食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
世館堂@中川区

夜2軒目「世館堂」へ。
ビルの2Fにあります。先客0人後客0人。
中華そば650円注文。
ウ~ン、京都からタレを仕入れて作る「駒」系列かな?
口当たりの良い醤油感でやや甘みもあります。
万人ウケする味で、よくもなければ、悪くもない。
麺がカンスイ臭かったです。
好み度 2,5
名古屋市中川区高畑3-138
052-354-1262
日休み
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
銀河ラーメン@港区

夜は、「銀河ラーメン」。
港区カインズ近くにある中華料理屋です。
スープ自体は、アッサリした鶏がら・牛?ベース。
具に乗っかっている、チンゲン菜・ササミ・ザーサイ。鷹のツメが何気なく不思議な甘みのある野菜炒め風がスープと絡み合っています。
麺がやわ麺の中華麺。
好み度 銀河ラーメン2,5
名古屋市港区稲永4丁目4-20
052-381-7860
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
華丸@萩原

お昼は、家族で「華丸」。
お昼12時過ぎ先客4~5人、後客行列で6~8人。
味玉つけめん・中華そば注文。
禁煙店ではないので、煙たかったです。
丁度ラーメンが出てきた時に隣の親父が(^。^)y-.。o○。
もろオヤジの口から出てきた臭い煙がラーメンにかかっている状態。禁煙店ではないので文句言えず仕方なく食べることになりました。
中華そばは、開店当初と比べると動物系濃度下がってきていますが、アッサリしてコクと旨みはタップリあります。
節系もシッカリあり、バランスいい。
麺が細くなっていました。
つけめんは、やや動物系濃度薄いですが、それでも、シッカリと出汁の効いたつけ汁。
スープ割するほどの濃さはなかったので、ごはんを投入して、雑炊風に、これもイケました。
好み度 ラーメン4,5 つけめん4,5
一宮市萩原町串作1407-2
11:00~14:00,17:00~21:30
水曜日 休み
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )