片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

源流きらりを使った方の感想

2007年10月18日 | 日曜百姓
吉田さんという方がお使いになって、こんな感想をメーリングリストにかかれてました。ご本人から了解が得られたので転載します。

> > 源流きらり今日から使い始めました。
> >
> > 驚きました。優れものです。
> > 油汚れに強い。肉じゃがをした鍋の油汚れが楽に洗えました。水垢にも強い。
> > 水道の蛇口のしぶとい水垢が落ちました。
> > 台所の生ごみ入れや排水口のヌメリも簡単にとれました。
> > これまで重曹と酢を使っていたのですが、どうしてもぬるぬるが残りました。
> > 困って時々市販の漂白剤を使っていました。ところが源流きらりをスプレーして
> > スポンジでこすったら簡単にヌメリがとれました。ほんとうにびっくりし
> > まし た。こんなにすごいとは思ってもみませんでした。
> > ついでに食器戸棚のガラスもスプレーして拭いてしまいました。
> > とにかく人体に害がないので気楽にスプレーして使えるのが嬉しいです。
> > 母の手が不自由になり歯磨きが出来ないので、源流きらりでうがいをしてもら
> > いました。
> > 市販のマウスウオッシュは使う気になれなかったので助かります。私も自
> > 分で試してみました。口の中がさっぱりしてとてもいいです。
> > すべては満田さんの話から始まりました。とてもインパクトがありました。源
> > 流きらりを知ることができてよかったです。合成洗剤や漂白剤を使いながら何とかし
> > なきゃとは思いながら何もしませんでした。ただそうしたものに置き換わるものを探していました。
> > みつかって、今少しほっとしています。
> >
> > ありがとうございました。

BPIAのセミナーにみなさんお越しください

2007年10月18日 | 私の正論
「これまでの会社の人事は、まず第一に能力があるかどうか、次に適性があるかなどから判断し、本人が希望しているかどうかは五番目ぐらいになっています。しかし、本人が何をしたがっているのかというのがもっと上位にきてもいいと思います。」こう語るのは、(株)東レ経営研究所取締役人材開発部門長・渕野康一氏BPIAの総会が年11月9日(金) 霞ヶ関ビルであります。総会の後、午後2時から渕野さんの講演会があります。講演会は無料ですので、ぜひお越しください。申し込みフォームに、片貝のブログを見たとでも書いておいてください。書かなくてもいいです。

地方自治体のITコストを十分の一にする

2007年10月18日 | 私の正論
鳥飼さんと会った。鳥飼さんは、昭和36年から富士銀行のシステムを構築されてきた伝説の方。50歳を過ぎて強い想いを持って独立し、セキュリティーシステムを開発され、宇治市、西宮市、川口市、枚方市などの地方自治体にも採用されてきた。その道のオーソリティー。そしてMSCOの理事長でもある。今日は、私が突然メールして、会って欲しいとお願いし、渋谷で11:30から3時間以上話しこんだ。そして「地方自治体のIT化を現在の十分の一で実現できることを証明し、国民の支持を得て改革していこう」ということで合意した。今日はその祈念すべき日。

SaaSモデルでのビジネスにはBiz/Browserの検討をお勧めします

2007年10月18日 | Biz/Browser
SaaSでは、クライアントは、インターネット経由でサービスを利用します。そのときの回線は100Mかも知れないし、64Kのモバイル通信かも知れません。SaaS提供会社には、コントロールできません。それでも顧客満足度を維持する必要があります。操作性、サーバの負荷も気になることでしょう。コストミニマム、顧客満足度の最大化を狙うなら、ぜひBiz/Browserを検討されたらと思います。アプリケーションに組み込めるWebの印刷モジュールもあります。

今年の漢字

2007年10月18日 | 私の正論
今年の漢字は「偽」だと書かれた方がいた。なるほどと思ってインターネットに聞いてみると、あれあれ、これでは毎年「偽」になってしまう。ということは、嘘の種は尽きないということか。ということで「偽」は避けるとして、何だろう。ゴア氏が、「地球温暖化は人間の営みが原因」と、統計的に証明して、ノーベル平和賞を受賞したが、やはりこのあたりか。すると「暖」か。しかしこれでは印象がよくなってしまう。「熱」のほうが危機感がある。遊んでいる場合ではないが、私のようなぼんくらは、自分だけは「助かる」と思うたちなので、何もせず、ことば遊び。