名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の干潮時間 7時47分 潮位 84cm
今日の満潮時間14時53分 潮位217cm
いよいよ11月に入りました。
間もなく、11月18日に藤前干潟がラムサール条約に登録されて20周年を迎えます。
これに関連して、11月1日よりスタンプラリーや藤前干潟の展示等が始まっています。
11月19日(土)には「藤前干潟ふれあいデー2022」も開催されるので、着々と準備が進められています。
多くの方に藤前干潟に来てもらえる11月になると良いと思っています。
【藤前干潟に関連したイベント等のお知らせ】
★11月1日(火)~11月30日(水)「藤前干潟スタンプラリー!」(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)
名古屋市内の施設を回り、スタンプを集めて景品をもらおう!
詳細はこちら→ https://fujimae-higata.jp/news/post-11.html
★11月1日(火)~11月30日(水)「藤前干潟の展示」(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会、名古屋市野鳥観察館 協力:名古屋臨海高速鉄道)
あおなみ線沿線のあおなみギャラリー(あおなみ線名古屋駅構内)、名古屋市野鳥観察館、メイカーズピアMPギャラリーで藤前干潟写真コンテストの受賞作品などの展示が行われています。
※名古屋市野鳥観察館では、藤前干潟写真コンテストの応募作品を展示中(展示スペースの都合上、応募者1人につき1点の展示とさせていただいています)。
詳細はこちら→ https://fujimae-higata.jp/news/content.html
メイカーズピアのMPギャラリーの様子↓。MPギャラリーはスタンプラリーのスタンプも置いてあります!
名古屋市野鳥観察館の写真展の様子↓。
★あおなみ線では11月に「ラムサール条約登録20周年記念ヘッドマーク」のついた列車が走ります。
ヘッドマークのついた列車の運行時刻予定表はあおなみ線のウェブサイトでご確認ください。→ https://www.aonamiline.co.jp/cgi/
★広報なごや11月号の特集は「藤前干潟」です。ぜひご覧ください。
名古屋市:広報なごや(暮らしの情報)→ https://city.nagoya.jp/kurashi/category/262-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html
★11月5日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊~11月~」@名古屋市野鳥観察館
★11月19日(土)「藤前干潟ふれあいデー2022」@稲永ビジターセンター、名古屋市野鳥観察館、藤前干潟活動センター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)
記念式典、ミニシンポジウム、ステージ、ワークショップ、ブース展示などが予定されています。
詳細はこちら→ https://fujimae-higata.jp/news/202220-1.html
★11月19日(土)サイエンスカフェ「プランクトンの世界~藤前干潟を中心に~」@稲永ビジターセンター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)
★12月4日(日)サイエンスカフェ「鳥の祖先の恐竜のはなし」@エコパルなごや(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)
昨日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ1、カンムリカイツブリ49、カワウ1,619、ダイサギ5、コサギ6、アオサギ39、マガモ15、カルガモ9、コガモ49、オカヨシガモ1、ヒドリガモ24、オナガガモ695、ホシハジロ18、スズガモ766、ミサゴ17、トビ3、ハヤブサ1、ダイゼン14、ハマシギ115、オオソリハシシギ3、セグロカモメ5、ウミネコ29
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ93、カワウ4,300、ダイサギ14、コサギ5、アオサギ16、マガモ18、カルガモ18、コガモ13、ヒドリガモ21、オナガガモ138、ホシハジロ4、キンクロハジロ75、スズガモ80、ミサゴ13、トビ2、ダイゼン47、ハマシギ477、オオソリハシシギ4、ホウロクシギ1、セグロカモメ3、オオセグロカモメ2、ウミネコ17
ジョウビタキ、ヒヨドリ、キジバト、コゲラ
明日の干潮時間 8時54分 潮位 79cm
明日の満潮時間15時35分 潮位228cm