
さて、2012年マジカル・フライフィッシングはマス釣り場から始動だ。
お正月ムードも過ぎ去って10日経ち、本番の本流・渓流解禁迄もう直ぐ。
毎年、年始から忙しくイタリアおやじが本当の新年を迎える事が出来るのが
この10日頃からだ。
人様が自由気ままな時は忙しく、人様が忙しい時に自由時間が訪れる人生は
昔、少し寂しい事も有ったが総じて愉しい人生だった様な気がするし今尚愉しい。
だから自分には “ This Boy ” や “ Nowhere Man ” がBGMとしてピッタリだ。

相変わらず放流量も多いから今回もタップリと愉しませてもらった。
でも今回は何時もと狙い方がチョット違う・・・
20番サイズのソフトハックル・ドライフライ仕様で足元の僅か2~3メートルから
5メートル以内で挑発的なライズをしているヤツ達を中心に狙ってみた。
全くノープロブレムで釣れる。
但しライズ位置へのアキュラシー精度はシビアだ。
半径5メートル以内だけでバスケットの中はウジャウジャだ!

極寒の水中にお姉さんが潜って確認して来てくれたから確実だ。
「管理釣り場は足元から釣れ!」
これは鉄則だぞ。

無理して遠投しようとしている人がホント多過ぎるな。
お姉さんに鼻で笑われるぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます