片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

人殺しをさせるためにあんたを産んだのではない!

2010年09月30日 | 私の正論
チェリストカザルスは、カザルスの弟が、スペインの独裁政権フランコの軍隊に徴兵されそうになったとき、国外逃亡させるとき、母が弟に言ったことば。

カザルスはチェロ一本で自由のために戦った。

武器を持って戦う前にやることがいくらでもある。
日本人の多くが、今では外国人の友人一人くらいいるだろう。
考えの違う人たちがこの地球上で仲良くするにはどうしたらいいか、自分から意見を求めて発言したらいい。
物言わぬ日本人を捨てて、隣人に話しかけよう。

声から’心’を計測する最先端zIT技術の紹介

2010年09月29日 | 22世紀を目指して
AGIの光吉さんに講演していただいた。

目からうろこの新ビジネスモデル研究会<第33回>

脳の感情は心臓と直結している。
ビックリするとドキドキするのはそのためだ。
同様に声帯とも直結しているという。
そのため、声を分析すれば感情が分かるという。

しかし感情とは何か?
光吉さんは、まず感情を細かく分類して体系化した。
これに10年を要したという。

そして声から感情を計測することに成功。
テストの結果、本人が思っているのとほとんど違いのない結果が得られたという。
ただ、一流の役者や歌手の場合は、役になりきってしまうので、計測結果は本人の感情とは違うという。
だから人は感動するのだという。
納得。

応用製品がたくさんあるが、セガのココロスキャンが一番身近だという。

コールセンターでの利用もある。
対応者の画面に、相手が声を発している間、画面の片隅に赤や青のマークがでる。
赤なら、今いらいらしている、青なら平静というわけだ。
オペレーターの精神衛生上とてもいいという。
また通話時間も少なく済ませられるという。
料金は1席1ヶ月5000円とのこと。
ボリュームディスカウントあり。
試してみる価値がありますね。







レスポンスが出ないので急遽Biz/Browserで書き換え

2010年09月29日 | Biz/Browser
ハンディ端末は、パソコンに比べると性能が劣るので安易に開発すると、現場から「使えない!」とクレームになる。
ある会社でそのような事態に陥り、Biz/Browserで作り直しになったとのこと。

棚卸業務や営業支援システムでハンディ端末やスマートフォンを使う場合は、一応Biz/Browserも選択肢に入れて判断されたほうがいいと思います。

書店が消える日

2010年09月28日 | こころ
大変寂しいことだが、書店が消える日が来るような気がしてならない。
情報通信が高速化高度化することで、情報コンテンツは世界に一つあればいいということになりかねない。
著者が原稿を書き、編集者が編集し、装丁者が装丁し、コンテンツサーバにアップするだけで出版は終わりになるだろう。

家庭では子供の頃から「本」が与えられる。
「本」は、ドラえもんの「どこでもドア」ならぬ「何でも本」だ。
コンテンツサーバから、好きな本を取り出して読める。
らくがきしても構わない。
それも保存され、永久に残される。
感想も一緒に残せる。
友人と共有もできる。
人生で読んだ本は、すべて「本」を開くことで、その中にある。
古書も古文書も「本」の中にある。
出版社は零細企業になり、書店も神田の古本屋街も消滅。

考えれば考えるほど夢と悪夢で目がうつろになる。

シャープのGALAPAGOS発売に寄せて。

「地産地消」の次は「地魚地消」か

2010年09月27日 | Weblog
人間はさまざまな営みをする。
その根源的な目的は、食料を確保するためだ。

最近農業が見直されている。
同様に漁業にも向かっているのだろうか。

あまりにも複雑になりすぎた現代社会。
食べ物を確保するという動物本来の欲求に人が関心を持つようになったのには、何かわけがあるのだろうか。

もし私が、いつまでも泣きやまない子供の泣き声を聞いたら

2010年09月26日 | 感動したこと
ベランダをつたってバットで窓を割って子供を連れ出し、自宅でご飯を食べさせ、身体をきれいにしてからどこかに連絡しようと思う。

暉峻淑子さんが今朝の朝日新聞で「豊かさとはなんでしょう」の中で語ってます。
とても私にはできない行動です。

日本人も一歩踏み出して行動を起こして欲しいと訴えています。

1928年生まれとありますが、1946年生まれの私より若いのではないかと、写真を見て思いました。すごいです。


中庭さん

2010年09月26日 | Weblog
大手石油会社を勤め上げ、その後外資系銀行の人事部長をされ、そのとき知り合ったソフト会社の監査役を現在されている。
今回初めてお会いしました。
大変温厚な方で、とてもお話好きな方です。
インターネットはやってらっしゃるというので、写真をブログに載せさせていただくことにしました。


医療情報技師という試験があるのですね!

2010年09月25日 | Weblog
日本医療情報学会が実施している資格試験のようです。

ITエンジニアも得意分野を作らないといけないと思います。
技術だけ知っていて業務は素人では、いずれ置いていかれるか、業務の専門家にIT技術を覚えられて失職する恐れがあると思います。

クラウドやGeneXusに兆しを感じます。


Biz/Browserを使った営業支援システムが企業情報化協会で優秀賞をいただきました

2010年09月24日 | Biz/Browser
10月15日に表彰式と記念講演会があります。
すみません、9月15日でした。もう終わってます。(9月25日記)

内容と講師は以下です。

親切丁寧をモットーに、お客様の声を聴き、進化し続けるコールセンター!

プラス株式会社ジョインテックスカンパニー

カンパニープレジデント 前田 恵一郎
CRM部 部長 藤田 京子

Biz/Browserのコールセンターでの利用例はたくさんあります。

コールセンターをクラウド化することもできます。
そうすれば、結婚しても自宅で受けることも可能となるでしょう。
実際そういった例もあります。