食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
男女倉ラーメン山いち@長野県長和町

男女倉ラーメン山いち@長和町
四川の華@松本市がプロデュース。土日のみ営業
長野県の和田トンネル、料金所があった脇道の場所にあります。
和田峠は、普段遠征で何度も通りますが、行きは夜中で帰りは夜に通過することが多く、この店の為に昼に行ってきました。
有料時代は、脇道で通り夜中だと
野生の鹿がたくさん見れました。


メニュー

店内

ラーメン アッサリ
昔ながらにクラシカル的な和風煮干しスープに滑らかしっとりやわ麺
昔ながらにクラシカル的な和風煮干しスープに滑らかしっとりやわ麺
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寸八@長野県松本市 朝ラー

寸八@松本市
朝ラー

卓上アイテム
スマホのQRコードで注文

味噌ラーメン
ニンニクが効いたマイルドな家系テイストな味噌ラーメン
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
王道家直伝家系みなみ家@長野県松本市

王道家直伝家系みなみ家@松本市
王道家直系
メニュー撮り忘れ

店内
夕方4時過ぎ食べ終わる頃には続々来店

卓上アイテム

ラーメン 並み ノリ ほうれん草
濃いめ やわ 多め
良い意味でのショッパさな豚出汁がしっかり臭みありの醤油が引き立つスープに柔らか多加水よりのモッチリ麺

ごはんは食べ放題

ライスが合う
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺州竹中@長野県松本市

麺州竹中@松本市
松本市の観光地にあります。

メニュー

卓上アイテム

鶏白湯醤油ら〜めん
アッサリ少し乳化された鶏ガラに甘みが強めなライトな鶏白湯
鴨チャーが美味しい
3.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
noodIe GO-SHIKI@長野県松本市

noodIe GO-SHIKI@松本市



メニュー
ワンオペながらメニューが豊富



オサレなお店

鶏檜中華そば 塩
アッサリしたスープにひのきが香りなにかしらのスパイス感もあり個性的な中華そば
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺処髙橋商店@長野県安曇野市

麺処髙橋商店@安曇野市


田園な山里にあるラーメン店

メニュー


清潔感な和風な店内

醤油
個人店の店炊きした優等生鶏清湯鶏の旨味にチーユ背油がコクを+
柔らかコシが残る麺
甘みのある美味しいチャーシュー
4.5
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
食事処杉の屋@長野県小県郡長和町

食事処杉の屋@長野県小県郡

夜だと真っ暗な道沿いに緑の電光看板が目印です。
岡谷市から佐久市の間の和田峠付近にあります。


薪ストーブがある田舎町の老舗ドライブイン的な店内
ウリは、かつ丼?だと思いますが、店主は、この店の雰囲気には似合わない


ピザ&パスタを推してきます。




メニュー
パスタ&ピザもキニナリましたが

中華そば
昔ながらの王道的な懐かしいアッサリ鶏ガラに細縮れ麺にほんのり煮干し

わかさぎの唐揚げ
おつまみに合いそうなわかさぎの唐揚げ
4


今はなき和田料金所近くの(山いち)
近くを何度も通るけど、タイミングが合わず。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シオジリ_ストアー長野県塩尻市

シオジリ_ストアー@塩尻市

オサレなワインを揃えた洋風居酒屋に前回のラーメンが美味しかったのでタイミングが合い行ってきました。



メニュー

店内
平日夜でも満席人気店。

ピーナッツ排骨担々麺
汁ナシみたいマイルドなピーナッツ風味な野菜エキス的な風合に、排骨が美味しい

〆にライスが合う
4.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
横浜家系ラーメン萬年家@長野県塩尻市

横浜ラーメン萬年家@長野県塩尻市

メニュー

店内は、豚臭あり

卓上アイテム

家系の豚骨醤油ではなく、気になっていた、支那そば
アッサリやや塩分濃い目な淡口な醤油感の和風昆布出汁のどこか懐かしさが残る中華そば
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメンとむの@長野県岡谷市

ラーメンとむの@岡谷市
横浜のどこかの家系で修行の様子
麺処soy屋の跡地。現在は茅野市に移転

ラーメンのみ撮影OK店
ラーメン並
濃い目 多め やわ
ややしょっぱさが先にきますがそのうちに塩分濃度は気にならなくなります。醤油タレ加減の醤油感はやや控えめ。動物濃度は普通な加減と、直系よりはパンチが少ないが、具でカバーしたような家系ラーメン
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |