食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
白ひげ食堂@滋賀県高島市

白ひげ食堂@高島市
豚汁ラーメンがウリ&人気な食堂

琵琶湖の白鬚神社近くにあります。

行列人気店の記入制

メニュー
コスパ⭕️です。


昭和な家族経営な店


おでんがあります。

唐揚げのコスパが⭕️
遠征でなければ、ガッツリと食べたいところでしたが、、

とりあえずおでんを食べつつ

豚汁ラーメン580円税込み
しっかり濃厚な野菜の旨味が溶け込んだベジタル的な豚汁スープに熟成多加水縮れ麺で美味しい豚汁ラーメンで汗が出てきます。
新潟県上越のご当地豚汁ラーメンにも負けない美味しい豚汁ラーメン。
4.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
比良ラーメン@滋賀県大津市

比良ラーメン@大津市
和風煮干しラーメン店みたいな?

メニュー
定食類もあります。

わふな店内

醤油ラーメン
煮干し感はアシスト的な普通な醤油スープに

棣鄂麺
定食類が良かったかも?
3
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華そばかむら@滋賀県大津市

中華そばかむら@大津市
時雨製麺所@草津市に居られた方みたいな?
無化調自家製麺店
Vシネな店主だけど、腰が低いです。

土日は10時〜営業


メニュー

店内

中華そば塩
アッサリやや岩塩系の塩ダレが強めな濃い目の塩味にキレさに、鷹の爪がやや多めに入り甘さが消え大人の引き締め感に和風出汁。
麺は滑らか歯切れ良い美味しい自家製麺
なんとなく、全盛期の草津亭@名古屋市守山区テイストな作り
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメンショップ愛荘店@滋賀県愛荘町 朝ラー

ラーメンショップ愛荘店@愛荘町
朝ラー
滋賀県初のラーメンショップ
一周年となる様子
出遅れて初訪問。

メニュー
入り口に食券機があります。

店内
カウンター席もあります。

配膳口
ラーメンショップは、オープンキッチンがデフォですが、ボードで厨房が見えないようにしてます。
ラーメンショップは、オープンキッチンがデフォですが、ボードで厨房が見えないようにしてます。

卓上アイテム

家系みたいにカスタム出来ます

ネギチャーシューワカメTP
万人受けな豚骨醤油のネギが合うネギラーメン
3.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
びわこ食堂@滋賀県長浜市

びわこ食堂@長浜市

とりやさい味噌󠄀がウリ


メニュー

満席人気店

ホルモン鍋

グツグツ煮込んだ食べ頃な状態

〆の中華麺
濃厚味噌󠄀ラーメンになり味噌󠄀ダレが八龍みたいなラーメンになります。
4
ホルモン>とり
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
近江道家@滋賀県彦根市

近江道家@彦根市
王道家直系

タッチパネル式食券機

カウンター席にテーブルX1?

卓上アイテム
座る位置によっては、取りにくいかも?卓上アイテムチョイと少ないかな。両隣に(すいません)と声掛けして味変となりました。

ラーメン 並 ほうれん草TP
濃い目 多め やわめ
濃い目なのでやや塩分濃い目ですが、パンチがある豚骨醤油。
麺がやや多加水麺よりな麺で5%位下げても良いかも?と思いましたが、、
4

2024 8月
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺屋一乗@滋賀県彦根市

麺屋一乗@彦根市
チキンヤロウの跡地
高安@京都で修行

店内

ラーメン キムチ
高安のようなミルキー感がなくどちらかというと横綱テイストな豚骨醤油ラーメン
から揚げ 撮り忘れ
高安の半分位以下な普通な大きさのから揚げでただのカレー味でスパイス感が少な目
感じの良い店主です。
3.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
つけ麺は一見に如かず@滋賀県彦根市

つけ麺は一見に如かず@彦根市
十二分屋彦根本店がリニューアル
濃厚魚介豚骨つけ麺 洋
濃厚でもなくサラリとした、魚介豚骨出汁が残念ながら出ていないので、モチモチ太麺が絡まない細麺が合うようなつけ汁
3.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
其先@滋賀県大津市

其先@野洲市
ガラス張りのオサレなお店

メニュー

オ-プンキッチンなオサレな店内
カップル女性客受け

しおラーメン
非アニマル的な和風魚介類出汁がしっかりとしたス-プに中太ストレート麺。
麺屋聖優光グループ的なコンサル的な作り?
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らぁ麺くろき@滋賀県大津市

らぁ麺くろき@大津市

メニュー

店内

鶏煮干し醤油
全体的に淡い感じの優しい鶏煮干しラーメン
3.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |