“氷姿雪魄”に背のびする……しろねこの日記

仕事の傍ら漢検1級に臨むうち、言葉の向こう側に見える様々な世界に思いを馳せるようになった日々を、徒然なるままに綴る日記。

とりあえずの近況

2017-06-25 21:49:24 | 日記
こんばんは。

29-1の自己採点ですが、143点でした。やはり、難関の第1回を制覇できて初めて、1級合格者として自信が持てるのだろうなあ、と痛感しています。
今回、どうにか時間を無理やり取って勉強はしましたが、優先順位がうまく回らず、弱かったところがそのまま正直に出た結果でした。
誤答の記憶の補強まではできませんでしたが、平成8年からの過去問は一通り書いて解いたので、この記憶は次に続くようにノート上で生かして復習を続け、頭ではやり方を反芻している勉強を順次進めていくつもりです。現実的に大変ですが、数回の受検を経ても必ず実現させていきたいと思います。

昨日24日(土)に、漢字三千年展を見てきました。阿辻先生の記念講演も拝聴できました。
9:30会館から12:50まで特別展をじっくり見て回って、13:00〜席を確保して13:30〜15:00阿辻先生の記念講演を拝聴、その後16:00まで、開催場所の資料室や常設展を見て回り、再入場して特別展を回り、展示図録の見本を見て、売店を見て(書籍は阿辻先生のご著書が大部分を占めていましたが、円満字さんの『漢字なりたち図鑑』が置かれていました!! うれしい。)、クリアファイル2種類(漢検の勉強に使います!)と、特に気に入ったハガキ2枚だけを買って、17:00前に展示場を後にしました。その間、摂取したのは水だけ(笑)

29-1についても、漢字三千年展についても、もっと詳しく書きたいのですが、どうしても仕事が詰まっているので、後日(遅ければ8月上旬…?)きちんと書きます。書きたい気持ちだけはあるので、そのためにとりあえず、これだけですが記事を更新しておきます。

夏至が過ぎてこれからは夜が少しずつ長くなるとはいえ、夏の暑さと蒸し暑さは増してゆく一方。体力消耗に警戒しつつ、元気に頑張っていきたいと思います。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漢字三千年展 (Yuki)
2017-06-26 21:14:16
こんばんは。

私は昨年の秋に「漢字三千年展」を見に行きました。貴重な展示物を見られたのはもちろん、阿辻先生の講演も拝聴でき、たいへん有意義な一日でした。
売店でガイドブックを買いましたが、解説もあって読み応えは十分。でも、やはり実物を見るのがいちばんですね。
返信する
豪華な展示でしたね!! (しろねこ)
2017-06-26 22:09:32
Yuki様

こんばんは。
漢字三千年展にいらっしゃったときのお話を有難うございます!
私はガイドブックは購入せずじまいでしたが、音声ガイド使ってみました。前後左右を行く方々のお話をふと耳にするのも楽しく、それぞれの入場者の興味関心が錯綜する直中にこの身があることが、しみじみと幸せに感じられたひとときでした。
返信する
なんというエネルギー! (凛太郎)
2017-06-27 22:55:11
しろねこ さま

こんばんは。
「漢字三千年展」をまる一日かけて堪能されたご様子。行間から、当日のしろねこさんのテンションの高さが伝わってくるようです。(^^
私が東京会場に足を運んだのはもう半年以上も前でかなり記憶も薄れてしまいましたが、結構な人出で、「漢字に興味を持っている人がこんなにいるんだなぁ」と、展示物とは別のところにも関心が寄ったのを思い出しました。そうしてみると、「漢字」の「集客力」もなかなかのものですね。

詳細の投稿も楽しみにしております。
返信する
お陰さまで楽しめました。 (しろねこ)
2017-06-28 07:01:34
凛太郎さま

おはようございます。
自分としては、これを満喫したら最後、暫く本当に気が抜ける休みがないので、思いきり個人として楽しもう、ということと、ガイドブックを買わない分、近眼だけれども、すべての説明のプレートをちゃんと読もう、という意気込みがありまして…。

漢字と直接関係ないですが、銅銭の展示が暫く続くところで、先を歩いていた人が、「同じ時代の銅銭が複数展示されていると、必ず最初のは金属をたくさん使って、真ん中の穴も小さいのが、だんだん政策が行き詰まってきたりして、お金も薄くなって穴も大きくなってくるのが分かるの、おもしろいんだよ」と話していました。漢字を中心のテーマとして、派生的にいろいろ観察できる、楽しい展示でもありました。
返信する
ご無沙汰しております (S@toshi)
2017-07-21 08:14:32
しろねこ様

暑い日が続いていますが、お元気で過ごされておりますでしょうか。
こちらにお邪魔する時はいつも「ご無沙汰しております」ばかりで申し訳ありません。笑

H29-1漢検は、148点で敢え無く撃沈してしまいました。涙

でも、漢検はダメでしたが、日本語検定は無事1級認定を取得する事が出来ました!
結構ギリギリでしたが、合格でホッとしております。

しろねこ様の1級が羨ましくて挑戦した日本語検定。アドバイスもいただいて本当に感謝しております。
ありがとうございました。
返信する
まことにおめでとうございます!! (しろねこ)
2017-07-22 10:43:34
S@toshi様

こちらこそ、いつもご無沙汰しております。
そちらも例年になく暑い日もありますでしょうか。こちらは何とかエアコンという文明の利器のお陰で、思考回路を維持しております。

さて、日本語検定1級合格、まことにおめでとうございます。うれしいお報せを有難うございます。御ブログを拝見しましたが、敬語分野も見事に克服されましたね! 少しでもお役に立てたなら幸いです。もう受検されないとのことですが、対策が決まりきっていない面白さがあるという点で、片手間には言葉を処理なさらないS@toshi様には寧ろいずれまた挑戦していただきたいような気もいたします(別に日本語検定委員会の回し者ではないですが…笑)。


H29-1漢検は、こちらはちょうど昨日の朝、思い出して合否WEB通知サービスを見たら、自己採点よりいくらか増えて、「あと11点」、つまり149点だったらしいことが判明しました。何ともうだつの上がらないことですが、気落ちするゆとりもなく真剣に睡眠と栄養を摂りつつ多忙な日々を送っています。
H29-2漢検は日曜日なのに生徒募集関係で出勤日になっており、休む交渉はこれからします。受検できれば、また頑張りたいと思います。
夏の暑さに体力を奪われぬよう、お互いに体に気をつけてまいりましょう。
またどうぞ宜しくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿