観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ナンキンハゼとクスノキの木に

2017-11-29 18:26:48 | 秋の藤前干潟

藤前干潟
今日の干潮時間 7時56分 潮位 91cm
今日の満潮時間14時33分 潮位207cm

 

昨日の気持ち良い青空はどこへ行ったのか、今日はどんより曇り空で時折雨も降りました。

しかし、稲永公園はヒヨドリの大きく鋭い鳴き声が響いており、にぎやかでした。

公園内のナンキンハゼがたくさん生えている場所に行くと、赤く紅葉した葉っぱはすっかり落ちていました。

そして、今日は、20羽近いキジバトがナンキンハゼの白い実を一生懸命食べていました。

細い枝に止るだけでも大変そうなキジバト。 

枝先の白い実まで首を伸ばして、

実を咥えて思いっきり引っ張って、実をちぎり取ります。

でも、実はなかなかちぎり取れないようで、体勢を立て直しながら、何度も挑戦していました。

 

こちらのキジバトはバランスを取るのがうまかったようで、実を何個も続けて食べていました。

 

続いて、近くの木にみつけたのは、ツグミ。

隣に生えていたクスノキの木にツグミの群れがおり、クスノキの実を食べていました。

別のクスノキの木には、ヒヨドリがおり、ヒヨドリもクスノキの実を食べていました。

 

最後は、木の実を食べる鳥ではなく、小さな猛禽類とも言われたりするモズ。木に止まっているのを観察していると、たまに尾をぐるぐると振ります。

 

なお、今日、庄内川河口で観察できたシギ・チドリは、シロチドリ30、ダイゼン66、ハマシギ99、イソシギ1 とお天気が悪かったのに少なめで、ダイシャクシギの姿はみつけられませんでした。

明日からはだんだんと潮が良くなってくるので、たくさんのシギ・チドリが見られることを期待したいと思います。

 

☆「藤前干潟写真展~藤前干潟の風景・生き物~」は明日までです。

8月26日~9月24日に名古屋市野鳥観察館2階で行っていた藤前干潟写真展を、場所をエコパル(名古屋市環境学習センター)に移して行っています。→作品募集案内(募集は終了)と展示の詳細はこちら(PDF)

展示期間:11月1日(水)~11月30日(木)9:30~17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
展示場所:エコパルなごや(名古屋市環境学習センター 名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13階)

 

明日の干潮時間 9時00分 潮位 86cm
明日の満潮時間15時19分 潮位219cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする