晴れ龍@北名古屋市

晴龍@北名古屋市 夜 10時頃に行くと、ノーゲスト。 辛口味噌ラーメン大盛り850円を食券で。

 スープは、動物系が濃厚の和風魚介コンブ出汁に味噌ダレはミックス味ですべてが濃厚な旨さがある旨い味噌ラーメンですが、チョット飽きてきました。

 この辺りは、三河と違い、ラーメン=ワンコイン感覚。クズガラ、クズ野菜スープにギョウダレOKの、旨いラーメン不毛地帯なので味はどうでもいい地域。近くの「のんきや」が良い例です。

値段はシビアなので、もう100円安くすると良いかと思いましたが・・・。

好み度 4

 

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

安濃上りサービスエリア@三重

安濃のぼりサービスエリア@三重 津餃子ラーメンセット1050円を食券で。

まぁ、保存料的なアレとタレはアレですね。チャーハンもイマイチ 餃子は普通。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

永龍亭@小牧

永龍亭@小牧

新メニューにつけ麺、味噌煮込みラーメンがありましたが、デフォの味噌ラーメン680円?注文

今日のは、味噌ダレ濃いめ動物濃いめのパンチがある作りで、刈谷時代にあったかのような出汁力。 肩ロースも冷蔵庫から取り出して、ラップから取り出してので、酸化していないボリューム感ある旨いチャーシュー。 途中で、酢をもらい、味の輪郭がハッキリとサッパリとさせてくれます。

好み度 4

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

四川翔@大垣

四川翔@大垣へ。 移転オープンしたみたいなので行ってきました。

場所はそれほど以前と変わらないけど、ガチブタの目の前にあります。

 分煙店で完全に仕切ってあります。 メニュー見ると、殆ど変っていない様子。

汁ナシタンタン麺680円、3辛注文 ランチ時、ライス、サラダ(ミニ)サービス 辛口のラーユがタップリと入ったゴマ濃度と芝麻醤は控え目な作り。辛口でも四川らしさの痺れ、麻が足りない、オリジナル的な担担麺。

好み度 3

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

王将@小牧店

蟹五目あんかけらーめんせっと、930円?を注文。

 餃子がメインですが、この日の餃子は、冷めた感じで皮がネットリとパリッとした感じがない。

セットだけど、単品と変わらないような値段設定。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まるぎん本舗@豊橋

ガッツリモードだったので、まるぎん本舗@豊橋へ。

 豚そば大盛り790円、生玉子50円を食券で。

 スープは、二郎系テイストのガッツリした背油醤油。お肉は薄味の生姜風味で野菜もタップリ。

麺はワシワシとガッツリとした麺。 タレ味がやや薄い感じなので、卓上にあるので増量。

好み度 3,5

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

辻商店@小牧

16日 夜 辻商店@小牧へ。 

分煙店だが、テーブルー席は喫煙OKで、カウンター席の一番奥に座っても臭いタバコ臭が匂ってきます。

 モヤシラーメン700円注文。

最初の頃から段々とかな濃度、出汁がシャバクなって、モヤシを炒めてないのでさらに水分で薄まった感じでもあります

好み度 初期4、 現在2,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

べじらーめんゆにわ@大阪府枚方市

べじらーめんゆにわ@大阪府枚方市 ベジポタスープのお店。

隣の店舗と同じ経営だと思います。 醤油ラーメン900円を食券で。

(強気な値段) 和風コンブとキノコ系の出汁に野菜からの旨みが出ている、ヘルシーさが伝わり、醤油感は、かなりあまい、みたらしだんご?のような感じの味にも感じます。

 個性あるスープでもありますが、男性より、女性向けのコンセプトな作りでもあります。

好み度 3,5 適正価格650円かと。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くらわんか@大阪府枚方市

くらわんか@大阪府枚方市

ハデな外見に内装は明るい木目調のお店。

 塩ラーメン注文。 10年前の神奈川淡麗系の作りでもあります。この辺りとしては珍しい作りになるのかな? 動物系は控えめの岩塩系の塩ダレが主張した バター風味もある焦がしネギ油がポイントでもあります。

 麺は、自家製麺でツルツルとした麺でバランスも○。

好み度 3,5

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八海山@大阪府高槻市

八海山@大阪府高槻市

大阪で、新潟の燕系テイストのお店があるみたいなので行ってきました。

 燕系=庶民的な外見&内装が多いが、こちらは、オシャレな今風の外見で内装はカウンターのみで禁煙店です。

 煮干しそば700円注文。何も聞かれなかったで油の量とか調整できない様子かな?

 注文ごとに、子鍋にアゴを入れてスープを温めています。 スープは、煮干し出汁の醤油の輪郭がある燕系の味ですが、上品な丁寧に作った燕テイストでもある。

 脂の量が少なく、化調とかでのパンチや下品らしさ足りない。

 麺は、自家製麺でモチモチとした旨い麺。

さらしねぎが、安福亭@長岡と似ている

好み度 4 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ