対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

棋道戦士0020

2006-02-08 22:48:35 | 棋道戦士
「カイ・シデン、聞こえて?」
「3秒で着手。よろし?」
(セイラ・マス)
「よろしくもよろしくないも、何でアンタに指示されなきゃいけないのさ」(カイ・シデン)

<原作>
「カイ・シデン、聞こえて?」
「3秒で発進。よろし?」
「よろしくもよろしくないもないんだろ」
「いつでもいいよ」

<使用側>
白番用。

<使用法>
下手に着手を急かされた時に(まずないだろうけど)。

<解説>
時間を設定していないならともかく、設定した対局で急かすのはマナー違反以前に、品位が疑われる行為だと思う。
三谷君(『ヒカルの碁』)だってやらないぞ。

<使用例>
セイラさんが冒頭のセリフのように要求してきたなら、ちょっとは考えるけど…。

今回の対局で、実際に急かされたのですよ。
「もっとテンポよく打って貰えませんか」と…。
相手からの申し込みなので当然、相手の設定した時間(しかも25手10分と私には短め目)で打っている。
私だって好んで考えているわけではないが、置かせて、しかも星から二間ビラキという教科書外(良い悪いでなく)の手を打たれているので、それに合わせて構想を一応練らざるを得ないわけで、多少考えるのは致し方あるまい。
少ない持ち時間をどう使おうと勝手でしょ!

努めて無視し、出来るだけ冷静に打とうと頑張ったが、最後は一方的に
「このスローテンポに耐えられないのでやめます」
とノタマうて、投了ときたもんだ。
子どもだったのだろうな。
何かデ・ジャヴがある結末だけど、前にもこんなことがあったような…。

対局の反省としては、白39と51が深入りしすぎだったか?
やはり少し頭に血が上っていたのだろう。

(;GM[1]HA[2]KM[0.5]
RE[W+R]SZ[19]FF[4]
AB[dp][pd];W[qp];B[dd];W[cf];B[gd];W[fq];B[dm];W[nc];B[pg];W[cq];B[dq]
;W[cp];B[do];W[dr];B[er];W[cr];B[fr];W[bn];B[co];W[bo];B[cm]
;W[bd];B[cc];W[ci];B[pj];W[pb];B[qc];W[kc];B[nq];W[pq];B[kq]
;W[ql];B[bc];W[qh];B[qj];W[ph];B[oh];W[qg];B[pf];W[re];B[qf]
;W[rf];B[qd];W[ri];B[rj];W[sh];B[sj];W[si];B[qn];W[ro];B[rn]
;W[gb];B[ic];W[ib];B[jb];W[hc];B[jc];W[hd];B[kd];W[lc];B[id]
;W[he];B[qb];W[le])

ガンダムセリフ参照サイト

夕暮れの空さんへ私信

2006-02-08 00:44:48 | 雑談
コメントが何故か書き込めないので、トラックバックの形で。

> 「夕暮れの空」さん
トラックバックありがとうございます

「夕暮れの空」さんがなさっている方法は、加藤正夫先生が子どもの頃やっていた方法と、全く同じ
お父さんとの約束で始めたそうですが、「秀策」を題材に、メキメキ力がついたそうです。
木谷門に入門したときに「秀策流だ」と言われたとか。
きっと物凄い効果があると思いますよ。
やっぱり自分のやれる形で「楽しんで」「続けられる」のが第一。

私が言うのもなんですが、早すぎることもないでしょうし、効率が悪いということもないと思います。
ヨセの部分も、いつか
「ヨセに取り組んでみよう」
と思ったときに勉強して、合わせて棋譜もヨセまでやってみれば、きっと上手くいくようになると思います。

加藤先生も20代の頃は、ご自身「ヨセが甘い」と嘆じているほどでしたが(訓練の形のせい?)、その後「ヨセの加藤」と呼ばれるまでにヨセが強くなったわけですから、後からでも大丈夫でしょう。
楽しんで続けられてください。