮きが激しいので、ダブルクリップでAピラーとウインドウを強く固定します。はみ出すと汚いのでピラー部分に接着剤は使いません。インスト上面とフロントウィンドウ下端にのみエポキシ接着剤を塗って固定します。20分程度で接着完了。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンク品の1/35シンセイBe-1

2022年04月12日 | Be-1

オークションでジャンク品の1/35シンセイ製Be-1(バンダイブランド)を落札。

透明ケースに入ったトマトレッドを持っていませんでした。完品はとても高いので、程度の良いジャンク品を狙っていました。

フロントウィンドウが変形、インスト外れ、ラジエーターグリルなし、ドアミラー折れ、右側半ドア・・といった難点はあるものの、ケースもしっかりしていて修復可能。ほったらかし入札したところ、競合者が少なく610円で見事に落札。

さて、どうやって修復するか・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ満開

2022年04月10日 | Be-1

ソメイヨシノ満開。Be-1を探せ・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードバスを作ってみた

2022年04月08日 | その他

キンキマメザクラの蜜を求めて小鳥がたくさん来ます。

不要なやきものを再利用してサクラの根元にバードバスを作ってみました。

縦長の大型花器を逆さにして垂直に立て、欠けた大皿を載せて完成。所要時間20分。

隣の水瓶は雨水をためて散水に使っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パオでお花見

2022年04月06日 | PAO

家の前のソメイヨシノが満開。

キャンバストップ越しのお花見。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山とパオを描く その3

2022年04月04日 | お絵描き

全体の調子を整えながら、少しづつ色を濃くして仕上げます。

ガードレール脇の杭など不要なものは撤去。凹んだリアパネルも板金してしまいます。

右側のリアクォーターパネルの光の反射を塗り残すのが難関。

水張りパネルから切り出す快感を味わうために描くような水彩画。完成です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山とパオを描く その2

2022年04月02日 | お絵描き

全体の調子を見ながら全体に薄く絵の具をのせていきます。

遠景の富士山は霞んでいて平面的なので雲を少し誇張します。

パオの車体には複雑なリフレクションが入っていますが簡略化します。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする