対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

棋書評「基本手筋100」

2010-09-05 23:55:55 | 棋書


「基本手筋100」(土屋書店:石田芳夫著)

標準的な手筋問題集。
白先黒先混合。
大竹プロ(日本文芸社)や武宮プロ(筑摩書房)にも同名の本があり
検索してもなかなか出てこない(汗)。

そんな気のないタイトルだし
ブックオフの100円コーナーで、
「ちょっと問題の足しになれば」
と思って購入した本なので、
大したことがないと覚悟。

しかし盆休みの旅のお蔵から引っ張りだしたところ、
案外面白く解くことが出来、丁度良かった。

第1章 石を取る手筋(40問)
第2章 攻防の手筋(25問)
第3章 基本の手筋(23問)
第4章 腕だめし・実戦の手筋(12問)

タイトルの通り全100問とちょっと少なめ。
第4章は文字通り全局図を用いた実戦からの手筋。

結果まで手数が少なく、一本道の問題が多いのも、
ポケット手筋200」と違い、ストレスなく解けた要因だろう。
ヨセの手筋などは含まれておらず、
豪快に決まるものがほとんど。

解説は第3章まで基本3図。
第3章では全局図も含め、最大8図。

現在の私の正解率は68%。
ここから考えるにネット初段前後に好適なのだと思う。

難点は問題のレベルがややバラついていることと、
一部の問題が「初手はAかBが考えられます」と、
選択肢で出題されている点。
こういう選択問題を、私が評価しないのはいつもの通り。
あと死活の問題が2題ほどある。

基本手筋だけに今解いている「攻め合いの達人」にも
全く同じ問題が掲載されており、
本書でないとダメいう部分はあまりない。
私と同じく、古書店で安くみつけたらということでどうぞ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
調整着々ですね (hexagoban)
2010-09-06 13:00:48
宝酒造杯へ向けて、という感じもあるのでしょうか。このところアップされている基礎の問題集って、ハイコストパフォーマンスですね。では、日曜日に。
返信する
宝酒造杯 (GO!)
2010-09-07 22:23:29
あまり関係なく、
とにかく積読の問題集をドンドン解いて、
処分できるようにというスタンスです。

調整散々です(ホント)。
返信する
Unknown (yuu)
2018-03-18 22:04:30
初めまして.これ面白いですよね.例題がどれも痛快で動的な囲碁を楽しみました
返信する

コメントを投稿