
さて、去る10月21日(木)に浜松に出向かねばならなくなった。
先ずは午前8時台、神宮前に到着し名鉄特急で豊橋迄。
通勤時間帯だけあって東岡崎迄は満員・・・
でもその先はガラガラ状態だった。

程無く豊橋駅に到着。

豊橋駅構内で今度はJR東海道本線へ乗り換え。

各駅停車で浜松へ・・・

浜名湖を過ぎたら直ぐだった。
浜松は実弟の縄張りなので駅前迄お迎えに来てもらった。
「浜松に来たらハンバーグでしょ。」と言うので
炭火焼き さわやか と言うお店で早目のランチ。

ゲンコツ大のボールが現れた。

これを二分割にしてくれて・・・

脂の跳ねが治まった頃に実食。
味は中の上だったけど
モチモチ感がしっかりしており
食べ応えがあったよ。
食事後は今回の目的である 新相棒 の引き取り。
中田島砂丘から国道1号線→23号バイパス→23号で
名古屋港到着。
これが、これからの 相棒 Midget2
平成10年初年度登録のガンメタのヤレた中古の軽自動車。
今時の新型車には全く興味が無いので
この手のファンキーな車に手を出してしまう訳。

何たってこのオーバーフェンダーが良い。

コクピット感が強い必要最小限のインテリア。

モモのステアリング、ウッド製のインディ装備。
そしてオマケみたいに小さく狭い助手席。
小さく軽い車体だからゴーカートみたいに
キビキビ走る侮れないマシーンだ。
機能面でオーディオに不具合があったので
本日24日、近所のアップガレージに出向き
1DINサイズのUSB,Bluetooth付きのチューナーを
購入しOVERTAKE基地に戻り旧チューナーの取り外し作業。

難なく換装し内蔵イコライザーで調整し先ず先ずの音響空間完成。

ハンズフリー通話も可能。

時刻合わせも済ませこれでスタンバイOK!