kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

ドアーLED快適化 完成しました

2019-01-25 12:17:32 | エレクトロニックス

<紆余曲折有ったものの何とか完成!>

昨日は冷たい寒風の中、LED快適化に精を出しました。

作業は半日を3日間でしたから、正味1.5日で完成ですが冬場の外作業は冷え込みがキツイものでした。

LED快適化もスッカと快晴、青空と行ったか顛末をご覧下さい。

 

ルームランプにLED基板をセットするのですが、収まりが悪いのです。

今回のLED化で、接続端子が合計2本も増加しますから無理も無いのですが・・・

それでも何とか納めようと、試行錯誤している内にLED Assyのアース線が断線するのです。

(@_@)

もう~~この時点でいささかメゲました。

 

それでも気を取り直して、出来る部分だけでも進めようとします。

右側ドアーは左側の実績が有りますので、ルームランプ部から一気にドアー内部まで1本ハーネスとします。

ギボシ接続が減りますから、何かと好都合ですよね。

 

そして、ハーネスのルーフライニング裏面通しもスンナリと決まるのです。

少しは快適化神様も降りて来たのでしょうか?

(^^♪

ルーフ部ハーネスには穴貫通部のみ、約150mmコルゲート処理します。

ハーネスが金属エッヂ部に干渉しますと、被覆を痛める原因となりますから注意したい所です。

 

ドアーライニング裏面にハーネスをテープ止めし、ギボシを仮接続し点灯試験を行います。

無事に点灯しヤレヤレです。

左側ドアーで写真が撮れなかった、ドアーライニング カット部です。

ここは簡単にニッパーでの切断です。

そして、ドアー開閉部にコルゲート処理を行い車内に引込みます。

この辺りは左側実績から、⊕⊖線を1本にマトメ引込ました。

余分に見えます、1本は外気温センサーのハーネスです。

この辺りで今日の所は終了し、夜に電源取出部の作戦を練りました。

 

夜間に作成しました、断線アース線でしたがルームランプ部をよくよく眺めますと、考えが変わるのです。

やはり、ここはルームランプのLED収まりを優先し、アース線接続はルームランプユニット外で行おうと。

ルームランプユニット外で接続を行いますと、スペースが空く事は勿論の事、接続作業性が格段に向上するのです。

 

アース線の被覆を剥がし、分岐回路を作成します。

LED Assyのアース線も0.75sqにグレードUPしました。

 

そして接続は故障時の脱着も考慮し、WAGOワンタッチ接続としました。

ここは作業姿勢も悪く、ギボシを取付ける余裕は有りません。

また、接続ハーネスの芯線は半田仕上げを行いました。

接続後、引張って見ましたが強度は充分有るようです。

 

そしてスイッチ部には絶縁テープを貼り直しです。(写真は前後あり)

当初、WAGO接続は2Pタイプでトライしたのですが、ハーネス2本は入らず3Pタイプに変更です。

今回はアース回路側のみ外部接続としましたが、故障でもしましたら⊕回路も外部接続に変更しましょうか。

LED Assyの収まりが改善されたようです。

ここで最終段階の点灯試験を行いました。

どうやら無事点灯し、ドアー連動も正常作動です。

ルームランプを慎重に取付、再度点灯試験を行いますと

なんとした事でしょう??!!

 

ドアー新設LEDのみ不灯なのです。

(@_@)(@_@)

 

ホント! メゲそうに成ります。

何故???

 

ルームランプのみは正常作動する所から、やはり新設LED電源系に問題が有ると睨み、ルームランプ ユニットを再度取外しました。

もう~本当に泣きそうです。

(@_@)

 

ハーネス類を引き出しますと、何故かWAGO接続のレバーが起きています。

さらに良く見ますと、点灯していたハズのルームランプ アース回路は完全に外れていました。

このアース回路は点灯試験時には疑似接触していたのが、脱着に伴い完全に断線に至ったのでしょう。

再度セット仕直し、レバーをテープ巻きし更にハーネスをタイラップでマトメました。

そして再組付け後、点灯試験結果OK!

ホント、やれやれですよね。

(@_@)(^^♪

その後はヒューズBox廻りを組立、やっとの思いで完成です。

(^^♪(^^)/

 

後片付け後には、ランチ抜きだった事を思い出します。

点灯試験、撮影を兼ね遅い質素ランチに河原まで出掛けました。

 

夕陽が曇り空に沈みます。

小さな鍋残り物が、コルドバンクスのコンロに乗っています。

熱く暖まった鍋をフゥ~~フゥ~~~と言いながら食べますと、美味く冷えた身体に沁みます。

食べ終わる頃には、夕闇が迫り点灯試験に良さそうです。

 

しかし、一眼レフカメラを忘れて来たのです。

(@_@)(@_@)

やはり、疲れが溜まっているようですね。

17時過ぎで通勤ラッシュに掛かりますから、iPhoneでの撮影としました。

 

そんな訳で肉眼で見るとは大違いの写真と成ってしまいました。

(@_@)

ドアー後方を照らす赤色LEDと、足元を照らす青色LEDです。

 

後方から見ますと、赤色LEDが警報してくれています。

正面から見ますと宇宙戦艦ヤマトなのですが、iPhoneにはそこまでの表現力は有りません。

家に帰りガレージ内ですが、再度撮影しました。

肉眼ではこの様に見えているのです。

 

宇宙戦艦ヤマト 発~~~進~~~~!!!

此れからは、夜間のドアー開閉毎に楽しみが出来ました。

(^^♪(^^♪(^^♪

苦労しましたドアー廻りLED快適化ですが、何とか形に成りました。

寒い中の外作業でしたが、もう~~暫くは勘弁ですね。

 

それにしてもLEDの明かりは、何とも男のロマンを駆り立てられます。

次は何に取組ましょうか?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☺ (cor1122)
2019-01-25 16:40:09
ドアLed快適化、完成おめでとう御座います☺

この世に1台しかない快適化されたキャンピングカー(^_^)V、でしょうね😄

小生、この前からずっと、この快適化レポート、読ませて頂かせております!が、こんなことができるんだとあ然としてましたm(__)m

すごいです(^^;、夕方の写真、宇宙戦艦ですね(^^)
cor1122さん (Kenyじぃーじ)
2019-01-26 10:40:39
 いゃ~~有難う御座います。
やはり分かる方に見て貰いますと、分かって頂けるようです。

ドアーLED快適化は市販のLEDユニットを使用しますと、後は通線のみで出来ますよ。

やはり宇宙戦艦ヤマトに見えますでしょうか?!
春にはイスカンダルに向け、発~~~進!!!

コメントを投稿