goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶっこ麺らーめん@多治見

夜は、家に帰ったら、家内が美味しいラーメンが食べたいと言うので「ぶっこ麺」へ。


塩・つけ麺・アイス注文。

塩の麺は中太麺がないので、太麺での塩ラーメンに。

塩は、アッサリした節系も品よく出ています。
麺が太いので、うどん食べている感じです。

つけ麺は、相変わらずシッカリとしたパンチある濃い目の濃度と旨み。
麺は、滑らかさ、コシがあり美味しい麺。

〆は、アイスでサッパリと。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

なるとや@中区栄

夜は、「なるとや」へ。

elekingさん、妹。さんのサイト見て行って来ました。

如水系列の感じです。如水系と言えば2~3年前、志賀本通りに「勝なんとか?」があったけど1~2ヶ月位で撤退。

塩ラーメン注文。
最初は、如水の味だけど、すぐに薄れていきます。
鶏濃度の旨みコクが控えめで、全体的にボカした感じ。
麺も普通の細麺といった感じです。
チャーシューもやや酸化気味で、やや硬い。
ネギも鮮度がない感じでした。
ただ塩分は控えめかな。

これから期待したいところ。

好み度 塩2,5ブレ?


名古屋市中区栄4丁目7-13
052-241-0511
11:30~14:30
18:00~26:00
日休み。&スープ切れ次第終了。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浪花@袋井市

お昼は、地元の人気店「浪花袋井店」へ。
昼の部で閉店してしまいます。

人気店の為、席はタバコ吸っている隣の親父に案内されましたが、仕方なく座る。

殆どの客がつけ麺頼んでいます。

つけめん(大)735円注文。

濃い目の醤油感ある、豚の油?で、豚の旨みが口のなかで広がります。

麺は、中華麺風ですが、こちらでよく見かける、そうめんみたいに、水の中に麺があります。おそらく浪花本店がこのスタイルを始めて浜松地方に広がったのかな?

好み度 つけめん4 ラーメン3

袋井市栄町13-27 
火、水休み?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )