京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

岡山城本段南東の高石垣。

2012-08-23 10:36:03 | 中国・四国地方の石垣。

突然ですが・・・

岡山城の天守閣入口から、

旭川に沿って、南に歩いていくと・・・

← 南側                        北側 → 

本丸石垣の角があり、約90度方向転換します。

                              ↑ 石垣の角

方向転換しますと、南東側の高石垣が見渡せます。

関ヶ原合戦以前の石垣としては、屈指の高さだそうです。

 

良く残っていたもんです。

最高に美しい石垣です

 

この石垣の上に乗っかって見える天守閣は、さぞかし大迫力でしょうね。

南側には、岡山県庁があります。

県知事さんのお部屋からは、すばらしい景色が見えるのでしょうかね。

 

岡山城の南側は、ずっと旭川が流れています。

それに沿って、公共施設などがありますので、

きっとどこかでナイスビューが見られるはず。

 

オススメの場所があれば教えてくださいね

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。