
27日、ログのダブルエントリー。
冒頭の画像は少し前のららぽーと名古屋みなとアクルス。
敷地内を横断する道路が整備され
この時は通行がシャットダウンされていた。
グランドオープンは28日(金)だが
三井カードホルダー中心に25日(火)が招待会。

生憎、最終出勤日だった為息子に行ってもらった。
凄い人出だったらしい。
そして26日(水)、27日(木)はご近所さん優先の
プレオープンなんだけど?26日夕刻雨の中
徒歩で・・・

鉄道臨港線を潜るアンダーパス。
3.8mの高さが有るから大型車両通行可能。
これなら2.8mの高さのマッハ号でも楽勝だ。
フツーに他府県ナンバーの一般客が来てるぞ。(笑)

こう言う場所があると訳の分からない
スプレー落書きをする輩の恰好の餌食じゃないか?
と、要らぬ心配。
先ず、蔦谷書房を覗いた。

車、バイク関連の書籍の充実ぶりは特筆モノ。

ここがららぽーとのメインエントランス。

入場して直ぐはこんな感じ。
取り敢えずは三層のフロアを行き来してみた。

著名なショップは何処も一緒だが
基地から近いって素晴らしいのだ。
だってホームセンターカインズの
オシャレショップが在るんだよ。
今迄、車で行ってたカインズ一州町に
行かなくてもここで済むじゃん。

そうそう、28日グランドオープンには
野外で May J さんのライブが有るんだ。

基地に招待するから美声を耳元で聴かせてくれないかなぁ・・・