ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
石油通信社のブログ
石油通信社は、石油エネルギーを中心とした情報を発信しています。
出光/昭和シェル経営統合後、初の開催 出光興産2022年度全国優秀店表彰式
2023-09-12 07:34:15
|
日記
出光興産は11日、都内で2022年度全国優秀店表彰式を開催した。同表彰式は、昨年度優秀な功績をあげた特約販売店やSSを表彰するもので、新型コロナウイルス感染症の影響により、2019年4月の出光興産と昭和シェル石油統合後、初めての開催となる。
コメント (1)
«
「影響要件」でないと、災害...
|
トップ
|
アフターコロナの新たな中小...
»
このブログの人気記事
固体電解質実証設備第1プラント能力増強 出光、...
今後の油価・為替で、SS市況上昇の可能性も 「...
最優秀賞にワンダフル工房・佐藤拓未選手 コスモ...
5月下旬からガソリン価格10円引き下げへ 与党...
“ジクシスは、お客様とともにある” ジクシス、設...
中途解約サービスの導入を意識した設定も コスモ...
旧坂出製油所のタンク群・敷地など活用へ コスモ...
コスモ「公式アプリ」に名称変更、アイコンも「コ...
2050年も他人事の経営にならない強み 太陽石...
週末に想う(抜粋)
最新の画像
[
もっと見る
]
“ジクシスは、お客様とともにある” ジクシス、設立10周年記念式典
1週間前
新入社員が一生、記憶に残る日に 出光興産、入社式でランチ懇親会
3週間前
国内初、シャトルバスに合成燃料供給 ENEOS、未来の燃料で万博会場へ
3週間前
国内初、バス営業所内に水素ステーション 岩谷/コスモ、国産液化水素ポンプ初採用
4週間前
2050年CNへ「私たちが主役」 出光興産、特販店合同ミーティング
1ヶ月前
GX推進法改正で経済成長と脱炭素に貢献へ 石連会長、投資予見性確保と需要創出に課題
1ヶ月前
“バランスをとりながら、前へ、前へ” 出光興産酒井新社長、環境変化に対応
1ヶ月前
コスモエネルギーHD、7月22日に本社移転 イノベーションを創出するオフィス設計採用
1ヶ月前
CCS+化石燃料の利用が脱炭素化への現実解 JAPEX山下社長、持続的な利益構造を追求
1ヶ月前
まもなく供給開始、「空の低炭素化」に貢献へ コスモ石油堺製油所、SAF製造装置竣工式
2ヶ月前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
雲伯油屋
(
元鉄鋼商事関係
)
2024-12-03 01:32:40
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタイン物理学のような理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、トレードオフ関係の全体最適化に関わる様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな科学哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の科学技術の一神教的観点でなく日本らしさとも呼べるような多神教的発想と考えられる。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
固体電解質実証設備第1プラント能力増強 出光、品質向上・大量生産への準備を急ぐ
今後の油価・為替で、SS市況上昇の可能性も 「ガソリン価格引下げ」まず仕入れ...
5月下旬からガソリン価格10円引き下げへ 与党が提言、開始時の価格激変対策が...
コスモ「公式アプリ」に名称変更、アイコンも「コスモオーバル」に
モバイルEneKeyを最強の固定化ツールに ENEOS、アプリ機能拡充でSS...
“ジクシスは、お客様とともにある” ジクシス、設立10周年記念式典
打ち出しは▲8.5円、実質▲4.1円を通知 元売仕切、補助金は開始以来初めて「ゼ...
ガソリン価格5.6%上昇、購入量0.7%増 2月家計調査、購入世帯はコロナ前を...
レギュラー▲15%、ハイオク▲20% 1月高速SS販売、「生活防衛策」進む
LPガス優位、災害時の最後の砦に 日協、GHP/EHPのコスト比較
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「影響要件」でないと、災害...
アフターコロナの新たな中小...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
創業65周年を迎えた老舗です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
固体電解質実証設備第1プラント能力増強 出光、品質向上・大量生産への準備を急ぐ
今後の油価・為替で、SS市況上昇の可能性も 「ガソリン価格引下げ」まず仕入れコストから
5月下旬からガソリン価格10円引き下げへ 与党が提言、開始時の価格激変対策が課題に
コスモ「公式アプリ」に名称変更、アイコンも「コスモオーバル」に
モバイルEneKeyを最強の固定化ツールに ENEOS、アプリ機能拡充でSSを高度化
“ジクシスは、お客様とともにある” ジクシス、設立10周年記念式典
打ち出しは▲8.5円、実質▲4.1円を通知 元売仕切、補助金は開始以来初めて「ゼロ」
ガソリン価格5.6%上昇、購入量0.7%増 2月家計調査、購入世帯はコロナ前を超える
レギュラー▲15%、ハイオク▲20% 1月高速SS販売、「生活防衛策」進む
LPガス優位、災害時の最後の砦に 日協、GHP/EHPのコスト比較
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2526)
ニュース
(87)
インポート
(910)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
元グローバル鉄鋼商社/
2025年度は中計最終年度、結果が問われる 出光・木藤社長、次期中計策定の節目の年にも
元グローバル鉄鋼商事/
販社4社を再編、直営SS/卸事業の2社に ENEOSモビリニア/フィーチャス発足へ
グローバル鉄鋼商社/
“SSは新たな価値を提供するステーションに” キグナス石油若澤社長、2050年CN対応も
グローバル鉄鋼商事/
SS網強化など、山積する課題解決に意欲 全石連、森洋会長の続投を内定、5期目へ
グローバル鉄鋼商社/
GXはコストではなく、ビジネスチャンス 経産省・龍崎GXグループ長、未来を語る
ストライベックインストラクター/
生成AIで環境一変、デジタル赤字を防げ GX実行会議、2040年ビジョン策定へ
CCSCモデルファン/
グリーントランスフォーメーションの議論も 経産省、クリーンエネルギー戦略策定に着手
元鉄鋼商事関係/
出光/昭和シェル経営統合後、初の開催 出光興産2022年度全国優秀店表彰式
サムライ鉄の道リスペクト /
GXはコストではなく、ビジネスチャンス 経産省・龍崎GXグループ長、未来を語る
後藤/
アンバサダーに大泉洋さん、川口春奈さん起用 ENEOS、公式アプリ年度内2千万DL必達
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ