Reflections

時のかけらたち

植物多様性センターで多くの出会いが -1 ・・・ a lot of encounters in Plant Diversity Center -1

2020-11-07 23:57:09 | wonderland

10月20日

やっとこの日の最後の目的地、多様性センターに着きました。野草園とこちらがメインで、水生植物園と本園は通り道なのでチェックしてやってくるような感じです。

 

 

 

ガマズミ

 

 

 

実りの秋がやって来ました。

ヌスビトハギ

植物はもう次の季節の準備を始めています。

マヤランはことし2回目の花が咲いているのかしら?

いつも陽の当たらないところに咲いているのですが、今回は同じ場所でも陽が少しさして明るい表情です。

 

 

アズマヤマアザミ?

 

 

 

ナンバンギセルもこんなにきれいな色のに出会うのは初めてです。どこで見ても終わりかけた花ばかりでした。

 

 

 

 

 

ナンバンギセルはススキの下に寄生します。

 

 

ここには3~4種類のアザミがありそうです。これは?

 

 

ハギ

ヨウシュヤマゴボウ

 

オトコエシ

 

フジバカマ

カワラナデシコ

ノハラアザミでしょうか?

サネカズラの実

 

Oct.20 2020  Chofu

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物多様性センターへ行く前に神代植物公園本園を通って ・・・ walking through Jindai Botanical Park

2020-11-07 21:52:11 | wonderland

10月20日

野草園~水生植物園のあとは本園を通って多様性センターに行きます。神代植物公園は植物多様性センターへの通り道くらいの感じですが、赤っぽいアキギリの花をブログで見たので、それを見てみたいと思っていました。植物園のスタッフに聞いても調べていただきましたが、ありませんでした。キバナはあったようです。

後から調布花巡りで横山先生にお聞きすると、昔はアキギリと呼んでいたけれど今はほとんどキバナアキギリと言われているとのことでした。その後小石川植物園でキバナでないアキギリに出会いました。

コロナで公園にも人が少ない日々が長く続きましたが、やっと少し戻って来たようでした。バラが真っ盛りで楽しむ人が多かったようです。私はこの見本市のようなバラ園があまり好きでなくて、あまりここのバラ園には行きません。今回は植物多様性センターの方がメインだったので、本園の方も野草エリアだけ見て回りましたが、川沿いでない方は菊の他にはほとんど花がありませんでした。

バラのソフトクリームは初めて食べることができました。まさしく花より団子になっていました。

 

 

流れのある方の野草エリアではたくさんのセキヤノアキノチョウジが咲いていました。

 

 

これはセンニンソウかシモバシラか? 立札にはシモバシラと書いてあったような・・・

 

ミカエリソウ

センニンソウ

サラシナショウマ

センニンソウとシモバシラ、サラシナショウマ、イヌショウマと見分けるのが難しい花たちです。

 

 

 

 

 

フヨウ

植物会館の前に珍しい花の鉢植えが置いてあります。

ダイモンジソウ

ルリスズカケソウ

ヤマハハコ

ヤマハッカ?

 

 

 

オグルマ

こちらの野草エリアにはほとんど花がありませんでした。

 

Oct. 20   2020     Chofu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする