食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
鴨らぁ麺初花@静岡県浜松市

鴨らぁ麺初花@浜松市


メニュー


小さめな店内

上鴨らぁ麺
ほんのり乳化された鴨清湯に、全粒粉入りやわ麺
透明のレンゲが小さめなので、スープが少しづつしか飲めないのと透明なレンゲは違和感があるかな?
4



近くの懐かしいドムドムバーガー
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺屋くノ一@静岡県浜松市

麺屋くノ一@浜松市
忍者系の女性が店長


メニュー


伊賀忍者 濃厚とんこつ醤油
とんこつ醤油みたいだけど、味噌らーめんみたいな作り。

ハラミ丼
濃い目なニンニク醤油風味なマスト丼
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シュガー&スパイス@静岡県浜松市

シュガー&スパイス@浜松市
本格的カレーラーメン店

メニュー

店内はカレーとアジア系八角の匂いがあります。

香辛伽哩麺RED
本格的なスパイス感カレーと本格的な八角風味のアジアンを足したようなカレーラーメンで体内からジワジワと熱くなります。
4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メイキラ@静岡県浜松市

メイキラ@浜松市
2ヶ月前フラレてリベンジ。
場所は寅ちゃんラーメンの前にあります。
ルーツ的には東京のカッパ系になるのかな?

メニュー

店内

醤油ラーメン
ビターなキレさと薫り高いそばつゆみたいな醤油感に地鶏の旨味
自家製麺は、密度の濃い小麦感に歯切れ良い美味しい麺
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺処佐野@浜松市西区

麺処佐野@浜松市西区
一軒家のうどん&ラーメン店


店内

メニュー

オープンキッチンですが、、

ラーメン 350円
オープンキッチンなので調理が丸見えです。
冷凍庫からラードとエキスの塊を沸騰した鍋に入れてスープは出来上がり。
麺は、市販の麺
350円なら、近くに高校もあり学生にはありかと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺座壬土@浜松市中区

麺座壬土@浜松市
かたぶつ@尾張旭市で修行
プレ訪問
9月30日にオープン

カウンターのみの店内

中華そば。
濃厚豚骨魚介ながら重みはなく
チョイビターな煮干し感に豚骨のミルキー感が残るスープに、滑らかさと歯切れ良い美味しい麺
また、オマ系でもありますが充分に壁は超えた出来。
4.5
たけ田@小牧市テイスト
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豚鬼@静岡県浜松市 朝ラー

豚鬼@浜松市
朝ラー

メニュー

カウンターのみの店内
煮干しや豚骨を炊いた匂いがあります。

豚骨ネギラーメン
ドロンドロンの濃厚頭豚骨ながら臭みは控えめな豚出汁しっかり濃厚スープに硬めな太縮れ麺
わさびが珍しい。
クラッシュニンニクが欲しいところ
無鉄砲テイスト
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメン幸福@浜松市浜北区

ラーメン幸福@浜松市
ラーメン町中華的なお店


メニュー
自家製デザート系もあります。

店内

味噌ラーメン
やや薄めな味噌ダレに生姜風味にモヤシ野菜がたっぷりと入ってます。
麺は、西山製麺のチョイやわ麺
東海のサッポロ亭を少し濃いめな味噌ラーメンみたいな作りでもあります。

肉系の八角風味な美味しい餃子
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華そば仲屋@静岡県浜松市

中華そば仲屋@浜松市

メニュー
今風なタッチパネル食券機

特製醤油そば チャーシュー丼?
アッサリ淡麗な和風出汁の今風な鶏清湯に滑らかさがある自家製麺麺
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺屋あやめ@浜松市中区

麺屋あやめ@浜松市
生姜ラーメン店

メニュー
デジタル食券機になります。

醤油ラーメン
素のス-プは普通のやや淡口な醤油ダレにじんわりとした鶏ガラス-プに生姜を溶かすと生姜の味が足されて二度美味しい

生姜TPしてさらにブ-ストUp
みづの@旭川テイストになります。
塩だとマニマッシュ@千代田区みたいになりそう。
4
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |