goo

舞鶴草

2008年07月02日 | 2008年のブログ
7月になりましたね。
早いものですね、もう今年も半分が過ぎてしまったんですね。
セツブンソウやフクジュソウに春が来た事を教えられ、桜を愛でヒメギフチョウを追った春も過ぎ、
いよいよ光輝く夏の到来。
毎年今頃になると、今年の夏はどこへ行こうかと想いをめぐらせます。
今年の夏はたくさん山に出かけたいと思っています。

きょうはマイズルソウ。
深い山の足元にひっそりと咲く、小さな小さな白い花です。

 <マイズルソウ 2008/6/14 長野県上高地>
徳沢まで歩いた帰り道、夕暮れ近い小梨平の森の中で見つけたマイズルソウの群落です。
樹齢数百年の大樹を慕うかの様に、静かに寄り添っていました。

 <マイズルソウ 2008/6/14 長野県上高地>
マイズルソウは関東や中部では標高1500m前後の深い森の林床に咲く花。
ツバメオモトやゴゼンタチバナとともに、花の少ない暗い森では小さいながらも良く目立つ存在です。

 <マイズルソウ 2008/6/13 長野県上高地>
この花を見かけるのは、山道が河原や草原を過ぎ、深い森にはいって登りがきつくなる頃。
涼しい木陰を見つけて休憩を取る傍らでふと見かける事の多い花です。

 <マイズルソウ 2008/6/13 長野県上高地>
そんな想い出もあってか、目立たないこの花にはいつも山の想い出が繋がります。
この花を見る度に、瞼の裏には奥日光や尾瀬や上高地の山々が広がります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マイズルソウってヤマイモに似てると思いませんか?。
ヤマイモの蔓を節ごとに切って地面に差したら、ナンチャッテマイズルソウになるかな?。
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする