石油通信社のブログ

石油通信社は、石油エネルギーを中心とした情報を発信しています。

石油関連で補正合わせ3048億円   エネ庁予算、資源権益確保に重点化

2013-01-31 09:44:08 | インポート

政府は29日、2013年度予算を閣議決定したが、このうち資源エネルギー庁・資源燃料部の予算は3111億円となった。12年度補正予算397億円を合わせ3508億円となり、12年度当初予算に比べ594億円増額になった。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ 石油関連で補正合わせ3048億円     エネ庁予算、資源権益確保に重点化
◎ ガソリン出荷、2週ぶり増99万klに     石連週報、在庫は2週ぶり減204万kl
◎ LNG200万トン、LPG60~70万トン    出光/アルタガス、日本向け輸出中心
◎ レギュラー151・2円に8週連続値上り   エネ庁28日小売市況、ハイオク横這い
◎ 2月のコストは5円/リットル上昇      JX、1月ガソリン仕切2.5円値上げ
◎ 前期比12%上昇、5万5800円       10―12月分石化用国産ナフサ価格
◎ 灯油7万0280円に値上り          12月の国別石油製品CIF価格

◎ ニュース・フラッシュ
    ○ JX週中改定、ガソリン▲0・9円
    ○ JXエネ、2月の原油処理108%
    ○ コスモ千葉、第2トッパー稼動再開
    ○ 出光、ビスフェノールA値上げ
    ○ 1月上旬原油CIF6万円超える
    ○ エネ庁SS灯油価格、店頭1792円
    ○ 産総研、ハンディ燃料電池システム開発
    ○ 東ガス、3月分ガス料金値下げ
    ○ 東ガス、3月分CNG料金値下げ

石油通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア向けLNG、LPG輸出販売へ   出光/アルタガス、カナダで共同事業

2013-01-30 09:41:21 | インポート

出光興産とカナダなどでガスインフラ事業などを展開するアルタガスは29日、カナダ産のLNGとLPGのアジア向け輸出・販売の共同事業に関する可能性を調査するため、合弁会社「アルタガス出光マネジメント」と業務を遂行するリミテッドパートナーシップを設立することに合意したと発表した。両社はFSを経て、早ければ2016年にはLPGの輸出・販売を行い、17年にはLNGの輸出・販売を目指す。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ アジア向けLNG、LPG輸出販売へ    出光/アルタガス、カナダで共同事業
◎ 13年度エネルギー特会は7833億円   経産省予算、災害時石油強靭化に重点
◎ 引き続きSPATグローバルなど展開    昭シ、2013年SPATパッケージ
◎ ナナコP対応903、セブン併設64ヵ所    2012年12月現在エクスプレス数
◎ 仕切値下げで下落する地域も        1月下旬の首都圏セルフ市況
◎ 円安の石油販売業への影響を注視    経産省、消防法規制も大きく影響
◎ レギュラー153・9円に8週連続値上り   29日高速SS価格、150円以上が99%
◎ ガソリン81都市平均147・3円        総務省、12月の小売物価統計

◎ ニュース・フラッシュ
    ○ メタハイ海洋産出試験に着手
    ○ 出光興産、ガス事業室を新設
    ○ 東燃ゼネラル、通期業績予想上方修正
    ○ 伊藤忠エネクス、役員人事異動
    ○ エネクス、第3四半期経常利益82億円
    ○ 経産相、総合エネ調下の組織見直し
    ○ 岩谷、FC EXPOに出展

石油通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前政権のエネ政策ゼロベースで見直し   安倍首相、再生本部会合で経産相指示

2013-01-29 09:40:11 | インポート

政府は今月25日に首相官邸で開いた日本経済再生本部の会合で、安倍首相が責任あるエネルギー体制の構築として前政権のエネルギー政策をゼロから見直すことを指示したことから、2030年代の原発ゼロを目指しあらゆる政策資源を投入するとした民主党のエネルギー政策の大幅な見直しが確実視されている。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ 前政権のエネ政策ゼロベースで見直し  安倍首相、再生本部会合で経産相指示
◎ 最も信頼されるエネルギー企業に     廣瀬EMGマーケティング社長挨拶
◎ さらなる進化、最強への道目指す      EMG販売方針、フルSS施策も
◎ 4月からJA―SSカラーリング統一     JA全農、赤を基調のセルフカラーに
◎ 電力用C重油の価格交渉が難航      東電改革で13年度に持ち越しか
◎ 出荷量はP▲2.8%、B▲8.6%       日協、12月のLPガス需給速報
○ 25年1―3月C重油S分別価格体系(仕切基準)

◎ ニュース・フラッシュ
    ○ 出光、ニソン製油所建設契約締結
    ○ EMG、2013年永年契約表彰
    ○ キグナス12月末セルフSS215ヵ所
    ○ JOGMEC、地熱開発助成先採択
    ○ ENEOS野球部が野球教室開催
    ○ TTS、3年7ヵ月ぶり92円台に
    ○ JXエネ中部支店、SS跡地汚染状況
    ○ 自動車税制F、TAX on TAXで声明
    ○ 熊本市交、3月分バス向け軽油入札日程
    ○ ガスの科学館、来館者180万人達成

石油通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS/LS値上げ、コスト上昇織込む   JX、1~3月C重油仕切基準を通知

2013-01-28 09:49:31 | インポート

JX日鉱日石エネルギーは25日、大手需要家に対し、平成25年1~3月のC重油仕切基準価格を通知した。特約店筋によると、安倍政権による金融緩和・円安誘導政策で原油コスト上昇を織り込み、HSC重油、LSC重油ともに仕切価格を前期比で値上げした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ HS/LS値上げ、コスト上昇織込む      JX、1~3月C重油仕切基準を通知
○ HSC重油体系価格25年1~3月(仕切基準)
○ LSC重油体系価格25年1~3月(仕切基準)
◎ ガソリンは実勢で▲0.5~▲0.6円       元売仕切、約1ヵ月ぶり値下げ
◎ 非精製ガスの石石税還付は先送り       税制改正、道路財源が事実上復活
◎ 黒字比率53・4%と4.0ポイント改善       JASS経営、ガソリン販売119kl/月
◎ 家業用プロパン、関東は2.4%減        11月のLPガス地域別販売数量

◎ ニュース・フラッシュ
    ○ EMGマーケティング役員人事
    ○ 24年LNG CIF8千円上昇6万9千円
    ○ TTS、3年7ヵ月ぶり91円台に
    ○ 週平均TTS、90・51円
    ○ キグナス、KPSSに新たに2コース
    ○ 2月28日からLPガス国際セミナー
    ○ 国際帝石、イクシス事業でCPF起工式
    ○ 岩谷、水素エネルギーフォーラム開催
    ○ 自工会など税制大綱でコメント

石油通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月原油CIF、4ヵ月連続値上り   24年総価額7.3%増、12兆2千億円に

2013-01-25 09:41:14 | インポート

財務省は24日、平成24年12月および24年(1~12月)の貿易統計速報を発表したが、12月の原油CIF価格は5万8494円、前月比1320円値上りで、4ヵ月連続して値上りしている。ドル換算では112・94ドルとなり前月比0・94ドル値下りとなっている。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ 12月原油CIF、4ヵ月連続値上り         24年総価額7.3%増、12兆2千億円に
○ 平成24年原油CIF価格推移
◎ 2015年に大型量産機を市場投入       NEDO、洋上風力で日本企業支援
◎ 現場の日常に潜む労働災害を類似体験    JX、日立に危機体感センターを開講
◎ 輸入量は8%増、109万トンに          11月のLPガス販売量3%減
◎ 3月の気温は低めに推移             気象庁、2~4月の3ヵ月予報

◎ ニュース・フラッシュ
    ○ EMG産燃向け、全油種据え置き
    ○ コープさっぽろ、灯油4円値上げ
    ○ 12月下旬原油CIF3旬連続値上り
    ○ 愛媛県美術館で出光~心の風景~演奏会
    ○ 非精製ガス免税制度は再来年度の課題に
    ○ 東亜、24年12月期通期業績予想修正
    ○ 川崎市出初め式に東燃3号参加
    ○ 都石商、1月仕切アンケート調査

◎ 週末に想う

石油通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする