
定年退職する前は二日働いて一日休みのペースだったから
年間120日以上は裕に余暇を楽しめたのだが
シニア雇用で就いた現在の仕事は
月に四~五日休めれば良い方で
ひょっとすると更にその休日も
今後削られそうな気配・・・
一日の勤務拘束時間は丸13時間。
前後の通勤時間を足すと14時間も取られて
寝る時間を差っ引くとプライベートな
自由時間が殆ど無い感じなのよ。
ログの更新率も激減する訳。
少ない自由時間でもやる事はやってるが
何から何迄、段取りして手際良くやらないと
中途半端で終了になりかねない。
先日、屋外タープを新調したが・・・
ミリタリー感満載な迷彩柄。

アマゾンでポチっとして。
張り替えて数日・・・
強風の日・・・

引き千切れた。

他のハトメも殆ど外れそうで全く強度不足。
即刻、アマゾンに返品申請したが
販売元が数週間対応を放置。
グタグタと返品、返金を拒み
挙句の果てに画像を送れと言い張るから
送ってやって、やっと承認した。
バカヤロー!
ノロノロとしやがって!
こっちは時間が無いんだよ。
とオレ様お怒り。
CS度、0点を申し付ける。